neroliさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

neroli

neroli

映画(911)
ドラマ(0)
アニメ(0)

メリエスの素晴らしき映画魔術(2011年製作の映画)

3.8

■世界初の職業映画監督、メリエス氏〜🎬■
 
 
ジョルジュ・メリエス監督の代表作『月世界旅行』🌛
 
世界初のSF映画とされる1902年のモノクロ・サイレント映画『月世界旅行』のカラー版を最新技術で
>>続きを読む

みんなのヴァカンス(2020年製作の映画)

4.2

■南仏のヴァカンスを一緒に味わえる映画〜⛱■
 
 
エリック・ロメール監督的な作品を撮る、ギョーム・ブラック監督〜🎬
 
不器用な男3人、それぞれのヴァカンスを送るが…。
 
 
フランスにもこん
>>続きを読む

ゴダールのマリア(1984年製作の映画)

4.0

二部構成の映画🎬
 
『マリーの本』は、ジャン=リュック・ゴダール監督ではなかった。

作風が全然違うと思った、汗
 
 
 
■マリーの本■ 
 
監督:アンヌ・マリー・ミエヴィル
 
11歳の少
>>続きを読む

去年マリエンバートで(1961年製作の映画)

4.5

■映画史上最も難解な映画〜🎬■
 
 
現在と過去がダイヤグラムのように入り混じり、映画史上最も難解な映画〜汗
 
 
時代も国籍も不明なバロック調の宮殿のようなホテルに宿泊し、社交に興じる客たち。
>>続きを読む

赤い唇/闇の乙女(1971年製作の映画)

4.0

■デルフィーヌ・セイリグ特集■
 
 
真っ赤な口紅の謎めいた伯爵夫人の役、デルフィーヌ・セイリグ氏。
 
美しすぎるジャケ写で、どんな映画がすごく気になっていました〜
 
なんと吸血鬼映画〜🧛‍♀️
>>続きを読む

或る夜の出来事(1934年製作の映画)

5.0

■ロマンティック・コメディ映画の金字塔〜♡■
 
 
『ローマの休日』(1953年)に似ている〜と思ってみていたけど、本作(1943年)が元祖だったのですね〜
 
本作は、ロマコメ、ラブコメ映画の金字
>>続きを読む

オフィサー・アンド・スパイ(2019年製作の映画)

3.9

■ロマン・ポランスキー監督作品だったんだ〜!■
 
 
ロマン・ポランスキー監督作品と今知った、私、笑
 
通りでお洒落な作りだな〜と思った、笑
「草上の昼食」風のシーンもありました〜
 
 
最初、
>>続きを読む

モガディシュ 脱出までの14日間(2021年製作の映画)

4.5

■実話ベースのアクション映画で、面白い〜🎬■
 
 
アクション映画をあまり好まない私ですが、この映画はアクションシーンでハラハラドキドキ~♡

とても面白かった~
 
 
1980年代って、韓国は
>>続きを読む

パリ・オペラ座のすべて(2009年製作の映画)

3.8

■フレデリック・ワイズマン監督🎬■
 
 
ドキュメンタリー界の巨匠の同監督。
 
世界最古のバレエ団「パリ・オペラ座」の舞台裏を見ることができました。
 
「パリ・オペラ座」は、フランス国王ルイ14
>>続きを読む

5時から7時までのクレオ(1961年製作の映画)

4.2

■癌の告知を受けるまでの不安な2時間〜🕛■
 
 
主人公クレオは、タロット占いでよからぬ未来を伝えられる。

その心を表すかのように、映画がカラーからモノクロの世界に変化〜
 
これから2時間、ク
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.5

■「ソウルの世界」とは”瞑想”の世界?!■
 
 
本作では、「現実の世界」と「ソウルの世界」を対比して描かれています。
 

「ソウルの世界」で好きなことを見つけられずに、「現実の世界」に出ること
>>続きを読む

アバター:ジェームズ・キャメロン3Dリマスター(2022年製作の映画)

4.5

■3Dの世界とIMAXを同時に体感〜♡■
 
 
2022年12月16日公開予定の『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』に向けて、2週間限定のこの企画〜🎬
 
