mihofujitaさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

4.0

2017年最後の鑑賞は
前から観たかったDESTINY〜♡

ゴリゴリのCGやファンタジーが
苦手な人には合わないかもしれないけど
妖怪とか想像で何かを創り出すとか
そういうの大好きだから
ほんとに楽
>>続きを読む

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.7

年末に良い映画観たなぁって感じ

人生イロイロ!!!

プレシャス(2009年製作の映画)

3.5

ありとあらゆる問題提起
結構ハードで受け止めきれなかった

心の旅(1991年製作の映画)

3.3

ハリソンフォード!若い!!

有能な仕事バリバリ人間だった弁護士が
事故に遭って記憶を失ってドン底へ
家族の支えで乗り越えていく話

うーん前半良かったけど
後半はあっち行ったりこっち行ったりでううー
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

4.7

長いと思ってずっと敬遠してたジョーブラック
ラブストーリーだったことも知らなかった!
若い頃のブラピの笑顔とろける、、

コーヒーショップで出会った朝の
2人が別れ際に振り向き合うシーン
素敵すぎる、
>>続きを読む

めぐり逢い(1957年製作の映画)

3.8

なんといってもラストシーン、、泣

古き良きラブストーリーって感じする。
メールもLINEもない時代の約束ほど
誠実なものってないよね、、

展開も台詞も今ではびっくりしちゃうくらい飛び抜けてたりキザ
>>続きを読む

めぐり逢えたら(1993年製作の映画)

3.6

お久しぶりのトムハンクス♡
疲れた時にはトムハンクス♡

妻を亡くして立ち直れないパパに
新しい奥さんを見つけたい。
ジョナかわいいよ、、

直感的に、この人だ!って
運命みたいなもの信じるのも
なん
>>続きを読む

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

4.0

ユリゴコロに続き2作目の
沼田まほかるさん原作
小説読みそびれたまま観たけど、
しっかり沼田ワールドに魅了された

不快で不愉快で気味が悪い
ダメでどうしようもない大人ばっかり
共感ゼロで途中までは本
>>続きを読む

ナラタージュ(2017年製作の映画)

3.8

評価は低いみたいだけど私はとても好き。
原作読んだ時、ずっと胸が苦しくてギュンギュンして何度も同じページ行ったり来たりして、、映画観るのを楽しみにしてた〜

全体的にずーーっと静か
だからこそ、泉の、
>>続きを読む

ミックス。(2017年製作の映画)

4.1

めちゃめちゃに良かった!

コメディ色が強いけどもちゃんと泣ける
スポ根ものって涙無しには見れない

卓球をやる理由は人それぞれで
皆が何かしら思いを持ってやってる
その思いに触れる瞬間が本当に涙
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.8

すごい!ホラーだけど感動した

子どもたちの世界がしっかりあって
恐怖を食い物にするクラウンに
1つになって立ち向かってくのは胸熱
子どもたちの演技がとても良くてすげぇってなった

クラウンはしっかり
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.9

久しぶりに好きなアクション映画
音楽とアクションでカッコいい感じに加えて、ベイビーの優しさにじんわりする

愛で人は強くなるって描写が印象的
ベイビーもそうだけど、特にジェイソン

カッコよかったなぁ

エブリシング(2017年製作の映画)

2.8

共感が全然できないし入り込めない

設定の割に突っ込みどころが多いなって感じ笑
こんなんで恋に落ちる???っていう感じでなんかとにかく感情移入出来ませんでした!笑

ドリーム(2016年製作の映画)

4.0

機内で鑑賞、邦題が微妙

米ソ宇宙開発競争、そして公民権運動の時代
黒人差別、男女差別にさらされながら
真正面から向き合った黒人女性の話
強くてかっこいい3人に勇気をもらえる!

マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋(2007年製作の映画)

3.3

魔法のおもちゃ屋ってとっても可愛い!
一番最初にナタリーがおもちゃ屋を開店するシーンのワクワク感は、ハリポタ1作目に通ずるものがある
ゾンコのいたずら専門店っぽい

ただ設定とかストーリーは見てる側が
>>続きを読む

アビエイター(2004年製作の映画)

3.1

前半の大金持ちのワガママボンボンの
めちゃめちゃ鼻に付く感じがすごい
嫌味ではなくさすがディカプリオだった笑

長かったですね〜

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ栄光のヤキニクロード(2003年製作の映画)

3.2

なんかもうよくわかんないけど
焼肉すっごく食べたくなった

「遊園地を縄文時代に戻してやる」に笑った
あとぶりぶりざえもんにゲシュタルト崩壊

ファイナル・デッドブリッジ(2011年製作の映画)

3.4

超過激版ピタゴラスイッチ
平行棒とかレーシックはマジでいたたた、、、ってなる
最後は時系列〜〜!ってちょっとびっくり
あとエンディング最低笑

ファイナル・デッドサーキット 3D(2009年製作の映画)

3.0

シリーズイチでサクサク進む笑
みんな筋書きの飲み込み早い、3D仕様うざい笑

ファイナル・デスティネーション(2000年製作の映画)

3.3

デッドブリッジ辺り気になってたけど
せっかくだからシリーズ1作目から

死には筋書きがあって
例え一度回避しようとも執拗に追ってくる
実体はないけど確実に死が襲ってくる感じ怖い

エクソシスト/ディレクターズ・カット版(2000年製作の映画)

3.7

季節外れのインフルにかかって暇すぎて
色んなジャンルに手を出した結果。
なんやかんやでちゃんと観るの初めて!

面白い!不気味で完成度高い
愛くるしいリーガンが悪魔に蝕まれて
凶暴化していくのとかめっ
>>続きを読む

エリザベス:ゴールデン・エイジ(2007年製作の映画)

3.3

アルマダ海戦を経てゴールデンエイジに突入するまでのエリザベスのお話

強くもあり脆くもある処女王エリザベス
最後の顔が母性に溢れすぎててかっこいいけど切なくなったぁ

モールス(2010年製作の映画)

3.2

ただただ切ない
そんな怖くない

洋画版グールって感じ笑
展開がとてもわかりやすい
とにかくクロエちゃんが激かわだった

モールスそれだけ!?って感じなので
Let me inの方がよい

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

3.8

私の持っている死生観と似ているところがあって、すごく共感してしまった
そうでなくても動物テーマの映画はただでさえ泣けちゃうからなぁ
都合良いのかもしれないし現実はこうもいかないだろうけど、こんなことが
>>続きを読む

重力ピエロ(2009年製作の映画)

3.5

悲しいけど優しい話
原作も読んでみたいな〜って思った

加瀬亮がじわじわ良い

Vフォー・ヴェンデッタ(2005年製作の映画)

3.6

なんか奇妙な話だった

オペラ座のようなXMENのような
Vは善でも悪でもとれるけど
かっこいい!ってなるには仮面が怖すぎる笑

ナタリー美しいほんとに!!

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

2.8

これ実話に基づくってやば過ぎぃ、、
色々とぶっ飛び過ぎ
この監督の映画叫び声うるさくて苦手
後半20分くらいいらなかった気がする

役者の怪演凄まじい
疲れた、、笑

蜩ノ記(2013年製作の映画)

3.4

終始静かだけど
主人公の一貫した信念を感じる
蜩ノ記ってタイトルがとても良い
あと映像がとても綺麗

義を見てせざるは、勇なきなり

ReLIFE(2017年製作の映画)

3.6

期待以上だったな〜〜
ベタベタな青春ムービーだけじゃない感じ
期限付きのリライフ、記憶なくなっちゃっても残したいものがある
切ないけどとても良かった!

千葉くん、、♡
エライザと真宙くんの組み合わ
>>続きを読む

亜人(2017年製作の映画)

3.6

好きなタイプの実写
アクションちょーカッコいいし
話も面白かった!
原作も面白いんだろうなぁ

佐藤健と綾野剛の肉体美がすごい
みんなマジでイケメンでした
加えて千葉くんは満点かわいいでした♡

ユリゴコロ(2017年製作の映画)

3.5

原作がとても好きなので期待して見た!
読み終わった時の、残酷な話なのになんか胸がじんわりなる感じが斬新で、映画だとどうなるんだろうと、、

設定はやっぱり少しずつ変わっていたのと
チエちゃん、細谷さん
>>続きを読む

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

4.2

うわぁぁんこれは好き!!!!
ラブストーリーかと思いきや
しっかりミステリーな感じ好き!!

まず絵が好きだから目で見て良し
競売のザワザワ感とか落札された時の音もよいから聞いて良し笑

不正してまで
>>続きを読む