mine2choさんの映画レビュー・感想・評価 - 26ページ目

預言者(2009年製作の映画)

3.9

何が良かったか?

と聞かれると、どう答えて良いのかわからないが、無駄に2時間半は使ってない。

力を手に入れた男と、力を失った男。
闇の中から光が生まれるようなストーリー。

主演の俳優の演技は見事
>>続きを読む

ブラッド・スローン(2016年製作の映画)

4.0

こえぇ。

マジでムショ入りたくねームービーですね。

ストーリーも良いし、アクションもリアルで良い。

何より囚人たちがこえぇ。

主人公がどんどん凶暴になってく。
家族のために凶悪になってく男の姿
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.2

なんか久し振りにこうゆうの見たな。

サイコスリラーなんて見ないから意外と楽しめました。

独特の切り口で設定もそこそこ良いし。

ただ音でビックリさせるのはやめて欲しい。ただ単にビックリするし、それ
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.6

爽快ですね。

ジェイソンボーン
96時間
イコライザー

と同じ、新たなアクションヒーローって感じ。

キアヌかっこええわ〜

良くあんな体動くと感心。
だてにバスジャック経験してないわw

ちょっ
>>続きを読む

レジェンド 狂気の美学(2015年製作の映画)

3.0

トム・ハーディーだから成り立ってんだろうなこの映画。

彼の名演以外は特筆することもないです。

ストーリーも実話ベースだからなのか、どうかわかんないけどイマイチ盛り上がりに欠ける。

本当にロンドン
>>続きを読む

生きてこそ(1993年製作の映画)

4.5

こりゃすげぇ。

長くて寒くて苦しい。

自分だったら生き延びられたのか?
自問しつつ鑑賞。

生き延びる人間の本能を表現した映画。
うん。まさに「生きてこそ」だわ。と納得感ハンパない。

もっと命を
>>続きを読む

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

3.7

メンヘラだらけの映画ですw

メンヘラがメンヘラと結婚して、メンヘラの親に離婚させられ、メンヘラのAV女優と同棲し、ガンで死んだその女優の遺灰をメンヘラの親に届けに行く物語です。

年齢を重ねても、自
>>続きを読む

クラッシュ(2004年製作の映画)

3.9

人種の坩堝、アメリカの現代社会と混沌とした日常を淡々と描いた秀作。

憎しみと恨み。
怒りと劣等感に支配された日々の表裏一体にある愛。

それは今を生きる僕たち全員が持ち合わせている否定のできない事実
>>続きを読む

ロックンローラ(2008年製作の映画)

2.5

なんか全てがビミョー。

いい役者揃えてこの感じはもったいない。

見る側に何を伝えたくて創った映画なのか?不明。

あーもったいない。

ザ・ウォーク(2015年製作の映画)

3.3

ラスト15分ぐらいから面白いけど最後はちょっとくどい。

いい加減降りろや笑

それ芸術じゃなくて、ただの聞かん坊やろがw

まぁ、早い話。そうゆう事です。

映画なんでそりゃそうなんですが、色々と演
>>続きを読む

ピクセル(2015年製作の映画)

3.3

ファミコン世代には嬉しい映画。

有名な俳優は出ていないのでB級感が否めませんが、シュガーラッシュより面白い。

が、しかし。
子供が観たいと思うような内容でありながら、ブラックギャグや下ネタが入って
>>続きを読む

ターミネーター:新起動/ジェニシス(2015年製作の映画)

2.5

どうしても続編作りたかったんだろうね。

話がややこしすぎて若干ついてけないし、こじつけが凄すぎて、もはやなんでもあり。

2で終わっとけばいいのにね。
お金に目が眩んだ大人の考えそうな事だよねぇー
>>続きを読む

レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード(2003年製作の映画)

3.0

デスペラードの続編。しかもジョニデ出てる。

もともとファンタスティックな映画だけど、今回はさらにファンタジー。

ギャグなの?真面目なの?
みたいなシーンは相変わらずです。

今回タランティーノ出て
>>続きを読む

フィフス・エレメント(1997年製作の映画)

2.5

この作品からリュックベッソンはつまらなくなった。

レオンとグランブルーは傑作だと思いますが、これはただの味気ない俗物。

今観るとツッコミどころ満載だし、間違っても感動出来るような内容じゃない。
>>続きを読む

メリッサ・マッカーシーinザ・ボス 世界で一番お金が好き!(2016年製作の映画)

2.5

すげーゲスい映画。

くだらない以外の感想はないかなw
ギリギリ早送り回避って感じです。

ネタ的にはピノキオが1番面白かったです。

ワイルドガン(2015年製作の映画)

2.8

ジャックバウワーの西部劇です。

それ以上でもそれ以下でもありませんんっ!

あとは、サザーランド親子の共演でしょうか!

それ以上でもそれ以下でもありませんんんんっ!!

