まさんの映画レビュー・感想・評価

ま

映画(1964)
ドラマ(1)
アニメ(0)

タヌキ社長(2022年製作の映画)

2.7

お馬鹿映画の巨匠、河崎実監督作。

日本酒メーカーを営むタヌキ社長とその会社で働く社員のやりとりを描いたコメディ映画。

つぶらな瞳、優しい声、立派なタマキンブラブラ、そんなタヌキ社長に惚れる女性社員
>>続きを読む

やるっきゃ騎士(2015年製作の映画)

2.5

中村倫也の黒歴史?
漫画原作のエロティック青春コメディ。

ある学校に転校してきた三度の飯より女の子が好きでパンティが好物のエロ男子高校生(中村倫也)が"女尊男卑"を掲げる生徒会みたいな女子集団や校則
>>続きを読む

世界残酷物語(1962年製作の映画)

2.6

タイトルが衝撃的な1960年代のドキュメンタリー映画。

世界中の変わった風習や文化などを紹介した作品で終始淡々としたナレーションでリアルな映像を見せる系な内容。

人肉を食う部族、身体を傷つける宗教
>>続きを読む

ノウイング(2009年製作の映画)

3.0

アレックス・プロヤス監督が放つSFディザスターパニック映画。

息子が学校で掘り出したタイムカプセル。
中身は謎の暗号・数字が書かれた紙。
父(ニコラス・ケイジ)はそれが災害や大事故の日時や死亡者数と
>>続きを読む

破墓/パミョ(2022年製作の映画)

2.3

パミョってポニョっぽい。

思ってたんと違う感じで「コクソン」が苦手なんだけどそのコクソンに似てる系でした。
韓国のこういう系ホラーの儀式ってハイテンションでノリが面白い。

日本ホラーと同じでジメジ
>>続きを読む

衿まき女 ~闇のアサシン~(2018年製作の映画)

1.6

イジメっこにエリマキトカゲの真似させるってマニアック過ぎでしょw
真似してる姿がどことなくアンガールズの山根っぽかった。

都市伝説風ホラー。

肝心のエリマキ女の登場シーンは少なくそれ以外は学校での
>>続きを読む

アムリタの饗宴(2023年製作の映画)

2.4

アムリタの… 漢字読めん。


"きょうえん"と読むそうです。
2023年のジャパニーズホラーアニメ映画。

女子高生3人が集合住宅っぽいところに迷い込みそこで虫系の化物に襲われる話。

正直ストーリ
>>続きを読む

月曜日のユカ(1964年製作の映画)

3.1

昭和のパパ活。

若い時の加賀まりこさんが超絶美女過ぎて惚れてまうやろーーって感じでした。今の時代でも十分通じるというか顔立ちが全然違和感ない。

めちゃくちゃ可愛くて妖艶で小悪魔チックなんだけどなん
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.0

伊藤沙莉と河合優実なら間違いないだろうと ちょっと思い出し鑑賞。
「ナイトオンザプラネット」をリスペクトした恋愛映画。

「ナイトオンザプラネット」
昔見てみたけど爆睡してしまったのでちょっとまた見て
>>続きを読む

バースト・マシンガール/マシンガール DEAD OR ALIVE(2020年製作の映画)

2.4

ミス・フォーティー・ファイブ!
見終わった後コレ言いたくなる映画。

女性バンド4人が拉致・改造され片腕が武器のマシンガールとして生まれ変わる。そして謎のスクラップ工場みたいな場所で犯罪者達とのバトル
>>続きを読む

パラサイト(1998年製作の映画)

3.4

昔見たことあって当時はB級ホラーかなぐらいだったけど改めてみたら面白かった。
ロバート・ロドリゲス監督が放つ青春SFホラー。

ある学校に謎の生物が持ち込まれ次々に人間に寄生。どんどん人間の世界を乗っ
>>続きを読む

悪なき殺人(2019年製作の映画)

3.5

タイトル皮肉っとる。
最後にオチもついてこれはネタバレ厳禁な高品質サスペンス。

一人の女性が殺害される。
犯人として疑われる男。
男と不倫する女、その旦那。
殺された女と繋がりのあったまた別の女。
>>続きを読む

ユアン・マクレガー 荒野の誘惑(2015年製作の映画)

