爪師真央さんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

ハイジャック・ゲーム(2017年製作の映画)

1.9

シンプルに面白くなかった
のに最後まで見た結果
終わり方意味不明

パラノーマル・アクティビティ 呪いの印(2014年製作の映画)

2.4

過去観てたのに記録漏れでまた観てしまったが中盤まで気付かず笑

カメラが定点でなく手持ち
後半酔った

ずっと
何故?なんで?
のまま進行

呪い?魔女?感染?
てゆーか特殊能力?

度々起きる謎はそ
>>続きを読む

犬猿(2017年製作の映画)

4.5

普通によかった!

一人っ子には解らない
兄弟、姉妹あるある

4人ともとにかく演技上手い

ハラハラもするし終始飽きない
笑えて泣けるハートフルムービー

首抑えながら
俺本当に騙されたんだよ…
>>続きを読む

チェインド(2012年製作の映画)

4.6

私は終始好きなタイプ。

ネタバレしたらおもんない最後なるほど映画

とりあえず観てみる価値あり

エンドロール生活音シュールでクール!
余計余韻に浸れてよかったわ。
この後になんか観る気にはなれんな
>>続きを読む

イレブン・ミニッツ(2015年製作の映画)

3.9

PM5:00〜5:11の話

沢山の人々の11分間を80分に伸ばして其々に映し、最後はスローモーションで全てが運命的に混じるなるほどな仕組み

シンプル且つ斬新

音が緊迫感として一番よかった

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

4.8

待ってました!14年ぶりの続編!

家族の絆、無償の友情、姉弟の結束、兄妹の反骨

またしても社会もしっかり描く大人向けアニメーションでもあり、子供も楽しめる作り

1よりスピード感が更に増してダイナ
>>続きを読む

ディストラクション・ベイビーズ(2016年製作の映画)

4.0

拗らせ拗らせ暴力暴力の痛い青春
キャスト良しなDQNムービー

小松菜奈かわいいしキレてもかわいいし

柳楽っちは流石すぎて上手すぎて

虹郎の透明感たまらんし
菅田将暉も配役ピッタリ!

そして極め
>>続きを読む

THE LIMIT OF SLEEPING BEAUTY リミット・オブ・スリーピング ビューティ(2017年製作の映画)

5.0

久々恋した気分
連続で3回観てしもた
この手の映画がこの歳で響くとは…
音と光と色に持ってかれたかな

自分的には大阪の御殿山とか十三で暮らしてアメ村で生きてた17〜19歳の頃を鮮明に思い出した。
>>続きを読む

ゾンビ・サファリパーク(2015年製作の映画)

3.2

まぁまぁかな
ゾンビが結構人に近い
血糊ついた人間って感じ

モンスター・ハウス(2006年製作の映画)

3.3

アニメーションホラーちょっぴりファンタジー

もう少し感動度が有ってもいいかなと思った

後主人公の男の子が若ハゲの30代リーマンみたいで可愛くない…声優コナンやから余計気になる笑

ジュラシック・シャーク(2012年製作の映画)

1.0

あまりにひどい
観たらわかる
サメもの好きな人は時間の無駄

JSA(2000年製作の映画)

4.8

【速さや技術は関係ない、如何に冷静な判断で且つ迅速に行動できるかが大事。本当にそうだった。】

今回JSAを観ようと思ったのはまたもや終戦記念日付近だったからですが、ずっと旦那に勧められてたので、やっ
>>続きを読む

シンデレラ・ストーリー(2004年製作の映画)

4.8

過去鑑賞
何度も観てる

私の中でのラブコメ上位

ヒラリーダフ好きにはたまらん可愛い

ポゼッション(2012年製作の映画)

3.4

ホラー要素は低いけど、所々は演出的にゾッとする箇所はある。悪魔祓い系としては良しかな!箱ってのがジュマンジのスゴロクBOX思い出した。

もっと体が変な方向に曲がったり有り得へん速さで動いたりってのが
>>続きを読む

ミュンヘン(2005年製作の映画)

3.1

なっかなか長かった。
そして淡々と進む感じとか、性描写と暴力(死)が交互の演出、そして終わり方も含めフランス映画みたい。
中盤やめよか思ったけどここまで観たから観切ったって感じ。
銃殺描写はリアル。

イントゥ・ザ・ストーム(2014年製作の映画)

