爪師真央さんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

3.0

期待し過ぎたからか思ってた以上ではなかった。

内容は薄めで、もっと夫婦の馴れ初めや絆を描いてからの方がよかった。

後半の黄泉の国の世界観はファンタジー溢れてスピード感もあった。
きっと映画館で3D
>>続きを読む

人狼ゲーム クレイジーフォックス(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

実際は狐の一匹勝ちなんてほぼ無理ゲー

最後自己犠牲した狼はそこまでする義理が何処に有ったのか

これが姉妹や恋人や親友レベルなら解るが前回共に生き残った戦友やと絆としては薄い

人狼潜伏はいい設定
>>続きを読む

人狼ゲーム ラヴァーズ(2016年製作の映画)

3.5

今まで観た人狼シリーズで一番面白かった!

役者もみんな演技が上手く、設定が深い。

メメント(2000年製作の映画)

4.0

面白いと旦那に勧められたし世間の評価も高いので真剣に観た。

めっちゃ面白かったけど、やっぱりもう1回最後の20分位見なきゃ完全に理解したとは言えないかな。

しっかり追って時間軸はなんとなく理解しな
>>続きを読む

複製された男(2013年製作の映画)

3.6

ジェイクギレンホール観たさ

描いて伝えたかった事を感じ取るには難しかった。

KOTOKO(2011年製作の映画)

3.9

観たかったけど勇気がいったのでやっと観た。

なかなか強烈やった。

後手持ちカメラ結構酔った。

塚本サンがCoccoに興味津々で撮りたくて撮った作品やろなと感じる。

東京喰種 トーキョーグール(2017年製作の映画)

3.9

良いのではなかろうか。

アニメ好きやったので期待して観た。

主人公窪田クンと蒼井優のリゼはバッチリ。
うち的にはトーカが好きやから役不足に感じた。もっと可愛い子にして欲しかった…木村文乃とか山本彩
>>続きを読む

夢売るふたり(2012年製作の映画)

4.2

ずっと観たくてやっと観れた!
予想通り人間臭いいい映画だった。
夫婦で観るのがおススメ!

キューブ■RED(2007年製作の映画)

2.8

字幕やったし途中難しくて見失ってしまったが一応見切った。

スリルはあんまりなかった。

パニック・ルーム(2002年製作の映画)

3.5

スカッと!

ホームアローンのヤバイ版って感じ。

どんだけ金持ちでもあんな広い家よぉ住まんしリスク背負うから嫌やな。ましてや男手ない女子だけでとか…

でもパニックルームは防空壕的な用途では欲しいな
>>続きを読む

そんな彼なら捨てちゃえば?(2009年製作の映画)

3.4

『君は僕の例外だ』が、よかった。

1組でなくオムニバスやから共感出来るとこと、出来なかったとこと様々!

それは自分が30代で既婚後に観たからこそ、自分の経験のある事は共感出来たり出会った事のない形
>>続きを読む

エル ELLE(2016年製作の映画)

4.7

ベストムービー入りした!!

レビューは後ほどじっくりと。

ヘイヴンハースト(2016年製作の映画)

2.7

終わり方がなぁ…

1人には…今まで何やってん!
1人には…役立たずが!
1人には…結局かい!

ゾンビシャーク 感染鮫(2015年製作の映画)

2.0

終始イラつくけど笑って観ましょう!

突っ込みどころ満載!

ピークは半分くらいに来る
『ブリジットォォォオーーー!!!』

マップ・トゥ・ザ・スターズ(2014年製作の映画)

3.3

観てないと思ったが観てた。
2回観たけど1回目より理解出来た。

全体的に複雑というか現実と幻覚と妄想でごちゃついてる。
闇と狂気で躁鬱。

近親相姦のトラウマを抱えたハリウッド女優の不安定さと、近親
>>続きを読む

オオカミは嘘をつく(2013年製作の映画)

4.0

イスラエル映画は、ラブコメの【ローマ発、しあわせ行き】しか観た事なかったけど、サスペンスもなかなか面白くて3回観た!笑

小児愛者の連続強姦殺人を追う刑事と被害少女の父親。

スペインの【ロストボディ
>>続きを読む

ふがいない僕は空を見た(2012年製作の映画)

