neroliさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

neroli

neroli

映画(918)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アントワーヌとコレット「⼆⼗歳の恋」より 4Kデジタルリマスター版(1962年製作の映画)

4.2

■「アントワーヌ・ドワネルの冒険」シリーズの第2作🎬■
 
 
かつて問題児だったアントワーヌ・ドワネルは17歳になり、レコード会社で働く。
 
ある日、古典音楽のコンサートに出かけた彼は、そこで出会
>>続きを読む

家庭 4Kデジタルリマスター版(1970年製作の映画)

5.0

「アントワーヌ・ドワネルの冒険」シリーズ、第4作〜🎬
 
 
5作全部見終わりました〜
 
一番好きかな〜♡
 
 
前作の最後で婚約したアントワーヌとクリスチーヌが結婚〜♡
 
子供が生まれるも、日
>>続きを読む

さらば、わが愛 覇王別姫(1993年製作の映画)

5.0

■日本最終上映映画🎬■
 
 
皆さんの評価がとてもいい映画〜🎬
 
2022年6月30日までの上映予定で、いつも満席〜
 
予約の取りにくさは、
「トップガン マーヴェリック」か「さらば、わが愛 覇
>>続きを読む

アポロ13(1995年製作の映画)

4.2

■アメリカの月面着陸事情🌛■
 
 
午前10時の映画祭で鑑賞〜🎬
 
アメリカの月面着陸って、今更ながらアポロ11号と12号だったのですね〜♪
今回は、絶体絶命の危機に陥ったアポロ13号のお話でした
>>続きを読む

吸血鬼ノスフェラトゥ(1922年製作の映画)

4.0

■吸血鬼映画の原点となった名作ホラー🎬■
 
 
ブレーメンの不動産業屋で働く青年フッターは、上司の命令でトランシルバニアのオルロック伯爵の城を訪れる。
 
しかし、実はオルロック伯爵は恐ろしい吸血鬼
>>続きを読む

仮面/ペルソナ(1967年製作の映画)

5.0

■人間の二面性を描いた映画🎬■
 
 
「仮面 / ペルソナ」は、『失声症』となった女優と、献身的に療養を見守る看護師の物語〜
 
看護師アルマとの交流により、女優エリザベートの『失声症』が治っていく
>>続きを読む

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

4.2

■有名な楽曲と共に歌や衣装、セットが豪華〜✨■
 
 
1899年パリ🗼
 
キャバレー「ムーラン・ルージュ」を舞台に、花形スターであり高級娼婦、サティーンと若き作家クリスチャンのラブストーリー〜♡
>>続きを読む

ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男(2019年製作の映画)

4.2

■便利なテフロン加工フライパンの危険性🍳■
 
 
「テフロン加工」というのは「デュポン社」の商品登録。

一般的には「フッ素樹脂加工」と言われている。
 
料理の時に焦げ付かないので、便利〜♪
 
>>続きを読む

スイング・ステート(2020年製作の映画)

3.8

スティーブ・カレル主演で描いたコメディ。
 
題名の「スイング・ステート」は、アメリカ合衆国大統領選挙の勝者総取り方式において、共産党・民主党の支持率が拮抗し選挙の度に勝利政党が変動する州を指す言葉。
>>続きを読む

黒猫(1934年製作の映画)

4.0

■「フランケンシュタイン」×「魔人ドラキュラ」■
 
 
✔︎「フランケンシュタイン」のボリス・カーロフ氏
✔︎「魔人ドラキュラ」のベラ・ルゴシ氏
の2大怪奇スター初共演〜
 
フランケンシュタインの
>>続きを読む

スイート・チャリティ(1968年製作の映画)

5.0

■『カビリアの夜』のミュージカル映画♪■
 
 
フェデリコ・フェリーニ監督の『カビリアの夜』をミュージカル化した映画〜🎬
 
『スイート・チャリティ』はボブ・フォッシー監督〜♪
『キャバレー』や『オ
>>続きを読む

死刑台のエレベーター(1958年製作の映画)

5.0

■マイルス・デイヴィスのJAZZの音色だけで★×5🎺■
 
 
ストーリーもいいですし、なんてたって、マイルス・デイヴィス氏のトランペットの音色でテンション上がる!!
 
