mine2choさんの映画レビュー・感想・評価 - 25ページ目

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.4

感染&ゾンビパニック。に何故かブラピが主演。

・アイアムレジェンド
・28日後
・アウトブレイク

的、ジャンルの作品で、あえて言うとバイオハザードっぽくはないです。

フィクションなんだけど、ちょ
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.3

非常にストレートな内容で、直球ど真ん中なドラマチックストーリー。

ラストのサプライズも心地よく、まぁなんて平和な映画なんだろう。

シャイニングやジョーカーで有名なジャックニコルソンと、立候補さえす
>>続きを読む

フォーカス(2015年製作の映画)

2.8

都合良過ぎててちょっと無理があるなぁ〜笑

フットボールの55番なんで分かった?ありえない!ってニコニコ言うか?
撃たれても死なないんだぁ?射撃の腕が神じゃん!
黒人の親が白人ってピース✌️

ってな
>>続きを読む

マネーモンスター(2016年製作の映画)

3.0

話が進むにつれ、スケールが大きくなるんだけど、今イチその辺が入ってこない。

小説としては良いオチなんだろうけど、それを映像化すると、ちょっとショボくなっちゃった感じ。

ただ、ジョージクルー二ファン
>>続きを読む

世界侵略:ロサンゼルス決戦(2011年製作の映画)

3.8

こうゆう映画はたくさんあるけど、戦闘シーンがリアルで設定もなかなか面白い。

悲しい気持ちになる本格戦争映画よりも、スカッとすエンタメ戦争映画が好きな人にはオススメ。ゲームっぽいし。第9地区とか好きな
>>続きを読む

風立ちぬ(2013年製作の映画)

3.9

ジブリファンでありながら今更鑑賞。今までにない実在の人物が主役の作品。

ただの伝記的映画と思っていましたが、結構ファンタジーな表現が盛りだくさんで意外でした。完全なフィクションではないのに、ある意味
>>続きを読む

フィフス・ウェイブ(2016年製作の映画)

2.0

クロエがカワイイ以外はB級映画という感想しかないですね。

設定も整合性も無茶苦茶だし、オリジナリティもないしね。

感動とか皆無です。

ただなぁ。。。クロエがカワイイんだよな。。

俺たちニュースキャスター(2004年製作の映画)

2.5

面白いけど「クセがスゴイっ!」。

慣れるまで少し時間が必要でしたが、話が進むにつれ、そのクセにしっかりハマれました。

個人的には主人公が転落してからの方が面白いです。

パンダの出産とか、無駄なこ
>>続きを読む

タイガーランド(2000年製作の映画)

3.0

新兵がベトナムに移送されるまでを描いた一風変わった戦争映画。

無法者が徴兵され、思春期の中学生の様に軍に反発・反抗する。
上官に盾突いたり、偏った持論を展開し軍からの脱落者を手助けする。

軍の訓練
>>続きを読む

殿、利息でござる!(2016年製作の映画)

3.5

高速!参勤交代的な映画。

阿部サダヲが意外と真面目な役で笑わせる演出ほぼゼロw

ジャケではチャキーーんって笑ってんのに役柄はめちゃくそ真面目でした。

ただ、その他の登場人物が笑かしてくれるのでご
>>続きを読む

ナチョ・リブレ 覆面の神様(2006年製作の映画)

3.0

スクールオブロックが割と好きな感じなので期待して鑑賞。

音楽の力が無い分、感動はあまりしなかったけど、コメディとしては十分楽しめました。

表情で笑わそう感が凄いですが、悔しいけどいちいち面白い。
>>続きを読む

複製された男(2013年製作の映画)

1.5

いや。ダメでしょ。

ストーリーが無茶苦茶過ぎて、ラストで「はぁ!?」でしょ。

18ぐらいのアーティスト気取りの美大生が作った自主制作のレベル。

映像と音楽で過剰に演出してるけど、ストーリーがクソ
>>続きを読む

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

3.1

アカデミー賞ヨロシク。

ゲイリーの演技が見事なのと、特殊メイクがハンパじゃない。

が、しかし、それ以外は評価すべき点は残念ながらありませんね。

ゲイリーはレオン以来の怪演なので、それだけは楽しめ
>>続きを読む

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

4.4

なんとまぁステキな映画なんだろう。

ウィキで調べるとコメディ映画と記載があるが、内容は至ってシリアスなヒューマンドラマ。
ふざけた笑いなんで一つもない。
子供たちが可愛くて思わず微笑んでしまうシーン
>>続きを読む

砂の器(1974年製作の映画)

3.6

小説読んでる感が非常に強い作品。

自分の宿命を音楽で表現したラストのコンサートは結構ドラマチックですね。

愛する親が虐げられ、人の悪意によって歪んだ人格が形成さる。
唯一の善意も、それを慈愛と判断
>>続きを読む

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

3.0

ウォーターボーイズとウッジョブ!の監督とういう事で笑いを求めて鑑賞。

予想に反して笑いは少なめ。
後半は結構リアルなので考えさせられます。

カツラがコントの小道具的に登場しますが、ラストでは人間の
>>続きを読む

K-9/友情に輝く星(1988年製作の映画)

1.7

こんな刑事、現代社会ではありえないでしょう系ですね。

1980年代によくあるドタバタ刑事ドラマ+犬。

午後のロードショーでしかないw

誘拐された彼女より犬を追いかける辺り、無理があるしトラック運
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.4

原作マンガ全く知らずに鑑賞。

何より大泉洋のハマり具合がいいですね。

なんか続編がありそうな終わり方ですが、マンガではどうなんでしょうか?

