xyuchanxさんの映画レビュー・感想・評価 - 67ページ目

ジャッジ 裁かれる判事(2014年製作の映画)

3.6

なかなか渋い映画。RDJは相変わらずでスタークと混同しそうになるけど、ビリー・ボブ・ソーントンやヴィンセント・ドノフリオなど脇役のキャストも好み。

ラストぐっときたね。

パッセンジャー(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

90年後に到着する宇宙船で冬眠から目覚めてしまった2人。孤独に耐えきれず美女を道づれにした男と、全てを捨てて手に入れようとした新たな人生を奪われた女。いずれあり得る物語なのかな。

アンドロイドは何故
>>続きを読む

心が叫びたがってるんだ。(2015年製作の映画)

3.4

たまたま見た。こんな歳になっても、こんな甘酸っぱい青春ものに少しでも泣きそうになるとは。子供達の年頃だから重ねて見ちゃうのもあるか。あと、あの2曲重ねは感動的。

ただ…ラストの収まり方が今どきって感
>>続きを読む

デンジャラス・バディ(2013年製作の映画)

3.3

SPYでファンになったメリッサ・マッカーシーと、デンジャラス・ビューティのサンドラ・ブロックで面白くないワケがない。

が、ここにあげた二本を超えてるワケじゃないので過度な期待は無しでどうぞ。

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

3.7

ヒドい邦題に騙されて観てなかったけど、やっと鑑賞。結末も含め正直でいい映画だった。自分もこういう状況に陥って愛する人達を苦しめる事になるなら、この選択をしたいだろう。

アサシン クリード(2016年製作の映画)

2.5

マイケル・ファスベンダー、マリオン・コティヤールの演技力がなければ映画として成立しなかったレベル。アクションシーンだけはすごい。

ラグナロク オーディン神話伝説(2013年製作の映画)

2.3

タイトルと中身が全く違う。基本的にはジュラシックパーク的な映画なので、北欧神話を期待して観るのはやめましょう。

スノーデン(2016年製作の映画)

3.9

流石オリバー・ストーン。俳優陣も豪華かつ演技も手堅く、ドキュメンタリーに逃げず、しっかりエンタメとしても成り立たせていた。主演のジョゼフ・ゴードン=レヴィットって、印象的には日本の俳優でいうと堺雅人み>>続きを読む

素晴らしきかな、人生(2016年製作の映画)

4.1

予想以上に良い映画でした。

ありきたりな邦題と、配給会社の「誰にでも効くどん底の乗り越えかた」的な売り方は勿体無い。

他の方のレビューで書かれていた「死と隣り合わせに存在する美しさ」や「幸せのオマ
>>続きを読む

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

3.9

いろんな不幸を背負って独りで生きてきた不器用な男がいかに愚直に奥さんを愛したか。亡くなった彼女への狂おしいほどの愛がせつな過ぎる。

人は見た目や、いっときの立ち振る舞いで判断しちゃいけませんね。
>>続きを読む

ソング・オブ・ザ・シー 海のうた(2014年製作の映画)

3.7

アイルランド民話が元になったアニメ作品。絵も世界観も独創的で細かな笑いもあり退屈せず。兄と妹のストーリーなので忘れてた子供の頃の感情が出て来てくすぐったい感じでした。

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

3.8

皆さん同様ララランドのライアン・ゴズリングとエマ・ストーンが気になってみたけど、完全に予想越えて面白かった!

主役のスティーブ・カレルとジュリアン・ムーアはもちろんのこと他の助演陣の演技も、全体のス
>>続きを読む

再会の街で(2007年製作の映画)

3.8

家族を911で失い、その記憶に支配され苦しみ続ける男と、彼と再会し助けようとする中で自らも問い直す事になるかつてのルームメイト。

彼の精神は異常ではなく当たり前な状態なのでは。それを精神病院で治すっ
>>続きを読む

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

3.9

実は実家から100mと離れていない場所に、日本のキリスト教布教の拠点となった教会があったらしいのだけど、島原の乱で3万人が犠牲になり、徹底的な迫害によりキリスト教関連のものは全て失われてしまった。>>続きを読む

グレートウォール(2016年製作の映画)

2.1

飛行機でうつらうつらしつつ時間つぶしにみたので良いんだけど、マット・デイモンものにハズレ無しというジンクスが崩れた。なぜ受けた?!映画としても、なんだこりゃ?!

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.9

生々しい復讐劇。ディカプリオはやっぱ凄いんだね。熊に襲われるシーンなんか観てられない感じだけど、スタント無しって言ってなかったっけ?

映像と音楽も演技も素晴らしい。

離れて暮らす子供のいる身とし
>>続きを読む

本能寺ホテル(2017年製作の映画)

2.5

大画面で観るべきものを避けてロス行きの飛行機で鑑賞。歴史考察も浅いし、綾瀬はるかの演技も相変わらずだし、何も残らなかったなぁ。かわいいんだけどね。

なんちゃって家族(2013年製作の映画)

3.4

面白かった!

でもこの邦題で観ようと思わんだろ…俺はみたけども😁

追記
まさか、この子がアダム役をゲットするとはね〜

ソウル・オブ・マン(2003年製作の映画)

3.2

ヴェンダースが、ブラインド・ウィリー・ジョンソン、スキップ・ジェイムス、J.B.ルノアーら、伝説のブルースマンの人生を綴る叙事詩。

ちょっと大げさなのもあるけど、ヴェンダースの演出は、説明たらしく
>>続きを読む