自分がパンドラの星で活躍しているかのよ
>>続きを読む

オール・ザット・ジャズ(1979年製作の映画)

4.5

■ボブ・フォッシー氏〜♡■
 
 
脚本家として、ブロードウェイミュージカルでは、『シカゴ』が有名〜⭐︎

(映画バージョンは、ロブ・マーシャル監督)
 
 
映画では、『スイート・チャリティ』が
>>続きを読む

春原さんのうた(2021年製作の映画)

4.0

■東直子氏の短歌からの映画化〜🎬■
 
 
「転居先不明の判を見つめつつ春原さんの吹くリコーダー」
 
この短歌一つだけで、映画って作れるものなのですね〜
杉田協士監督、素晴らしい〜
 
 

>>続きを読む

三十九夜(1935年製作の映画)

4.0

■記憶力のいい男、ヒッチコック監督自身のこと?!■
 
 
冒頭のミュージック・ホールのシーンに出演する、ミスター・メモリー氏。
 
1日に50個のものを憶え、決して忘れることのない超人。
 
 
>>続きを読む

なまいきシャルロット(1985年製作の映画)

5.0

■シャルロット・ゲンスブール〜♡■
 
 
父親:セルジュ・ゲンスブール
母親:ジェーン・バーキン
 
私、シャルロットの両親のファン〜
 
映画『なまいきシャルロット』自体は知っていたけど、初めて見
>>続きを読む

ワンダーウォール(1968年製作の映画)

4.0

■60年代後期のサイケデリック感覚映画〜🎬■
(奇想天外映画祭2022)
  
 
アパートの隣に越して来た美しい娘をのぞき見ることに熱中する、老科学者の姿を描いたラヴ・ファンタジー♡
 
隣の美しい
>>続きを読む

8 1/2(1963年製作の映画)

5.0

■フェデリコ・フェリーニ監督の自伝的映画〜🎬■
 
 
現実と空想が入り混じった映画で、フェデリコ・フェリーニ監督がどんなことを考えていたか、どんな人かが分かるような作品で、見て良かったです〜♡
 
>>続きを読む

ふたつの部屋、ふたりの暮らし(2019年製作の映画)

3.8

■異性カップルでも一悶着ありそう?!■
 
 
長年の女性同士の同性愛カップル。
マドレーヌとニナ。
 
マドレーヌ:死別した元DV夫の間に娘、息子、孫がいる。

ニナ:現在は血が繋がった家族はいな
>>続きを読む

モダン・タイムス(1936年製作の映画)

4.2

■資本主義社会や機械文明への批判〜🎬■
 
 
✔︎延々と部品を流すベルトコンベア
✔︎機械のようにボルトを締め続ける人間
✔︎自動食事マシーン
✔︎歯車に巻き込まれるシーン
 
 
有名なシーンを見
>>続きを読む

ゾンビ-日本初公開復元版-(1979年製作の映画)

4.2

■幻のバージョン「日本初公開版」『ゾンビ』🧟‍♀️■
 
 
私は、ホラー映画自体を見ないので、ジョージ・A・ロメロ監督の『ゾンビ』自体が初めて。
 
ロメロ監督の『ゾンビ』に色んなバージョンがあるの
>>続きを読む

死霊のえじき(1985年製作の映画)

3.9

■ロメロ監督、ゾンビ3部作の第3作目■
(デジタル・リマスター完全版)
 
 
ローガン博士がゾンビを飼いならすシーンなどは、ジェームズ・ホエール監督の「フランケンシュタイン」に似た感じですね〜
 
>>続きを読む

Kids Return キッズ・リターン(1996年製作の映画)

4.5

■青春映画〜🎬■
 
 
10代、20代であればかなり共感できたと思うけど、大いに共感できない自分がなんだかちょっと悲しい〜笑
 
「まーちゃん、おれたちもう終わったのかな?」
「バカヤロー、まだ始ま
>>続きを読む

殺られる(1959年製作の映画)

