chisatoさんの映画レビュー・感想・評価 - 27ページ目

ランブルフィッシュ(1983年製作の映画)

4.0

コッポラ監督。ゴッドファーザーより全然面白い。女も全然出ないし苦手なギャングものだけど例外で好き。若者のギャングだからかな。白黒映画だから古いのかと思ったらあえての白黒だったみたい。カラーが効果的に使>>続きを読む

ピアニスト(2001年製作の映画)

3.5

エロ描写があるのに全く興奮しないしむしろ萎える。異常性癖を持った独身女性。つくづく親の育て方は子供の性に影響を与えるなと思う。

麗しのサブリナ(1954年製作の映画)

3.7

え!これで終わり?!な結末。玉の輿。“月に手を伸ばすんじゃないわ、月が手を差し伸べるのよ” こんな女性になりたいわ。パリジェンヌになったオードリーは綺麗すぎる

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.3

本作がこんなにも有名たるには理由があるのだと感じる。白黒映画なのに色彩が鮮やかに浮かぶほど終始きらめくトキメキ。アン王女の美しさ。分かってはいるのだけど結末の切なさ。自然と涙が溢れる。ディズニープリン>>続きを読む

毛皮のエロス ダイアン・アーバス 幻想のポートレート(2006年製作の映画)

3.8


この女優さん綺麗ってずっと思ってたらニコールキッドマンか!さすがの美貌。スタイル良すぎ顔立ちパーフェクト過ぎ。演技も上手。ファッションに興味ある人は好きな映画。奇形人間見るの好きだったからドストライ
>>続きを読む

J・エドガー(2011年製作の映画)

3.0

ゼミでこの人についてプレゼンしたことがあったから予備知識は有ったはずなのに難しく感じた。情報量の多さや単語の難しさ?若い時のレオ様イケメン。ミスガンディー言い過ぎじゃない笑 クリントイーストウッドなの>>続きを読む

ビリギャル(2015年製作の映画)

3.2

泣けなかった。タイトルにもう結果書いてあるんだから落ちるシーンいらなくないか。有村架純本当可愛い。自分が受験を経験してきたからか安らかに見れなかった…。あんな優しい母親存在しない。頭おかしいんじゃない>>続きを読む

ギャング・オブ・ニューヨーク(2001年製作の映画)

3.6

レオ様小汚い格好だったから少し残念。キャメロンディアス可愛すぎか!ギャング嫌いでタイトルにまでギャングついてたから絶対合わないだろうなーと低く見てたけど面白かった。ビルとアムステルダムの親交がもう少し>>続きを読む

アビエイター(2004年製作の映画)

3.4

青いトイレがスタンリーキューブリックを彷彿とさせた。それと対照的な赤い部屋のシーンも雰囲気が出てた。女優がみんな綺麗だった。ディカプリオ惚れ惚れするほどイケメンなのに、あの迫り来る演技に度肝を抜かされ>>続きを読む

パーフェクト ワールド(1993年製作の映画)

4.3

クリントイーストウッド作品初めて見た。あの刑事も監督本人とか驚き。もう序盤から名作感漂っててあー絶対好きだーと思った。ラストシーン遣る瀬無くて泣いた。ケヴィンコスナー犯罪者なのにイケメン過ぎていかにも>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

3.5

人のSNSを冷ややかな目で見てそれを友達と共有したがるとか、そういう闇をしっかり盛り込んでいて新鮮だった。あんなに酷くないけど私も話のネタになるからよくやる、逆も然りだけど。オチはびっくり。となるとタ>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

3.2

色々な賞取ってるけど私は嫌い。なんかこうもっと上手く人生を歩む方法はある。セルマ正直阿保だと思う、苛々してしまった。ドキュメンタリー風のカメラワークが新鮮。ミュージカルが好きというのは分かった、有名な>>続きを読む

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

2.5

ダメだ、グッドフェローもだったけどギャング系本当見れない。飽きちゃう。男しかいないし絵的にも物足りない。二時間見て挫折

母の曲 後篇(1937年製作の映画)

2.4

ゼミで鑑賞。原節子が可愛い映画と聞いていた。確かに可愛いんだがニコニコし過ぎて少し鬱陶しく感じた。ラストシーンの潔く終わらないのが残念。娘の結婚まで描く必要はあまり無かった。日本の階級社会。個人的に旦>>続きを読む

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

4.9

ここ最近見た映画で一番泣いた、兎に角涙が止まらない。圧倒され過ぎて言葉が出ない。前半話がのったり進んで少し退屈に感じてしまうけど、後半からはもう引き込まれる。アリシアの愛が素晴らしい。星空のシーン素敵>>続きを読む

ザ・ビーチ(2000年製作の映画)

3.5

きっとレオ様の最盛期!2時間ずっと格好良い。トレインスポッティングと同じ監督ダニーボイル。人がおかしくなっていく点で似てるのかも。バンコクあんなに怖いところじゃないのにな笑 観てる私にはあまりビーチの>>続きを読む

ボーイズ・ライフ(1993年製作の映画)

