まさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

ま

映画(1368)
ドラマ(1)
アニメ(0)

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.0

ガイ・リッチー&ジェイソン・ステイサムコンビによるアクション映画。
この二人がコンビを組むのは5度目だそう。

「ハンドル」と呼ばれる"ブツ"を回収することを目的に結成されたスパイチーム。そのブツをめ
>>続きを読む

スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師(2007年製作の映画)

2.7

ティム・バートン&ジョニー・デップコンビによるファンタジックホラー。

無実の罪で捕まった男(ジョニー・デップ)が復讐を誓い15年ぶりに町に戻る。男の職業は理髪師、特技はカミソリによる髭剃り…
表向き
>>続きを読む

9<ナイン> 〜9番目の奇妙な人形〜(2009年製作の映画)

3.2

ティム・バートンがその内容に惚れ込み映画化が実現した全編CGのアニメ映画。

近未来の世界で誕生した背中に「9」(ナイン)と刻まれた機械人間の主人公。彼が他にも数字が刻まれた同郷の仲間と共にこの世界の
>>続きを読む

スリーピー・ホロウ(1999年製作の映画)

3.2

ティム・バートン&ジョニー・デップコンビによるファンタジー映画。

1700年代のニューヨーク、人々が次々と首をかられる猟奇殺人事件が多発。どうやら犯人は首がない騎士らしい…

調査のため村を訪れた刑
>>続きを読む

アレックス STRAIGHT CUT(2020年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

鬼才・ギャスパー・ノエ監督の代表作の再編集版らしい。
これはなかなか…。
人によっては「不快過ぎて気持ち悪い」と言われそうな映画。

「アングスト」や「ムカデ人間2」を見た時のようななんとも言えぬ気持
>>続きを読む

バットマン(1989年製作の映画)

3.5

せっかくなのでティム・バートンの初代バットマンを鑑賞。

今見ると全体的にコスプレっぽいけどこれぞエンターテイメント!って感じの映画だった。バットマンがマントを上に広げる姿が露出狂の人に見えてしまいま
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.1

「ダークナイト」以来10年ぶりとなるバットマンの新作(3部作となるそう)。

お馴染みのキャラクターや登場人物などはほとんど一緒だが、今の時代に合わせたような印象。

「ダークナイト」シリーズにあった
>>続きを読む

メタリカ・スルー・ザ・ネヴァー(2013年製作の映画)

3.0

タイトルでピンとくる人はメタリカのファンまたはメタル好き。

世界的なメタルバンド、メタリカの本物のライブ映像と映画のストーリーを融合させた異色作。

一応メタリカのサポートスタッフの青年が主人公では
>>続きを読む

烏 カラス(2007年製作の映画)

3.2

ヒッチコックの異色作「鳥」を彷彿させるような作品。ジャケット・タイトル等凄くB級っぽいんだけど意外とそんなことなかった。

ところどころ合成っぽくもなるけど映像も思ったほど粗くはなく真面目に作られてい
>>続きを読む

アサシン(1993年製作の映画)

3.1

リュック・ベッソン監督の名作「二キータ」のハリウッドリメイク版。主演はブリジット・フォンダ。

ストーリーはそのまんま。ヤク中・罪人の女(ブリジット・フォンダ)が逮捕されるが才能があると見込まれ秘密組
>>続きを読む

ザ・バニシング-消失-(1988年製作の映画)

3.5

かのスタンリー・キューブリック監督が「こりゃぁ恐ろしい映画だ~」と絶賛したらしい1988年のサスペンス作。

ストーリーはいたってシンプルなんだけど確かにこれは不気味というか、
ジワジワ演出が怖い。普
>>続きを読む

30年後の同窓会(2017年製作の映画)

3.1

ローレンス・フィッシュバーンも出演してますな青春オッサンロードムービー。

かつてベトナム戦争で一緒に戦ったオヤジ3人が久しぶりに再会。そのうち一人の息子がイラク戦争で亡くなったことを知り、三人で遺体
>>続きを読む

シムソンズ(2006年製作の映画)