2.3

日曜日の午後とかに見たらグッスリ眠れます。
ユアン・マクレガー主演の宗教映画。

砂漠を旅する一人の男がある家族と出会い交流する話。
ときおり妄想・幻想なのか?自分と瓜二つの悪魔の声が聞こえるみたいな
>>続きを読む

グロリア(1980年製作の映画)

3.7

先にシャロン・ストーン主演のリメイク版を見たのですが、元のこっちの方がさすがに名作と言われているだけあって雰囲気がとても良かった。

組織に狙われ家族を抹殺された少年を妻の友人グロリアが守る話。

>>続きを読む

女番長 野良猫ロック(1970年製作の映画)

3.0

これがほんとのアッコにおまかせ。

和田アキ子、梶芽衣子主演、1970年の昭和不良映画的な話。

和田アキ子がめちゃくちゃ若い。

演技は下手だけど当時20歳とは思えない存在感でバイクにまたがり圧倒的
>>続きを読む

モンスターズ/地球外生命体(2010年製作の映画)

2.8

低予算で作られた宇宙戦争みたいな話。
めちゃくちゃB級映画っぽいの想像していましたが全然違いました。

宇宙人(タコ)は登場はするけど出番は少ない。地球外生命体がいる危険地帯を抜けてカメラマンの男と社
>>続きを読む

アイ,ロボット(2004年製作の映画)

3.2

アレックス・プロヤス監督が放つSFアクション映画。
ウィル・スミス主演でも話題となった。

ロボットが人間の為に活躍する未来。従順で決して人間には危害を加えない…はずのロボットの一体が"怒り"の感情を
>>続きを読む

Space Sharks(2024年製作の映画)

1.3

「サメデター」の監督が放つZ級サメ映画。

まずオープニング映像が無駄に長いのはこの監督の特徴らしい。そしてエンディングのスタッフロールが超低速なうえこれまたクソ長く尺をかせいでいるのが見え見えでそこ
>>続きを読む

ジュラシック・ウッズ(2021年製作の映画)

1.1

「ジュラシックパーク」に憧れて作ったと思われる恐竜パニックソ映画。

これは久々に超ウルトラスーパー級のツマラなさ。
単調な展開、テンポの悪さ、ずっと同じ音楽、色々なショボさ、すべてがある意味整ってい
>>続きを読む

ウィッカーマン(2006年製作の映画)

2.7

1970年代のカルトホラーの名作「ウィッカーマン」のリメイクでニコラス・ケイジ主演作。やたら評価低いけどそれなりに楽しめました。

娘の行方を探してほしいと元妻から頼まれた刑事の男(ニコラス・ケイジ)
>>続きを読む

キャンディマン(2021年製作の映画)

3.0

「キャンディマン」
その名を鏡の前で5回唱えるとヤツが現れる…

1992年の都市伝説ホラーのリブートでジョーダン・ピールが監督した作品。

キャンディマンの特徴は片腕がかぎ爪、蜂、飴。

その名を唱
>>続きを読む

グロリア(1999年製作の映画)

3.2

シャロン・ストーン目当てで鑑賞。
1980年の名作のリメイクバージョン。

ムショ帰りの元ギャング女がフロッピーディスクを盗み人質だった少年と逃亡する話。

ギャングの追っ手をかわしながら純粋な少年と
>>続きを読む

明日への地図を探して(2020年製作の映画)

3.0

キャスリン・ニュートン目当てで鑑賞。
AMAZONオリジナルなヤツ。

一言で言うと「パーム・スプリングス」なんかに通じる"タイムループ恋愛もの"。

寝て朝起きると同じ日が繰り返される男。自分と同じ
>>続きを読む

マッド・ナース(2013年製作の映画)

2.6

マッドな看護婦が色々やらかすナースホラー。

ナース役の女優さん、顔はともかく足が長くスタイルが良すぎる。
あんな看護婦いたらガン見するであろう絶対。

一応悪い男どもにマッドナースがお仕置きする的な
>>続きを読む

ベアリー 悪熊(あくま)のぬいぐるみ(2021年製作の映画)

