mihofujitaさんの映画レビュー・感想・評価 - 17ページ目

お嬢さん(2016年製作の映画)

3.6

新作のところに置いてあるものは手に取りがち。

R18指定だからかなり、かなり過激な描写はあるんだけど
それは置いといても面白いなと思った

3部構成で、
話が進むにつれこれまで起こってきたことがひっ
>>続きを読む

淵に立つ(2016年製作の映画)

3.4

浅野忠信の存在感と
夫婦の胸糞悪さがすごい

肝心なことが明かされないまま終わるからモヤモヤが残る
しばらく赤色怖くなりそう、、

太賀くんハマる

ビフォア・ミッドナイト(2013年製作の映画)

3.6

ビフォアシリーズ3作目

ギリシャでもとにかく喋る、歩く
後半は不穏な空気が漂って大ゲンカ
でもそれすらもところどころに愛感じる
真剣な時もちょっとふざけるジェシー可愛い
終わり方が好きだなぁ

でも
>>続きを読む

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017年製作の映画)

2.9

うーん、期待しすぎた

イラストの感じが苦手なのと
ストーリーが謎で
全然入り込めなかった、、
花火のシーンは本当に綺麗だけども。

菅田くん大好きだけど
このキャラクターに声だけ聞くと
イライラしち
>>続きを読む

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.6

衝撃作。
韓国映画は何となく苦手なので普段は全然観ないけど、國村隼がパッケージに写ってて思わず手に取った、ことを今では後悔しちゃってるくらいには疲れた。
観るだけで痩せた気がする(痩せてない)

かな
>>続きを読む

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章(2017年製作の映画)

3.3

原作もアニメも全く知らないジョジョ
キャスト陣目当てで観てきた〜

原作分からないからストーリーもピンとこなかったけど、キャラクター個性強すぎなのにみんなかっこよくてクソ面白かった笑
神木くんがただた
>>続きを読む

暗黒女子(2017年製作の映画)

3.0

まさに暗黒女子。文字通り過ぎて笑

女子校の女神的存在であるいつみの死。
文学サークルらしく小説朗読で
犯人をじわじわ炙り出していく
メンバー達が語る矛盾と
それぞれのいつみとの繋がり、
観ていて飽き
>>続きを読む

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

3.8

ビフォアシリーズ2作目
ウィーンでの夜から9年後のお話

年月がお互いの環境を大きく変えたけど、
9年経ってもなお、心はウィーンでのあの夜に置きっ放しになってるんだなぁって
2人にとって本当に濃密で幸
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

3.9

やっと観れた!!
ビフォアシリーズの1作目

列車で出会った男女が
ウィーンで一晩を共に過ごすお話

初めて会った者同士だけど
他愛もないことも素の自分も自然と話せちゃう安心感
明言しないけど愛おしく
>>続きを読む

男子高校生の日常(2013年製作の映画)

3.2

菅田将暉、野村周平、吉沢亮
みんな可愛い、楽しそう笑

女子だ〜〜〜!!!!!!
って盛り上がる男子校のパワー笑

個人的に栗原類がツボ笑
若者に混じって全力の角田さんもワロタ

モヒカン故郷に帰る(2016年製作の映画)

3.7

モヒカン故郷へ帰る
ってシリーズものなんだと勝手に思ってたら違った笑

期待以上!
ちょこちょこあるご飯食べるシーンとかいい!
前田敦子の演じる頭悪そうな感じが割と良かったな
将来はこんなお姑さんいる
>>続きを読む

シザーハンズ(1990年製作の映画)

3.6

シザーハンズって
私が生まれる前の映画だったんだ、、

ティムバートンワールドだなぁ

愛していても
近付くと傷付けてしまうから
っていうジレンマ、切ない、、

エドワードが作り出す雪の中で
幸せそう
>>続きを読む

千年女優(2001年製作の映画)

3.5

借りたDVDが破損の再生不良で
わざわざ取り寄せてもらって観た!
観たかった!笑

絵が綺麗!

目まぐるしく時代が変わっていくけど
芯が一本しっかり通ってて素敵な女性
立花さんも素敵!

華やかだけ
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター キミにきめた!(2017年製作の映画)

3.0

十数年ぶりにポケモン映画観た!

ストーリーというよりも
懐かしい曲とか懐かしいキャラクターで泣かされた感じかなぁ

正直中盤寝ちゃって
気づいたら知らないおじいさん登場してた笑

冒頭からオープニン
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.7

試写会にて。

君の膵臓を食べたい。
映画の予告みて気になってて
原作を読んでから鑑賞!
ストーリーの飲み込みやすやとか考えたら、原作→映画の順で観て正解だった気がする

ストーリーは原作と変わってて
>>続きを読む

銀魂(2017年製作の映画)

3.4

わりとちゃんと銀魂!
結構ふざけてたけど物足りないくらい笑

神楽ちゃん橋本環奈〜〜??って思ってたけど
めちゃ身体張ってて好感持てた笑
沖田に吉沢亮チョイスがものすごく絶妙で良い
土方さんには見えな
>>続きを読む

心が叫びたがってるんだ。(2015年製作の映画)

3.6

実写化公開される前にアニメ版みとこうということで。

無邪気でおしゃべりだった少女成瀬じゅんは、幼少期、父の不倫現場をたまたま目撃し、悪気もなく母にしゃべってしまうことで両親が離婚。
その出来事以降、
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド(2007年製作の映画)

3.6

これはほぼ初めて観た!