・ヒロミちゃんはなんでゾンビになんないの?
・そもそも
>>続きを読む

奇跡の絆(2017年製作の映画)

3.2

デンバーの言葉がとても詩的でいいですね。

アメリカではキリスト教をベースにした慈善活動が普通のようですが、我々日本人からすると、金持ちの道楽にしか見えないのも正直な感想。

同じように、差別を根底と
>>続きを読む

アンドロメダ…(1971年製作の映画)

3.0

昔に観た記憶があって、ラストどうなったんだっけ?って事で再鑑賞。

そうそう、この鍵で爆発解除して、その後どうなったんだっけなぁ〜???ってラストを楽しみにしてたけど、結局爆弾解除して終わりだったんか
>>続きを読む

エンド・オブ・キングダム(2016年製作の映画)

3.0

どうみてもモーガンフリーマンの方が大統領ぽいですが、まぁ、いいでしょう。

内容はもはやプロパガンダです。

イスラム過激派との報復戦争を通じて、愛国心、忠誠心、そして復讐心を植え付ける映画にしか見え
>>続きを読む

メカニック ワールドミッション(2016年製作の映画)

1.5

TVつけたらたまたまやっててリズム感良いから流し観。

どう評価しても、暇つぶしムービーの枠は出ないでしょうね。

感想なんて無いっす。

パシフィック・リム アップライジング(2018年製作の映画)

3.4

今度はトランスフォーマーって事でいいかな?

細かい突っ込みどころは山ほどあるけど、それ気にすんだったら観ちゃダメなやつですね。

作ってる人たちの日本サブカル愛を強く感じますね。

中国人社長が最後
>>続きを読む

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

3.5

エヴァンゲリオンって事でいいでしょうか?

童心に帰って鑑賞すべき映画ですね。

男の子だった頃に憧れたロボット。
それを結構カッコ良く映画化してます。

こうゆうの日本で作れりゃいんだけどね。

>>続きを読む

の・ようなもの のようなもの(2015年製作の映画)

3.3

「の・ようなもの」鑑賞後に鑑賞。

本家の独特のオリジナリティーは見当たらず、正直物足りない。

しかしながら、ファンの心をくすぐる仕様になっているため観ているとなんだか嬉しくなる。

間違っても、松
>>続きを読む

の・ようなもの(1981年製作の映画)

3.6

すげー世界観。

シュールすぎてもはやアートの領域である。

彼女の家から歩いて帰るシーンとかオシャレで良いですね。

秋吉久美子が可愛いし、見た目も素敵だけど話し方や台詞もすごく魅力的。

これは今
>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.2

迷子になった子供の不安、孤独、家族への想いが痛いほど伝わってくる。

きっと想像を絶する不安な夜を過ごしたのだろう。

大人になってからの母への想い。
そして大好きだった兄への想い。

本人は一つも悪
>>続きを読む

暗黒街(2015年製作の映画)

3.4

ボーダーラインの続編作品の監督という事で鑑賞。

裏社会の負の連鎖を描いた映画。
因果応報、自業自得の様に仏教的思想が話しの本筋になっています。

そこまでグロい描写もないですし、誰が主役という話でも
>>続きを読む

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

3.5

タランティーノの総集編的な感じですね。

理屈っぽいセリフ。絡み合った事情。どんでん返しのストーリー。そして、おなじみのキャスト達。

どちらかと言うと、

フロム・ダスク・ティル・ドーン
キル・ビル
>>続きを読む

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

3.8

リアルな描写のヒューマンドラマ。

不器用な男の生きづらさが見事に表現されています。

感情移入して、気がつくとしかめっ面で観ている自分に気がつきましたが、全編暗い感じでもなく、時折シュールすぎて笑っ
>>続きを読む

アイヒマンを追え! ナチスがもっとも畏れた男(2015年製作の映画)

2.9

恥ずかしながら、アイヒマンについての事前学習がなくイマイチ事の重大さが分からない。

政治的な駆け引きが淡々と続きますが、その駆け引きに別にドキドキはしない。

燻し銀テイストの大人のサスペンスでも言
>>続きを読む

ブロッカーズ(2018年製作の映画)

2.7

これまたくだらない映画ですね。

5分に一回ぐらい仕込まれてるネタがオモロイ。

S●Xネタばかりなので良い子は1人で観ましょうw

主観としてはハングオーバーシリーズや21ジャンプストリートシリーズ
>>続きを読む

タイム・トゥ・ラン(2015年製作の映画)

2.5

うーん。

音楽の使い方下手すぎるw
ボーダーライン風にしたいんだろうけど全然ハマってない。

ストーリーもラストが綺麗におさまりすぎてキモイ。

なんで撃たない?
なぜ悪徳警官のこと誰も疑わねぇ?
>>続きを読む

ナインイレヴン 運命を分けた日(2017年製作の映画)

2.5

実話がベースになってるのですごく現実的。

当時の再現、記憶を記録としてる作品ですし、9.11を風化をさせない為の、映画です。

ただ、厳しい事を言えばそれ以上でもそれ以下でもないです。
リアリティを
>>続きを読む

神様メール(2015年製作の映画)

1.0

ヤベェな。全然面白くねぇ。

センチメンタルな未成年の時に観たらハマんのかな?

いや。ハマらんわ。

後半ほぼ早送りw

何も感じない、思わない。
不感症になった気分w