miinanoooさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

Mr.&Mrs. スパイ(2016年製作の映画)

3.8

ハングオーバー!見たいのを見たいと思って過去視聴。

なんちゃって家族(2013年製作の映画)

-

過去視聴。内容あんまり覚えてないからもう一回見たい

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

3.9

過去視聴。アメリカコメディと言えばハングオーバー!ってなってた時に全部みた

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.5

花束とか、愛がなんだとか系。
リアルぽい空気感で、クリープぽい、ちょっと思い出しただけという題名がぴったりな映画。

作り込まれすぎてないところがよい。

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

なんでこの人こんなにイライラしてるの?、いちいちヘッドホンつけたり外したりしすぎでしょって感じでみてた。物に当たったり、職務に支障が出るほど冷静さに欠けてて、他の人からのこの人への態度をみても、精神的>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

3.8

本当に眠ってる時に見る、夢みたいな、夢物語。無職になったおじさん2人が若者に混じってインターン受ける。営業からITの会社に入れるのか?だけど、本当にこんなことあるのかなー。調子者っていう印象。

演出
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

1.1

面白いのかなぁと思ってみたけど、グロくて、なんだかよく分からない笑

マーベルがやはりハマらないみたい。
途中で見るのやめちゃった。

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.7

女優さんが可愛い。
すれ違いすぎいぃ。

あと、やっぱり!!俳優さん、どこかで見たこと、、あるようなと思ったら、世界一キライなあなたにだった!こっちも好きな映画で、こっちも負けず女優さん可愛いから、お
>>続きを読む

仮面病棟(2020年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

サスペンスとして、展開とかは面白かったと思う。途中、ん?誘導されてない?感はあったから気づく人は気づく。
あと坂口健太郎がかっこいい。

他の看護師さん、川崎13がいないってこと気付かないのかな?とか
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

別に縄使いそんなに悪いやつじゃなくない??

マナーが人を作る、マナーはルール、ルールは法律、って考えたら犯罪者は排除するのが考えなのではないのかな?

一作目はお薦めできるけど、麻薬への考え方が違う
>>続きを読む

夏への扉 ―キミのいる未来へ―(2021年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

よくある展開、時間転移の話なんてこんなもんか。

1回目はリコを救えなくて、これ2回目の転移ってこと?だよね?
そしたら記憶ないのおかしいか。どゆこと

だって過去に行ってなかったら転移装置も作れてな
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

うっわ頭かたっっ!典型的な仕事人間じゃん。やけに現実的..。もっとコミカルで、現実世界に紛れ込んじゃったプーが観れるのかと思ったらドキュメンタリーだった。

前半は2倍速にしてみてもいいくらい、ちょっ
>>続きを読む

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

2.2

んー分かりずらい。見てる途中から、あーこれ見た後に解説見なきゃわからないやつだと思った。エマが可愛い。

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

5.0

設定もストーリーも最高にイカしてる!!って感じの映画でした。

レディプレイヤーみたいな感じかなーと思ったらまた違くて、モブキャラにフォーカスを当てた新しい視点での物語。

毎日同じことの繰り返しの人
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

2.0

う〜ん面白くなかった。私には良さがわからなかった〜。高評価多いね。
他のもだけどスピルバーグ監督と相性悪いのかも。

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.2

何度もハリーポッターを見よう!と思って、たぶん1作目2作目は何回も見てる。
みんなが幼くて可愛い。

キングスマン(2015年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

悪が悪っぽくなくて、アニメの中の悪って感じ。スパイ道具はやはり魅力的。面白かった。
人は沢山死ぬけど、描写がリアルじゃないから見やすい。おじさんがめっちゃアクションするの面白い。
本格派ではないアニメ
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.0

世界観は好き
画面の写し方?カラー?がすごく印象に残ってる。

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.4

見捨てなかったあの女性が凄い。

お互いの時が重なる瞬間がなんていうかロマンチック。

未来少年コナン(1979年製作の映画)

5.0

私の最初のコナンはこのコナンだった。小さい時、テレビでやってて、見るの楽しみだった。大人になってもう一回全部見たけど、覚えてるとこあって、懐かしかった。名作。大好き。

人数の町(2020年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

ん???
という感想。

愛してる!!
ん???

キス警報器ガシャン‼︎
ん???

妊娠
ん??

最後
ん?

全体的にストーリー性、展開に欠けるし、設定だけ思いついて後がついていっていない印象
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

んー、高評価ぽかったから見たけど、

ハッピーエンドじゃないやろ!って感じ笑

よくできてるとも思わないなぁ

辻褄も合ってないし、他のやり方で分からせよう。

時間おいてもう一度見たらどうだろう。

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.4

仕組みとかは全く理解できないが、今のコンピュータ、第二次世界大戦、ナチス、連合軍、同性愛者などの史実に関わっていて面白い。
どのくらい事実に基づいているかは定かではないが、戦争が裏で操られている感がリ
>>続きを読む