3.6

AmazonビデオにはなくてNetflixにしかなかったから解約する前に見といた!レオ様可愛すぎる〜〜ため息が出ちゃう。あんな息苦しい生活したくない!よく我慢したと思う。実話っぽいラストだったけどノン>>続きを読む

ある日モテ期がやってきた(2010年製作の映画)

3.3

ラブコメにしては、ん?って感じ。大きな欠点て…。自分よりスペック高い人に好かれるモテ期が来たら、疑心暗鬼にならずちゃんと現実を受け止めて相手を愛そうっていうメッセージ。アリスイブ美人

マイレージ、マイライフ(2009年製作の映画)

3.9

貿易総論の先生がお勧めしていた映画。凄く虚しくなった。特定の相手を作らず歳を重ねていくとああなるのか…。ドア開けた時びっくりした。でも主人公の心境が変化していくのが良かった。時が来たら家族が欲しいな。>>続きを読む

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

4.0

無人島に1人しかいないから台詞が少ないけどトムハンクスの演技に楽しまされる。不時着した運命に悲しくもなるけど良い映画

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.5

電車で大号泣…ラストシーンで涙がとまらない。サブリミナル効果も使われているらしい。他の女の人と交際しても何十年もエレナを忘れられなかったトトの愛を最高のエンディングで締めくくる。前半は幼少期トトの可愛>>続きを読む

ラブソングができるまで(2007年製作の映画)

4.1

はあああ良かった。ラブストーリーは最高やっぱ女子だな笑 キャストが美男美女で揃えられてるのもよい。ドリューバリモアだったのか!50回目のファーストキスも良かったし本当最高だー!小学生のとき、西島秀俊が>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

3.9

今日は最悪なことが沢山あって元気が欲しくて映画館へ。ずっと見たかった映画。ずっと泣いてた。良い歌と良い映画には励まされるなあ、サントラ借りよう。雰囲気はウィーアーザベスト!とかなり似てた。酷似といって>>続きを読む

ユー・ガット・メール(1998年製作の映画)

3.8

なんて素敵なラブストーリーなんだ…!いつもエンドロール飛ばすけど、余韻に浸りたくてエンドロール最後まで流してた。感動で涙が止まらない! 波長が合うっていうのは大切だし言葉のチョイスにセンスある人って本>>続きを読む

デンジャラス・ビューティー(2001年製作の映画)

3.7

女の人はやっぱり化粧したり自分をよく見せた方がいい!最初なんだこのガサツな主人公…って思ってたけど、本当に見違えた!私もメイクとか服とか細かいところまで気遣い出来るようにならなきゃなぁ。とてもいい話だ>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.7

なんも考えないで見るとジムキャリーが楽しい映画。冷静に考えるとプライバシー侵害(笑) あまり感想が出てこなかった

痴人の愛(1967年製作の映画)

3.5

レビューにあった「彼は一生彼女の肉体に窒息させられながら生きる」ってとても妖艷な表現で素敵だと思った。今大学真面目に行ってる同級生がジョージさんみたいにど変態になってる醜態を見たい。マーちゃんみたいに>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

3.5

2018年12月22日再鑑賞。号泣。ターミナルにジャズ関係してるのすっかり忘れてた。ジャズバー行きたいなあ

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

3.0

ハートマン軍曹の罵倒が酷すぎて笑った。ランニングの時の歌聞いたことあった。外国の軍歌かっこいい!微笑みデブがドーナツ食べて周りが腕立てしてる時の画が左右対称で、ものの散らばり方も綺麗。全体的になんでだ>>続きを読む

それでも恋するバルセロナ(2008年製作の映画)

3.0

飽きた。男の人もあんま私のタイプじゃなくて格好良くないし、展開があらすじに書いてあって、それ以上でもそれ以下でもない…。ただのラブストーリーよりラブコメがいいね!

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

4.4

トムハンクスが出てる映画は大体良い映画って説ほんとだね。昔に前田敦子がブログでこれ観たって書いてて、その時洋画なんか微塵も興味なかったから逆に印象に残ってた。そのブログ探してみたけど消えてた。偶々その>>続きを読む

アイ・アム・キューブリック!(2005年製作の映画)

3.5

ゲイ。時計じかけのオレンジの曲が使われていて楽しかった。

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

3.5

酒、金、女。ギャング苦手だし実話らしくて起承転結とかなかったけど面白かった。ピンクの車に人が血流して死んでるのが印象的。残虐なことしてる筈なのに明るめな音楽が流れていたり、小綺麗にまとまってるというか>>続きを読む

エベレスト3D(2015年製作の映画)

3.5

ジェイク・ギレンホール大好き!映画館で大画面で見たかったなあという印象。iphoneで見たけど音も画も綺麗だった。予告編超かっこいい。最初らへん海外行きたくなる

アイズ ワイド シャット(1999年製作の映画)

4.9

2024/06/12
8年ぶり視聴、大分内容忘れてたな。でもやっぱり大好きな雰囲気!ゾクゾクする感じ。
何となく暇つぶしに見始めたら面白くて最後まで見ちゃった

結婚って…本当に好きな人と結婚できない
>>続きを読む