ヒルツさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.8

正統派続編で十分に楽しめた。

ただ、前作と比べるとアクションシーンのワクワク感が見劣りする。
だが、エグジーとハリーの共闘っぷりは胸熱だったな!

キングスマン(2015年製作の映画)

4.0

導入から中盤までの流れがめっちゃ好き!
キングスマンが何かを知るところから、選出試験までの流れが『メイ・イン・ブラック』を彷彿とさせる。
中盤から終盤までは王道少年漫画的な展開でエグジーの成長に胸熱す
>>続きを読む

BLOOD THE LAST VAMPIRE(2000年製作の映画)

3.8

日本のアニメってカッコイイ…!!
そう世界中に思わせるに十分な作品。

50分とスッキリとしたストーリーだけど、アニメーションのクオリティも高いし、暗くて渋い雰囲気は唯一無二。

セーラー服×日本刀
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.6

エンタメ・スパイ映画!!

プロットは凄く面白く、沢山あるスパイ映画の中でも飽きる事なく観れた。
後半になるにつれてコメディ色が強くなり、カラフルなアクションシーンが盛り込まれるあたりは流石は「キング
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.8

評判良いので観たら、評判通り面白かった!!
本当に丁寧に作られてて、想像の5倍位話が進まなかった!笑

あれ?プロローグですか?って思った。

クロニクル(2012年製作の映画)

3.4

シンプルなストーリー展開で、大体予想の範囲内で事が起こる。
まとまってて時間的にも観やすいけど、まぁ真新しさはないし「普通かな」って印象。
気軽に観るにはちょうど良い。

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

3.4

色々とヨルゴス・ランティモス監督作品観てきたけど、本作が1番『哀れなるものたち』よりな作品かなぁ、と思ったけど
ぶっちゃけ本作が1番面白くなかったな…
コレ観るなら『哀れなるものたち』を観た方が全然良
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

4.0

は??

ん??

え??

って思い続けて3時間…
全く意味がわからないし、何を観にきて、何を見せられてるのか?全ての観客を置いてきぼりにする悪夢の様な作品なのに、「最高だったな!」って思う自分もい
>>続きを読む

ブラックナイトパレード(2022年製作の映画)

2.8

そっか…コレも福田雄一作品だったか…

なんでこんな面白くないのかなぁ?って考えた結果、笑いどころのないコントドラマ的なクオリティをダラダラと見せられてる感じだからって考えに落ち着いた。

籠の中の乙女(2009年製作の映画)

3.5

ヨルゴス監督作品は相変わらず不条理作品なんだなぁ、って印象。
不条理だからこそシュールでコメディ感が出てしまうが、それがえも言えぬ不気味さと相まって釘付けになる。

正直「で?」って感じのストーリーで
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.2

映画館を出たら、穏やかな気持ちで夜空を見上げてしまう、そんな映画だった。

PMS(月経前症候群)の女性と、PD(パニック障害)の男性の物語だから「穏やかな気分になる作品」って言うのも不思議な感じがす
>>続きを読む

VESPER/ヴェスパー(2022年製作の映画)

3.8

退廃的な世界が舞台のSFファンタジー作品で、個人的に凄く好みな世界観だった。

『ナウシカ』や『弐瓶勉作品』的な世界観だが非常に物静かな作風。
確かにSF作品の醍醐味である、VFXによる壮大な映像美は
>>続きを読む

ロブスター(2015年製作の映画)

3.7

印象的なシーンは多いけど、ラストシーンの余韻がとにかく凄い。

シュールと言ってしまえばそれまでだけど、なかなかメッセージ性の強い作品だったと思う。

あらすじは、シングル(独身者)は狩られてホテル送
>>続きを読む

サイコ・ゴアマン(2020年製作の映画)

3.7

愛すべきB級映画に出会った!!

ジャンルはSFアドベンチャーをベースに、コメディ多め、ゴア表現マシ、厨二病トッピングした感じ!

サイコ・ゴアマン(略してPG)と名付けられた残虐宇宙人と、それを圧倒
>>続きを読む

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

3.6

序盤から不穏な空気が漂う…
かと言って何かが起こる訳でもなく、かつ何が起こるかも想像できない…
そんな作品。

90年代のサイコスリラーの様な演出と音楽。

正直ストーリーとしてはめちゃくちゃで、解決
>>続きを読む

恋はデジャ・ブ(1993年製作の映画)

3.9

タイムループ物の歴史的名作。

ビル・マーレイ演じる中年気象予報士のフィルが取材で訪れた田舎町で"2月2日"を何度も繰り返すというストーリー。

主演は安心安定のビル・マーレイでコメディかつラブロマン
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.3

人は好奇心の塊
死と生、性と悦、自由と不自由、格差と現実、仕事と学問、恨みと赦し、それらを通して人の成長を見る事が出来る作品。

140分の尺、一才飽きる事なく魅了された!
世界観に魅せ方、色彩に、音
>>続きを読む

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

2.8

分かっていたことだが…面白くない…

全体的にチープでコスプレ感が強いし、キャストの演技も酷くてお遊戯感も強いし、テンポが良過ぎて緊張感は無いし…

映画観て興味持った人は、原作漫画を読むと良い作品。

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.8

結果的には素晴らしい作品なんだけど、物凄く重くて暗くて、全体的にメリハリが無かったなという印象。

ストーリーもイイし、草彅剛の演技も素晴らしいのだけれど…低予算映画なのかな?全体的な若干の安っぽさが
>>続きを読む

コンクリート・ユートピア(2021年製作の映画)

