まんたごろうさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

まんたごろう

まんたごろう

映画(453)
ドラマ(2)
アニメ(0)

アメリカン・グラフィティ(1973年製作の映画)

2.5

古き良きアメリカが、ロックン・ロールとともに描かれている。

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

3.8

ジュリア•ロバーツが、どんどんLadyに変わっていくのが可愛いし、面白いです。ホテルの支配人が、プロフェショナルな仕事をしていて、粋でカッコ良かったです😁素敵な恋愛映画でした☺️

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

3.8

凄いカーアクションで楽しめました😃車は空を飛ぶんですね、まさにスカイミッション。坊主あたまの男優ばかり頑張ってます😁

いつかギラギラする日(1992年製作の映画)

3.9

とても好きなショーケン、もっとたくさんの映画を観せて欲しかった。もう観れないと思うと泣けてきます。今、観ても、傷だらけの天使の同様、ショーケンは、カッコいいです😭

ステキな金縛り(2010年製作の映画)

3.8

とても楽しめました。落武者の西田敏行さんの演技は素晴らしかった。面白くて笑えて、ほっこりします😁

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.1

パリの街並みがとても美しい。
過去に憧れている作家が、真夜中の車に乗ると過去にタイムスリップして、尊敬している偉人たちと出会える物語。

X-MEN:ダーク・フェニックス(2019年製作の映画)

2.6

X-MENシリーズを初めて観ました。ほか作品を知らないこともあって、あまり楽しめませんでした😅

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

3.5

結末が悲しすぎて辛くなる😭牧師に自分を見失なうと止められたのに、実行してしまったフランキーは、あのあと、どうしているのだろうって、想像してしまう。
イーストウッドは、とても渋カッコ良かったです。

弥生、三月-君を愛した30年-(2020年製作の映画)

3.5

映画館であまり見ない邦画のラブストーリーを観てきました。弥生のような真っ直ぐで強い性格の人は、いるのだろうかって、思いました。テープは泣けますね😭
コロナで観ている人は、3人でした😨

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.0

内容は薄い映画でしたが、マーゴット•ロビーは、可愛くて、アクション頑張ってました。ドルビーシネマは良かった。

劇場版 そして、生きる(2019年製作の映画)

3.8

好きな人がいることが幸せだと感じさせる映画でした😢

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.6

映像はアスガーが通話している画面のみ。観ている人の想像力が試される映画だ。最後はだれに電話したのか想像せずにはいられない。

キングダム(2019年製作の映画)

3.8

邦画のアクション映画としては、結構楽しめます。王騎に全てもってかれた感がありましたが。

Fukushima 50(2019年製作の映画)

3.5

東日本大震災時に、現場で必死に、頑張ってくれた方々の行動には感動しました。我々は何か間違っていたのか、自然を甘く見過ぎていたとありましたが、人が制御仕切れない原発を作ったことが間違いだと思います。

最高の人生のつくり方/最高の人生の描き方(2014年製作の映画)

3.5

シニアの素敵なラブストーリー。急に孫娘の面倒をみることになり、偏屈爺ィが素直になり、優しくしてくれた女性と自然と恋に落ちる。ほっこりする映画です😄

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

なかなか強烈なインパクトのある作品でした。ストレスのなか、不眠を治そうといろんなことをしているうちに、理想の人間を作り、不満のある世の中を変えようとする。

スキャンダル(2019年製作の映画)

3.7

権力を持ったセクハラ親父は、仕事を与える見返りを当然のように求めてくる。告発するには、相当な勇気が必要だったのだろう。こんな組織は、まだまだありそう。
3大女優は、美しく素晴らしいです😀

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.9

いつ敵が出てくるのか、ハラハラドキドキの緊張感、迫力がありました。
ラストは感動で泣けます。

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.5

何事にも前向きに取り組んでいくと、きっと良いことがある。ジムキャリーは、いつも面白い😀

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

2.9

皆さんのレビュー評価が高かったので、韓国映画を初めて映画館で見ました。私的には、いまいちでした。韓国の貧しい人は、仕事がないようですが、金持ちに寄生する貧しい一家の詐欺はやりすぎ。金持ちの奥様は、とて>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

4.5

浜辺美波が可愛いすぎで、前向きな少女の役も、ぴったりでした💮久しぶりに泣いてしまいました😭実写版の方が、よかった👏

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

3.7

ダニエルは、病気になって働けなくなり、役所に助けを求めるが、杓子定規な対応で助けてもらえない。明日は我が身と考えさせられた。役所を騙して生活保護をもらおうとする人も沢山いるだろうけど、市民を尊厳して対>>続きを読む

バッドボーイズ フォー・ライフ(2020年製作の映画)

3.4

銃撃戦やカーチェイスなどアクションは見応え十分で楽しめます。ハイテク捜査班AMMOは、優秀でカッコ良かった。

シャザム!(2019年製作の映画)

2.8

まあまあ普通に楽しめました。ヒーローの中身が子どもという設定は、あまり好きにはなれません。ヒーローは、すごい力を持っているだけに、崇高な倫理感や使命感を持っていてほしいと思います。

シン・シティ(2005年製作の映画)

2.8

斬新な映像作りでした。
グロい描写が多くありますが、モノクロなので見てられます。個人的にはあまり好きには、なれませんでした。

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

4.0

FBIとメディアの恐ろしさ、実話だというから、さらに恐ろしい。リチャードの変な正義感には、少しイラっとしたけど。
リチャードのお母さんの記者会見は、素晴らしい、感動した。

バンブルビー(2018年製作の映画)

3.8

結構楽しめました。父親が忘れられず、素直になれない少女がバンブルビーとの触れ合いにより、自分を取り戻していく。
サントラは、80年代の知ってる曲ばかりで心地よかった😄

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.0

もっとシリアスな映画だと思って、見に行ったら、すごくコメディタッチな映画でした。ナチスに洗脳されているジョジョが、周りの人たちとの関わって、自ら変わり、成長していく。
スカーレット•ヨハンソンは、最高
>>続きを読む

映画 賭ケグルイ(2019年製作の映画)

-

浜辺美波は、とても良かったけど、ストーリーや設定は、なんだこれはって感じで、あまり入りこめませんでした(^^)

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

3.5

シェルビーとマイルズは、いつの間にか友達になっていた。マイルズの最後の判断は、友情による判断なのか、彼らしくないなと思った。7000回転を超える世界は映画館で味わってください。

君は月夜に光り輝く(2019年製作の映画)

3.4

あんなメッセージをボイスレコーダーに残されたら、重すぎるだろうって感じました。

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.7

有村架純がとっても可愛い、きれいな女優陣も多数出演。
過去に戻っても現在は変わらないが、戻ったことで心が変わり、未来を変えられる。