2.7

ただただ加藤ローサが可愛い映画。そんな加藤ローサを見る映画。

カーリング人気にあやかって作った感満載だけど、実在したカーリングチーム「シムソンズ」をモデルにした話。シムソンズはオリンピックにも出場し
>>続きを読む

スイート・マイホーム(2023年製作の映画)

2.5

斎藤工が監督、窪田正孝主演のサスペンンス・ホラー風映画(斎藤工自体は出演していない)。

家族の為に念願のマイホームを購入した男(窪田正孝)。可愛い娘が二人、仲の良い夫婦、広く綺麗な家、絵にかいたよう
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.6

前から気になっていたんだけど面白かった。
不謹慎コメディというか…
葬式で大笑いしちゃう人みたいな…
フランスのカンニバルブラックコメディ。

肉屋を営む夫婦。ある日店にヴィーガン(菜食主義者※要は肉
>>続きを読む

クライング フリー セックス Never Again!(2019年製作の映画)

2.5

お馬鹿ショートポルノ・コメディ・アクションまさかの続編。しかも43分に拡大し、ちゃんとストーリー仕立てになっている。。

前作で合体することで超人的な能力を発動させた二人の噂を軍が聞きつけ二人を再び任
>>続きを読む

クライングフリーセックス(2018年製作の映画)

2.7

くだらなすぎて爆笑した。15分のお馬鹿ショートポルノ・コメディ・アクション。

愛称"コブラ"の男と女スパイ(合アレン)が任務遂行中に欲情し行為に及ぶ。しかしコブラのアレがコブラ過ぎて抜けなくなってし
>>続きを読む

ブラックバード 家族が家族であるうちに(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

重病を患っているため"安楽死"という選択をした母親(スーザン・サンランド)。安楽死は日本では認められておらずそういうことすると犯罪になるらしい。

最後を迎える前に久々に集められた家族と友人。

優し
>>続きを読む

タリーと私の秘密の時間(2018年製作の映画)

3.2

シャーリーズ・セロンが役作りのために18キロも太ったそうな。太ってもにじみ出ている美しさ…  しかし体型はリアルだった。

搾乳しているシャーリーズ・セロン。一流女優が役作りのためそこまでやるところは
>>続きを読む

マンディブル 2人の男と巨大なハエ(2020年製作の映画)

3.1

二人の男と巨大なハエ。そのまんまなフランスのシュールコメディ映画。

男二人が巨大なハエを見つけこいつは金になると芸をしこむ。ハエは大人しく意外と人懐っこい?そのまんまハエなヴィジュアルがキモイんだけ
>>続きを読む

ターボキッド(2015年製作の映画)

2.9

ターボスーツを身に着けた青年が悪と戦うB級アクション映画。

「マッドマックス」に似てるという触れ込み。確かに荒廃とした世界観やいかにもすぎる悪党(眼帯ジジイ、どくろマスク男)、彼らが支配する水等はそ
>>続きを読む

崖っぷちの男(2011年製作の映画)

2.8

元警察官、無実の罪で服役、脱走し高層ビルの屋上に立った男。

マスコミ、警察が駆け付け現場から生中継。無実を訴える男。美人交渉人とのやりとり。現場には緊張が走る。彼の狙いは一体…?という話。

途中か
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.0

数多くの映画祭で高い評価を得ている作品。長いので何度か分けて鑑賞しました。

天才的指揮者で才能に溢れる女性、リディア・ター(ケイト・ブランシェット)。堂々とした立ち振る舞い、独自の理論を持ちみんなの
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.3

話題になってるから見たわけではなくただなんとなく今までも〇〇ロードショーとかで放送されていたけど、食わず嫌いで見ていなかった作品。

ティム・バートン監督、ジョニー・デップ主演の超有名エンタメ作。
>>続きを読む

インサイド(2016年製作の映画)