3.6

この作品のタイトルに“ユートピア“とつける自体がシャレが効いてる。
どう観たって、ディストピアだし、世紀末だし、ゾンビのいないゾンビ映画なんだよな。

悪人と呼べる悪人はほぼ登場しない。
そう、いわゆ
>>続きを読む

100日間生きたワニ(2021年製作の映画)

3.3

一世を風靡したコンテンツの映画化作品。
公開当時メチャクチャ酷評されてた気がするけど、全然悪い作品ではなかった。
確かに、劇場で観る程のクオリティではなかったが…

前半は原作をなぞって、後半はワニが
>>続きを読む

アミューズメント・パーク(1973年製作の映画)

2.9

「遊園地で老人が罵られ、大変な目にあう」ってあらすじでワクワクして観たのに、めちゃくちゃガッカリした…

ゴリゴリの風刺作品じゃないか。
コメディっぽいのにコメディとして作ってないから違和感あるし、メ
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.0

映し出されるのは1人の男の生活。
その生活、日常がどうしてこんなにも愛おしく思えるのか…凄く不思議な感覚だけど、凄く素敵な映画だった。

起承転結のようなストーリーがあるわけではないので、「面白い」と
>>続きを読む

ネイキッド(2017年製作の映画)

3.6

気楽に観れて面白かった!

結婚式当日に全裸でエレベーターに閉じ込められた男が、無事に結婚式を終えるまで何度もループを繰り返すコメディ作品。

結局、事前準備が大切だと気づかせてくれる作品。

狂覗(2017年製作の映画)

3.7

映像も相まってか「本当に2017年の作品?」っえ思う非常に不思議な作品。

ほぼ教室で繰り広げられる、ワンシチュエーションスリラーって感じの作品なんだけど、なんか独特で

体育の授業中に勝手に荷物検査
>>続きを読む

女優は泣かない(2023年製作の映画)

4.0

よか映画たい!!

笑えて泣ける、本当に素晴らしい作品。

ストーリーやキャラ設定、伏線の張り方もベタな感じだったけど、それが良かったし安心して観れた。
何より心情の描き方が自然で上手くて、作品にのめ
>>続きを読む

バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー(2021年製作の映画)

3.8

『バッドマン』…そう『バットマン』をオマージュしたフランスのコメディ作品で、バットマンどころかDC作品からマーベル作品なんでもパロったおバカ映画。

フランスのコメディ作品はブラックジョークから下品な
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.5

謎に緊張感あったな。笑
ショートフィルムだし、ウェスアンダーソン作品だから観れたけど、ストーリーはしれてるよね。

ネズミ捕りの男(2023年製作の映画)

3.4

チョコの甘みはネズミの血…って!
どない気持ちで『チャーリーとチョコレート工場』観ればいいのか分からないよ!笑

マッド・ダディ(2017年製作の映画)

3.4

ある日突然、親が自身の子供を殺し始めるパニック映画。

嬉しそうに子供達に襲いかかるニコラス・ケイジ。
万能ノコギリの万能性を信じて止まないニコラス・ケイジ。
狩られる側にもなるニコラス・ケイジ。
>>続きを読む

さよならの朝に約束の花をかざろう(2018年製作の映画)

3.6

前観たけどけ全然に覚えてないな…って思ったけど、その理由がわかった気がする。

設定もイイし、構成も巧い、ストーリーもイイし、映像も綺麗、泣けるシーンもちゃんとある…
なのに何か微妙に足りない…
「母
>>続きを読む

マイマザーズアイズ(2023年製作の映画)

3.9

狂気のサイコスリラー作品。
観てて1番感じたのは『世にも奇妙な物語』にありそうだなって事。
ストーリーの厚みやボリュームからすると土台無理なんだけど、コンセプトというかスタート地点がそんな感じがした。
>>続きを読む

理想郷(2022年製作の映画)

3.9

いやぁ〜、陰鬱で重々しくズドンもくる素晴らしい作品だった。


田舎暮らしを夢見て移住してきたフランス人夫婦VSその田舎でずっと生きてきた兄弟。
って構図のストーリーで、まぁ正直どちらの主義主張も分か
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.9

え…?めっちゃ面白いじゃん!!
正直、ゲゲゲの鬼太郎って基礎知識くらいしか無かったけど、評判良いみたいなので観に行ったら、想像を圧倒的に超えて面白かった!!

ミステリー要素やヘビーな展開、泣ける展開
>>続きを読む

メイズ・ランナー:最期の迷宮(2018年製作の映画)

3.3

観たことないと思ったけど、観たことあったんだなぁ。笑
所々見覚えのあるシーンがあった、内容は全然覚えてなかったけど…

ってか全部あの女が悪いんやん…
結局、裏切るような奴は信用するなって事だけど、裏
>>続きを読む

メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮(2015年製作の映画)

3.2

明らかに失速している。
3作目に向けての合間の作品だとしても、2作目として面白くてなさ過ぎる…
世界の輪郭も見えてきたのか見えてきてないのか微妙だし…
当時は今作まで観て切ったのを見直して思い出した。
>>続きを読む