4.7

各々の不甲斐ないが詰まっていた…

余りにも沢山が詰まっていた。

そして上手く繋がっていた。

老若男女問わず誰もが一度は観るべき映画だと思えた。

感じ方は様々やと思うけど、私的には最近触れてなか
>>続きを読む

ダーク・フェアリー(2011年製作の映画)

2.0

最初の歯に金槌は新しくて引き込まれたけどそっから半分くらいまで特に動きがなくダレて中断。

世界観はダークファンタジー

サル フェイズ スリー ―最終段階―(2006年製作の映画)

1.0

そうゆう演出なんやろけど、しつこいし苛々する吐き方。

一生オエオエ嘔吐してて気分悪くなり、その上に食べるシーンでクチャクチャ行儀悪くて耐えきれず中断。

耳腐りそうになった。もう観ない。

ザ・ベビーシッター(2016年製作の映画)

4.7

びっくりする位おもしろかった!

登場人物みんなキュート♡

ぶっ飛んでるし、グロイし、エロイし、恋してるし、青春やし!

時々出る英語の吹き出し演出や音楽のメリハリも最高!

ザ・ガールズ(2014年製作の映画)

3.7

ナイスガールズ!

うちもここまで復讐してやりたい糞野郎が何人かおるわ!

女の復讐は躊躇なく殺り遂げる所がいい!

最後チンコも切ればもっとスカッとしたけど!

COP CAR コップ・カー(2015年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

思ってたのとちょっと違うかった。

トランクに居たのも悪党、警察も悪党、ならば結果的にガキ2人の手柄って解釈でいいんかな?

最後友達の命かかってるし100キロ近くまでスピード上げてくのが怖くてハラハ
>>続きを読む

リセット(2010年製作の映画)

2.5

吹替、野沢雅子サンが気になって仕方ない映画。

バイオレンス・レイク(2008年製作の映画)

1.5

婚約直前のカップル、思春期のガキ相手に大人気ない故に事件となる。

自業自得。

互いを守る力ゼロ。戦闘能力ゼロ。逃走能力ゼロ。

どっちも生命力無さ過ぎ、男なんて特にダサ過ぎ。

この無能なカップル
>>続きを読む

富江 アナザフェイス(1999年製作の映画)

2.6

富江オムニバス
3話やったかな?

この富江は少女過ぎて子供で女の色気ないし喋り方がダメ。

灰の一粒一粒も富江になるのか…笑

ダブル/フェイス(2017年製作の映画)

3.5

乗っ取り系

招かれざる隣人に近いが劣る

最後はザマァでスッキリ

ジェラルドのゲーム(2017年製作の映画)

3.5

セックスレスの夫婦が別荘に行く

夫はバイアグラを飲んで努力していた
妻はおNEWのスリットを着て
夫は手錠を二つ持参

夫はベットに妻を拘束し、いつもとは違うプレイを試みた
夫はそもそもの性癖でレイ
>>続きを読む

クローバーフィールド・パラドックス(2018年製作の映画)

4.4

クローバーフィールド3作目

最高に面白かった!
解りやすくしてくれてたので迷子にはならず!

続きありそうな終わり方やったから続くんかな?
1に繋がってるって解釈も出来なくはないが…

全作観てるけ
>>続きを読む

インビテーション/不吉な招待状(2015年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

なかなか面白かった。

ウィルがおかしいんかと思わせる演出もうまかった。
でもコカインやらキスをしたいと真実告白タイム的な時に、あ…最期の夜で最後にやっときたい事をしとくって事かな?と感じたのでそっか
>>続きを読む

(2016年製作の映画)

3.2

期待は下回った。

瑛太の演技はやっぱ流石で良かった。

雨上がりの樹海の様なずっと湿っぽいストーリー。

時々の爆音楽があまりに浮いているが衝動を表現してるのは解らなくもない、が、うるさすぎ。

>>続きを読む