約3時間もあるから
途中観てるうちに最初の方のストーリー忘れた笑
冒頭の、これは歴史映画なんじゃないか?っていう世界観とか衣装が好き!
ちょっとレミゼっぽい
中盤飽きるけど後
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト(2006年製作の映画)

3.5

パイレーツシリーズで1番観たことあったみたい、おさらい。

明確にワールドエンドにつながる作品だから、若干盛り上がりに欠ける?気がする

父親と打ち解けるの早かったり
デイヴィジョーンズが寝てる時隙あ
>>続きを読む

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

2.8

既視感と違和感という感じ、、
色んなジブリ映画のワンシーンを切り取って繋げたみたいな、、

声優陣はとっても豪華だけど
キャラと声が合っていない
メアリとピーターはいつそんなに絆を深めたの?って感じだ
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(2003年製作の映画)

3.8

多分何回か観たことあるはずだけど
シリーズの作品と記憶がごっちゃになってるので
改めてもう一回ちゃんと!
10年以上も前の作品なんだなぁって思うと、しみじみしちゃう

ジャックスパロウの色っぽさたまら
>>続きを読む

SCOOP!(2016年製作の映画)

3.6

この監督の作品ハマりそう!

泥臭くて汚くて、文字通り命がけでスクープ撮ってくるカメラマンと記者の話
最後はちょっと泣ける

福山雅治と吉田羊とっても良いし
リリーフランキーの狂気じみた感じやっぱりす
>>続きを読む

バクマン。(2015年製作の映画)

4.0

すっごく好き!!!

ストーリーはシンプルで分かりやすい、
キャラが立ってて面白い!!
悪いやつが1人もいなくて、どのキャラも愛せる〜笑

大好きな2人が主演で、そもそも安心して観れること間違いなしだ
>>続きを読む

orange(2015年製作の映画)

2.9

原作漫画もあまり面白さと泣きどころと分からなかったんだけど、実写化も然りだった
長い、とにかく長い。笑
この手の実写映画で2時間越えは渋い

たおちゃん可愛いけど、
大人しい役よりぶっ飛んだ役のが似合
>>続きを読む

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

3.7

日本人とそうでない人が観たのでは
感じ方が違ってくるんじゃないかなぁ

ハクソーリッジで日本兵と戦うシーンは
あまりにも鮮明で、リアリティを突き詰めて作られてるから、日本人としては観るのが結構ハードだ
>>続きを読む

昼顔(2017年製作の映画)

3.4

ドラマみてないけど気になって観ちゃった〜

不倫は誰も幸せになれない。
んですねぇ、、って感じ
上戸彩と斎藤工は絶妙に生々しい

映画館のロビーで隣にいた女二人組が突然ネタバレし始めたせいで結末知って
>>続きを読む

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

3.7

切ないけど可愛くって泣けるぅ
ななちゃんの透明感よ、、
back numberのハッピーエンドは今日初めて染みた

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

4.1

シリーズを観たのがだいぶ前なので
人物関係とか思い出しながら鑑賞。

ストーリーや展開に新しさはないけど
ジャックは相変わらずほとんどカッコいいところないけど
海でも陸でも壮大なスケールで繰り広げられ
>>続きを読む

兄に愛されすぎて困ってます(2017年製作の映画)

3.5

ドラマをうっかり観てしまい
まんまとしっかりハマってしまい
ミーハー丸出しで初日に鑑賞してしまいました。

いやあ見てて悪いことしてる気がした笑
表情筋がおかしくなりそうだった笑

ほんっっっとーーー
>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

4.0

こういう邦画はだいっすきです

オープニングの、タイムスリップしたような感じが忘れられない。
例えばこの事件のように話題性があって大きく取り上げられるようなものに限らず、実際この1995年に起きて未解
>>続きを読む

あやしい彼女(2016年製作の映画)

3.9

笑って泣けてすごいハッピーになれる映画!

70歳のおばあちゃんが突然ハタチに若返っちゃう話
見た目若くてもしっかり逞しいおばあちゃん演じてる多部未華子がすっごく可愛い♡
よくある、子どもが大人になっ
>>続きを読む

菊次郎の夏(1999年製作の映画)

3.8

絵日記風に進んでいく
まさおと菊次郎の夏休み

まさおが笑うと嬉しくなるし
菊次郎が優しい顔すると泣きたくなる
旅の途中で出会う人たち個性的で
菊次郎の無理難題に乗っかるとこは
思わず笑っちゃった笑
>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

3.5

はぁぁついに観た
就活始まる前に観てなくてよかった、、笑

若々しくて生々しい映画
あ〜ある〜!
いるいるこういう人〜!
っていうのがあまりにもリアルタイムで
ゾワゾワした笑

役者さんが豪華
山田孝
>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

3.5

人間の留守中、
もしペットたちが大冒険してたら、、
なんか夢があっていい!

最後長い1日が終わって
飼い主が帰ってきて
みんなそれぞれ愛をたっぷり受けて
可愛がられてるシーンは
ほっこりすると同時に
>>続きを読む

1000日のアン(1969年製作の映画)

3.8

エリザベス1世の母親、アンブーリンが
ヘンリー8世に見初められた日から死ぬまでの話

ヘンリー王がアンを気に入った日の
キャサリン妃の行動と全く同じことを
時を経てアンもしていたのが印象的
結局欲しい
>>続きを読む

大人ドロップ(2013年製作の映画)

3.4

台詞の感じが独特だから
自分が高校生の時は〜みたいな
感情移入はしずらかったかな
あと多分私が橋本愛苦手だからってのもあるな笑

池松くんと前野くんが良かった!
あの角曲がると猛ダッシュ事件笑
青春だ
>>続きを読む