音色にうっとり〜♡♡♡
 
>>続きを読む

フリークス(怪物團/神の子ら)(1932年製作の映画)

4.0

■実際のフリークス(畸形者)出演の映画🎬■
 
 
実際の小人症、結合双生児、小頭症、ゼッセル症候群、半陰陽者、腕のない少女、四股欠損、下半身欠損、小人症、ヒゲの女性、骨人間、鳥人間、の方々が出演した
>>続きを読む

幸福(しあわせ)(1964年製作の映画)

4.0

■色彩が美しい〜■
 
ヌーヴェルバーグの祖母、アニエス・ヴァルダ監督〜🎬
 
夫は「シェルブールの雨傘」、「ロシュフォールの恋人たち」のジャックドゥミ監督〜♪
 
『幸福』はとっても色彩が美しく、私
>>続きを読む

戦場のメリークリスマス 4K 修復版(1983年製作の映画)

4.2

このジャケ写、BLものの漫画の表紙みたいで好き〜♡
 
実際、この映画は、BLみたいな要素もありますしね〜
 
 
デヴィッド・ボウイ氏がカッコいいのはもちろん、ヨノイ大尉を演じた坂本龍一氏も素敵〜✨
>>続きを読む

叫びとささやき(1972年製作の映画)

4.0

イングマール・ベルイマン監督〜🎬
 
赤赤赤赤赤〜♪
色彩がとても好きでした〜♡
 

広々とした屋敷で暮らす上流階級の次女アグネスと召使いの女性。
次女アグネスは病床についていた。
 
嫁いでいる
>>続きを読む

ライトスタッフ(1983年製作の映画)

4.2

午前10時の映画祭で鑑賞〜🎬
 
この手の宇宙もの?は、あまり見ないので、ある意味見てよかったです〜🌍
 
 
有人宇宙飛行計画、米ソの競争ぶりがよくわかりました〜
そして、命をかけての家族を含んだ宇
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス/3時間完全オリジナル版(1989年製作の映画)

4.5

■完全版がスッキリする〜✨■
 
とある映画館で、「国際版」(124分)を見ました〜🎬
やっぱり涙なしには見れられない〜💧
 
父親代わりとしてトトを育ててくれたアルフレッドの偉大さ〜
 
でも、「国
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.6

IMAXで鑑賞〜🎬
 
あの音楽から始まり〜♪
楽しい時間でした〜
 
3日前から予約できるということですが、3日前午前0時1分に予約した際、3分の1は埋まっていた〜汗
 
実際、満席状態〜
 
すご
>>続きを読む

奇跡(1954年製作の映画)

4.6

■奇跡の映画 カール・テオドア・ドライヤー セレクション■
 
原作:劇作家で牧師のカイ・ムンクによる戯曲「御言葉」
 
ユトランド半島で農場を営むボーオン一家。
長男の妻インガーはお産で亡くなる。
>>続きを読む

卒業(1967年製作の映画)

4.0

■この映画はある意味ホラー映画?(笑)■
 
 
何回も見たけど、こんな映画だったっけ?
見た当時は、感動した気がする、汗
 
 
いやー、人妻ロビンソン夫人、怖い〜笑
 
自分が夫と夫婦生活が上手く
>>続きを読む

紅の豚(1992年製作の映画)

4.2

■飛べねえ豚はただの豚だ■
 

アニメなので簡単にレビューを書くつもりでしたが、やはり、宮崎駿監督の作品はただのアニメではなく、深い考察が必要になりますね!!
 
この映画に出てくる、ポルコ・ロッ
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.2

やっぱり泣いてしまう映画〜🎬
映画館で見ることができました〜!!
 
父親代わりとして育ててくれたアルフレードの偉大さ〜
 
 
でもでもやっぱり、最後は物足りないんだよね…。
 
やっぱり、この国際
>>続きを読む

秋刀魚の味(1962年製作の映画)

4.3

■構図と小物が素敵✨■
 
小津安二郎監督の遺作🎬
 
小津安二郎監督と言えば、「構図」!