2.8

フレンチ四大ホラーの中でも特にエグイと言われる「屋敷女」のハリウッドリメイク版。

ストーリーはほぼ一緒。
妊娠中の女性の家に謎の女がやってきていきなり襲いかかってくるだけ。洗面所がセーフティールーム
>>続きを読む

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

2.1

ビル・マーレイ、アダム・ドライバー主演のゾンビ映画。
ビル・マーレイといえばゾンビコメディ「ゾンビランド」にもゲスト出演していたのでゾンビ映画にゆかりがあるのか…

カンヌ国際映画祭でもオープニング上
>>続きを読む

ムーミン谷とウィンターワンダーランド(2017年製作の映画)

3.2

ムーミンの全編パペットアニメ映画。

ムーミンがトーミン(冬眠)するらしい。
いきなりダジャレっぽいんだけどムーミンて妖精じゃなかったけ?と。妖精冬眠するんかい。
ムーミンのことを呼ぶときみんな「ムー
>>続きを読む

劇場版 ムーミン谷の彗星 パペット・アニメーション(2010年製作の映画)

3.2

トーベ・ヤンソン原作、ムーミンのパペットアニメ映画。

まずパペットが動くアニメーションが非常に味わい深くて良いです。綺麗なCGだらけのアニメーションに疲れている人にオススメ。

そして話もムーミンら
>>続きを読む

最後の1本 ペニス博物館の珍コレクション(2012年製作の映画)

3.0

珍コ レクション… 素晴らしい邦題。

ペニスをかたどった物をお祭りや神社などに祀って子宝繁栄を願う、そんな祭りや場所を珍スポットとして紹介する、なんてのは見たことありますが世界には「ペニス博物館」な
>>続きを読む

オズの魔法使(1939年製作の映画)

3.2

誰しも名前ぐらいは聞いたことあるであろう超有名タイトル。
まずこれが1939年の映画ということが驚き。

しかも白黒映像だけかと思ったらしっかりカラー映像。しかもそのカラー映像がまたカラフルな色彩で素
>>続きを読む

フローズン・タイム(2006年製作の映画)

3.5

ラブストーリーでもあり、コメディでもあり芸術的でもあるイギリス映画。

美大に通う主人公の青年は恋人と破局し傷心。不眠症になり、時間を持て余していたため深夜のスーパーでバイトをはじめる。そこで働く者達
>>続きを読む

宇宙人ポール(2011年製作の映画)

3.3

ヘンテコ宇宙人が登場するSFコメディ映画。

宇宙オタクの冴えない男二人が仲良くトレーラーで男旅。道中ポールと名乗る宇宙人と出会い…

どうやら宇宙人は政府に追われているらしい、故郷に帰りたいから連れ
>>続きを読む

ニューヨーク1997(1981年製作の映画)

3.4

ジョン・カーペンター監督、カート・ラッセル主演のSFアクション映画。

近未来のニューヨークは犯罪がはびこり塀で囲まれた刑務所みたいな場所…そんな場所にハイジャックされた飛行機が墜落し、生き残った大統
>>続きを読む

コンプライアンス 服従の心理(2012年製作の映画)

2.7

「コンプライアンスが叫ばれている」とか「コンプライアンスを重んじる」とか最近よく耳にする「コンプライアンス」という言葉。意味は企業や個人が法令や社会的ルールを守ること…

もしもそれが社会的地位のある
>>続きを読む

Dear Friends ディア フレンズ(2007年製作の映画)

2.4

若い頃の北川景子がツンツンしまくってました。ある意味それを楽しむ映画、なんて言ったら怒られそう。

北川景子演じる女子高生は美人でカリスマ読者モデルでみんなの憧れ。でもあるけど、一方性格は最悪で嫌われ
>>続きを読む

バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー(2021年製作の映画)

3.2

BATMANではなく「BADMAN」。
あのバットマン(ダークナイトっぽい)をパロったフランスコメディ映画。

役者の主人公が映画「BADMAN」に出演することになるが、記憶喪失になり自分が本当に正義
>>続きを読む