3.5

台風の目に入り竜巻のてっぺんから放り出された時の天国のような雲の上の景色…その一瞬の為に命をかける取材班。

まぁ悪くなかった。というかストーリーはありきたりなんやけど、竜巻のCGがよかった。

火の
>>続きを読む

オープン・ウォーター(2004年製作の映画)

3.9

スノボ行ってリフトに置き去りで遭難するフローズンの海版って感じで、ダイビングにきた夫婦が海のど真ん中でツアー船の点呼ミスで置き去りにされ遭難する。

ただこれは実話。

なかなかリアルやった。

夫婦
>>続きを読む

バオ(2018年製作の映画)

4.6

インクレディブルファミリーの前座で同時上映の短編作品

中国音楽の時点でぐっと物語に入り込め
たった8分の中にしっかりと感動が詰まってた

とにかく小籠包の作るシーンが美味しそう
壁で身長測るの可愛い
>>続きを読む

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

3.9

レンタル開始で早速観ました。

おっさんベイビーの可愛さと言うより普通に兄弟愛もの

子供が観て面白いアニメーションではなく大人向け

オープニングの赤ちゃんが家族か経営に振り分けられる所が一番好き

追憶の森(2015年製作の映画)

4.3

【岩に咲く花、黄色と冬】

この映画をつまらないと思う人は本当に最後まで観たのだろうか…

リアリティがありつつファンタジーで、草木や雨の匂いがと生死をとても感じれる素晴らしい映画だと思った

しかし
>>続きを読む

サスペクツ・ダイアリー すり替えられた記憶(2015年製作の映画)

3.4

【過去のトラウマによる性癖、そして真実】

首絞めてフランコは確実に変態でセクシー笑
ケツ鷲掴み最高〜笑

記憶と言うものは責任転嫁したり自分にとって都合よく塗り替えられ、摩り替えられてしまうものだっ
>>続きを読む

JUNO/ジュノ(2007年製作の映画)

3.9

まぁよかった!!

日本だと絶対重くなるストーリーやけどコメディなテンポ感でハッピーな映画に!

ジュノはあまりにもサバけた女の子だった

見えない目撃者(2015年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

中国やから仕方ないかもやけど、犬の描写だけは血を飛ばさんで欲しかった…キャン!だけでも辛いのに(;ω;)

そこだけ!それ以外はとても良い作品だった。

ダークスカイズ(2013年製作の映画)

4.7

宇宙人ものでは今の所一位!

エイリアン手抜きとか雑って意見も見るけど、私は敢えてリアルにしない、皆まで見せないこの位のシルエット的な感じが逆にリアルやし怖さ感じるから好き。

家族全員其々の身体に異
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

3.8

予想通りで期待を超える事はなかったが声優が豪華で、流れる音楽も好きな曲が多く楽しめた。

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

3.9

ブーに出会う前のスクール時代
恐がらせ学部に入れるか入れないか
マイクがサリーと親友になるまで
そして仲間たち

バイオハザード ヴェンデッタ(2017年製作の映画)

3.3

CG版はゲームの方が怖いしおもろいかな!
バイオの映画は実写の方がいーね!

とにかくゾンビもケルベロスも動き早過ぎてリアリティが薄れるわ

short cut(2011年製作の映画)

3.9

夫婦っていいなって思える
三谷幸喜サンのワンカット長編ムービー

アドリブもおもしろくこの二人だからこそ!

泥だらけ傷だらけになっただろうなと体張った演技を2時間ノーカット!

登場人物は三人だが、
>>続きを読む

ワナオトコ(2009年製作の映画)

3.1

無差別サイコスリラー

罠という罠どれも痛め

地味な痛みの罠も流石匠の技

ドッグス!~オジーの大冒険~(2016年製作の映画)

4.3

ストーリーはベタやけど、テンポも良くみんな可愛いし、善悪がハッキリしていて誰も可哀想じゃない所が子供と観るのにいいと思う!

ナイト・チェイサー(2015年製作の映画)

3.6

無差別サイコスリラー?と思いきや違ってビックリ。

こうゆう終わりか…と思って残り時間見たら約30分?!

そっからまさかの展開?!もはや別の映画?!アニメーション入るとは思いもよらず笑


落とし所
>>続きを読む

復讐鬼 マイ・ジャスティス(2010年製作の映画)

2.8

過去鑑賞

最後の最後らへん見きれず終わったけど、
ま、いっか。って思える程度