そして、今回、小物が私好みだった〜♡
「器」「障子」の色彩や模様がとても好きだった~♡
 
改めて、日本
>>続きを読む

宋家の三姉妹(1997年製作の映画)

4.5

■中国近代史の偉大な三姉妹■
 
以前「午前10時の映画祭」で見て感動した映画〜🎬

「ありがとう岩波ホール特集上映」を見に行ってきました〜♪
 
※岩波ホール(神保町)は2022年7月29日をもっ
>>続きを読む

風が吹くまま(1999年製作の映画)

4.1

■変わった葬儀に興味を示すテレビクルーたち■
 
首都テヘランから、クルド系の小さな村をテレビクルーのベーザードたちが訪れる。
その目的は、この村の風習である変わった葬儀を特集しに来たのだ。
 
ベー
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

4.2

『トップガン マーヴェリック』の予習〜🎬
 
私は、SF映画とアクション映画を好んで見ないが、この『トップガン』はアクション映画の中でトップクラスに入るぐらい好きになった〜♡
 
『トップガン マーベ
>>続きを読む

トラベラー(1974年製作の映画)

4.2

アッバス・キアロスタミ監督のデビュー作🎬
 
とても面白かったです〜♡
デビュー作からセンスあるな〜と。
 
サッカーに夢中になっているガッセム少年。
テヘランで行われる大事なサッカーの試合を見に行き
>>続きを読む

裁かるゝジャンヌ(1928年製作の映画)

4.8

■奇跡の映画 カール・テオドア・ドライヤー セレクション■
 
以前から見たかったカール・テオドア・ドライヤー氏の作品。
 
『裁かるゝジャンヌ』
『奇跡』
『怒りの日』
『ゲアトルーズ』
 
 
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

4.2

■生きることを諦めない!■
 
194分にためらっていて、見てないことをずっと気にしていた映画🎬

こんなに素敵な映画だったらもうちょっと早く見とけば…という感想です〜♪
 
 
1912年4月15
>>続きを読む

ガートルード/ゲアトルーズ(1964年製作の映画)

4.2

■奇跡の映画 カール・テオドア・ドライヤー セレクション■
 
弁護士の妻、ゲアトルーズ。

結婚生活に不満を抱き、若き作曲家エアランと恋愛関係になる。
 
人生において「愛すること」を求める、ゲア
>>続きを読む

アタラント号(1934年製作の映画)

4.2

■船旅は結婚生活そのもの〜⛴■
 
29歳で亡くなったフランスの伝説的映画作家ジャン・ビゴ監督🎬
生涯で4本のみの作品を残す。
 
名作中の名作の『アタラント号』、やっと見ることができました〜♡
 
>>続きを読む

禁じられた遊び(1952年製作の映画)

3.8

■戦災孤児の悲劇■
 
戦争や災害で、子供だけが生き残る…という状況が一番切なく、悲しい💧
日本のアニメ『火垂るの墓』もそうですし…。
 
ドイツ軍によるパリ侵攻から逃れる途中、爆撃により両親と愛犬を
>>続きを読む

桜桃の味(1997年製作の映画)

4.6

■自殺を考えている人に見て欲しい映画🎬■
 
最近、コロナの影響にての不況も手伝ってなのか、自殺をする人が多い印象。
 
幸い、これまで、私が担当している方で自殺をした方はいないのですが、新しく受診さ
>>続きを読む

新学期・操行ゼロ(1933年製作の映画)

3.8

29歳で亡くなったフランスの伝説的映画作家ジャン・ビゴ監督🎬

生涯で4本のみの作品を残す。
 
 
フランスの全寮制中学。

教師たちは規則で生徒たちを抑えつけ管理しようとする。
ついに我慢の限界
>>続きを読む

カビリアの夜(1957年製作の映画)

4.5

私が大好きなタイプでした〜♡
 
不幸な境遇に置かれながらも、仲間に夢を語り明るく前向きに生きる娼婦カビリア。
 
ある夜、有名な映画俳優が彼女を豪邸へ連れ帰るが、彼の元恋人が現れカビリアは追い出され
>>続きを読む