2.0

君をクマなく愛している

可愛いクマのモフモフぬいぐるみが襲い掛かってくるB級ホラー。

離婚して落ち込んでいる女性に友人がクマのデカイぬいぐるみをプレゼントするのだが…

女性と関わった人達が次々と
>>続きを読む

スピリッツ・オブ・ジ・エア(1988年製作の映画)

3.3

めちゃくちゃ雰囲気のある映画。

何もない砂漠に佇む一軒の家。
そこには風変わりな兄妹が住んでいる。

車椅子の兄はいつか飛行機で空を飛びこの砂漠を越えたいと思っている。
反対に妹はここで一生を過ごそ
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

3.1

1920年代のアメリカを舞台とする映画でブラット・ピッドやマーゴット・ロビーも出演した作品。

サイレント映画の俳優として成功を収めるスター(ブラット・ピッド)とその付き人を任され成功しようとする男。
>>続きを読む

妖女ゴーゴン(1964年製作の映画)

2.8

1964年のイギリス産ホラー。

"ゴーゴン"は髪の毛が蛇で見つめられると石化してしまう、いわゆる"メデューサ"のこと。

神話(ネット情報)によるとゴーゴン(ゴルゴン)三姉妹の末っ子で絶世の美女がメ
>>続きを読む

空とぶギロチン(1975年製作の映画)

3.0

ヒュンッ

シュルシュルシュル

スポンッ

スパーーーーーン

そんな話。

1975年の香港アクション映画。

冷酷な皇帝の命令で開発された血滴子(けってきし)と呼ばれる武器。
離れた相手に投
>>続きを読む

17歳のカルテ(1999年製作の映画)

3.6

アンジェリーナ・ジョリーがアクションしてないけどカッコイイ映画。

ウィノナ・ライダーと若きアンジェリーナ・ジョリーが共演したヒューマンドラマ。

精神疾患のある患者が収容されるクレイモア。
そこに入
>>続きを読む

リトル・エッラ(2022年製作の映画)

3.3

とても可愛くホッコリする映画です。

主人公の少女、エッラ唯一の友達はゲイのオジサン、トミー。
二人は大親友でとても仲良し。

しかしある日トミーの恋人の男性スティーヴが現れ彼をとられたくないエッラは
>>続きを読む

スターシップ・トゥルーパーズ インベイジョン(2012年製作の映画)

1.9

SFアクションバトル映画「スターシップトゥルーパーズ」を全編3Dアニメーションにした日米合作。

まずなんでわざわざアニメーションで制作しようと思ったのかが謎。ゲームなんかだったら良いけどスクリーンで
>>続きを読む

スターシップ・トゥルーパーズ3(2008年製作の映画)

2.9

虫 VS 人間の死闘を描いたSFアクション映画の3作目。

前作が失敗に終わった為かあきらかに軌道修正や原点回帰が見られる。

初代の主人公リコや軍隊のニュース風映像等が復活。
バグ(虫)と再び熱いバ
>>続きを読む

スノーホワイト 氷の王国(2016年製作の映画)

3.2

アナと雪の女王ですか?みたいな話。
もはや白雪姫も全く関係ないというか登場すらしないw

前作で白雪姫らに倒された悪の女王(シャーリーズ・セロン)をその妹である氷の女王(エミリー・ブラント)が復活させ
>>続きを読む

ジョーズ'87/復讐篇(1987年製作の映画)

2.4

サメにとりつかれサメにめちゃくちゃ好かれる家族。
あのジョーズの4作目にしてオリジナルシリーズの一応最終章。

1作目
父ちゃんが仲間と共に巨大ザメと戦う。

2作目
父ちゃんが一人巨大ザメと戦う。
>>続きを読む

ドン・サバティーニ(1990年製作の映画)

3.3

マフィア映画の最高峰「ゴッドファーザー」のドン・コルレオーネを演じたマーロン・ブランドがドン・コルレオーネにソックリなサバティーニという人物を演じたコメディ映画。

喋り方も身振り手振りもゴッドファー
>>続きを読む