4.0

■奇想天外映画祭2022■
 
 
1950年代末のフランス映画における、モダン・ジャズと犯罪映画の結びつき〜♪
 
『死刑台のエレベーター』とマイルス・デイヴィス。
『大運河』(監督:ロジェ・バディ
>>続きを読む

顔のない眼(1959年製作の映画)

4.5

■父親である医学博士は自分の為?娘の為?■
(奇想天外映画祭2022)
 
 
怪奇と幻想と恐怖に満ちたフランジュのホラー映画史に残る傑作。
 
倫理的にかなりの問題がありますが、発想がとても面白かっ
>>続きを読む

昇天峠(1951年製作の映画)

4.2

■奇想天外映画祭2022■
 
 
ルイス・ブニュエル監督、メキシコ編。
 
この映画祭にブニュエル監督の『昇天峠』が選ばれ、どれだけ奇想天外なのか?と楽しみに見ました〜笑
 
ブニュエル監督にしては
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

3.8

■「指輪物語」を映画化した3部作の第1部〜💍■
 
 
初の『ロード・オブ・ザ・リング』4Kリマスター版をIMAXで〜🎬
 
ファンタジー映画の金字塔として、20年を超えた今も、人々を魅了〜
 
 
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

4.0

■『都会のアリス』的作品〜🎬■
 
 
『カモンカモン』はヴィム・ヴェンダース監督の、『都会のアリス』にインスパイアされて作られた作品だそうだ〜
 
確かに、子供というものを知らない中年男性と、甥っ子
>>続きを読む

リキッド・スカイ(1983年製作の映画)

4.0

■奇想天外映画祭2022■
 
 
4Kレストアデジタルマスター版にて。

独創的なストーリーとネオンカラーの強烈な映像で描いたSFカルトムービー〜🎬

サイケデリックな映像が印象的~🎆
 
 
>>続きを読む

トリュフォーの思春期(1976年製作の映画)

5.0

■大人の勝手にかかわらず、成長する子供達〜🎬■
 
 
色んな子供達が出てくる〜
 
 
✔︎10階から落ちても平気な2歳の子。
 
✔︎レストランに行く予定が、親に置いて行かれ、近所に空腹を訴える8
>>続きを読む

ブエノスアイレス 4Kレストア版(1997年製作の映画)

4.5

■イグアスの滝、エクレルール灯台〜🎬■
 
 
再見。

映画館で見ると、色彩がとても綺麗で良かった〜♪
 
ウォン・カーウァイ監督のネオンの早送り映像が大好き〜♡
 
 
 
ところで、アルゼン
>>続きを読む

花様年華 4Kレストア版(2000年製作の映画)

5.0

■何もかも美しすぎる〜⭐︎■
 
 
再見。

4Kレストア版を映画館で見ることができ、幸せでした〜♡
 
色彩がとても好き〜♡
お洋服もお部屋も何もかも〜♡♡
 
 
『花様年華』という題名の通り
>>続きを読む

バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>(1987年製作の映画)

5.0

■Holly Cole の「Calling You」がとてもよい〜♡■
 
 
再見。
ほとんど内容を覚えておらず、汗
 
まず、冒頭の「Calling You」♪で、高得点と確信〜笑
 
このホリー
>>続きを読む

サン・スーシの女(1982年製作の映画)

4.2

■没後40年 ロミー・シュナイダー映画祭■
 
 
名優ロミー・シュナイダーの遺作〜🎬

ロミー・シュナイダーが、主人公マックス(ミシェル・ピコリ)の妻リナと養母エルザの2役を演じた。
 
 
 
>>続きを読む

レインマン(1988年製作の映画)

5.0

■「神経発達症」の方との心の交流〜🎬■
 
 
青年と自閉症スペクトラムの中のサヴァン症候群の兄との兄弟愛〜♡

そして、一青年と、自閉症スペクトラムの青年の心の交流。
 
ロードムービーの側面もあ
>>続きを読む

月世界旅行(1902年製作の映画)

4.0

■世界で初めてのSF映画〜🎬■
 
 
フランスのジョルジュ・メリエス、伝説的監督の作品🇫🇷
 
世界初のSF映画とされるサイレント作品🎬
 
 
天文学会に所属する6人の学者達は、かねてよりの念願だ
>>続きを読む