パリより愛をこめて(2010年製作の映画)

2.8

これまた午後のロードショー系ですね。

トラボルタが鬼強いのが見どころですが、それ以外は特にないかな。。。

強いて言うならスキンヘッド姿のトラボルタ?
あとはトラボルタの口ヒゲが唇のきわっきわまで生
>>続きを読む

2ガンズ(2013年製作の映画)

2.5

午後のロードショー的なヤツです。

真新しさや独創性は感じません。

最後まで見れない訳じゃ無いですが、寝れない夜に民放で放映してたとしても、気が付いたら寝落ちする危険性があります。

マークとデンゼ
>>続きを読む

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

3.9

なかなか際どいですねw

3分の2ぐらいはコメディなんだけど、最後は考えさせられる。

世界大戦を知らない自分には、当時のことはインターネットでしか解らない。

どうやってヒトラーがドイツを統率してい
>>続きを読む

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

3.3

人が死なない方のサスペンスですが、いまいちドキドキ、ハラハラしません。

自分がアメリカン人ではないからか、この事件を知らなかったからか、それは重要ではないでしょう。これは映画ですからね。

ただ、本
>>続きを読む

イントゥ・ザ・ストーム(2014年製作の映画)

2.3

B級なんだけど、最後のシーンはやたらリアルw

でも、正直見所はそこだけ。

いまいちストーリーに入りこめない具合もB級w

アメリカには、ああゆう竜巻追っかける人マジでいるんだろうか?

まぁ、早い
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

5.0

最後のライブシーンはズーーーと涙止まらなかった泣

音楽だけでなくストーリーも文句なし。
観終わる頃には主役の俳優さんがフレディーにしか見えないw

ライブや爆音で音楽を聴いた時のあの震える心を体験で
>>続きを読む

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

3.9

愛するイーストウッド監督作品。

人の命はお金には変えられないというけど、保証や保険や損害が絡むと、結局お金と人の命を天秤にかける。

誰が悪者なのか?
会社でもそうでしょう?
人はyesとnoでは出
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.6

セッションも観ましたかが、なんか二作品とも、結局音楽の力ありきじゃない?

そして本作はそこにダンスを追加。

セッションも含めて結末がふわっとしてるし、ごまかしてる感じ。
ボールを観客に投げてるけど
>>続きを読む

ストーン(2010年製作の映画)

3.3

これぞ混沌ですね。

ラストは「え?これで終わり??」て感じですが、個人的な解釈では、どんな辛い状況でも、憎むべき相手を殺したり、自分が自殺して終止符を打つことは、そんな簡単には出来ないし起きない。
>>続きを読む

アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場(2015年製作の映画)

3.9

ミサイル1発と少女ひとりの命。
どちらを優先するべきか?

正義とは何なのか?
その概念が人によって違うという事を表現しています。

よくnewsで耳にする空爆の舞台裏を映画化した作品でももあり、裏事
>>続きを読む

デッドマン・ダウン(2013年製作の映画)

2.8

差別的な表現になってしまうけど、率直に主役の女優が全然魅力的じゃない。

コリンファレルがカッコ良すぎるのかも知れないけど、ラストの電車でのキスシーンを観てても不釣り合い感がすごい。

内容もサスペン
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.5

なんだこれ?凄すぎないか?

いったいどうしてこんなものを創れるんだろう?

インセプションとプレステージを彷彿とさせる難解な設定だけど、大丈夫。ギリギリついてけたw

誰もた知りたい、ブラックホール
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.0

20年以上前、なぜか自宅にVHSがあって繰り返し繰り返し観ていた作品。

久しぶりにTVでやってたので観賞。
やっぱり今観ても面白い。

内容的にはファンタジーだし、冷静に考えると、「っんなことあるか
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.3

今までシェフvs評論家の映画は沢山みたけど、それのどれとも違った角度で面白い。

かっこいい音楽と美味そうなホットサンド。焼けた肉の匂いとチーズにバターの焦げる匂いがしてきそう。

手の込んだ、おしゃ
>>続きを読む

ローン・サバイバー(2013年製作の映画)

4.0

うーん。凄い緊張感。
ズーーっと眉間にシワよりっぱなしっす。

ブラックホークダウンや13時間と同じで、圧倒的多数のタリバンvs少数のアメリカンソルジャーです。

見てるうちにタリバンが怖くて憎くて、
>>続きを読む

フレンチ・ラン(2015年製作の映画)

3.7

フツーに見応えのあるバディ映画。

48時間とかリーサルウェポン、ジェイソンボーンとか好きなら間違いない系です。

どっかで観たような役者なんだけど、名前思いだせない感が絶妙w

ブライアーの腕っ節の
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.9

クセが凄い‼️

いいですね。
こうゆう個性的な監督好きです。

前評判が良かったので期待しすぎた感は否めないけど、思わず吹き出してしまうシーンが多かったし、なんか観終わったあと達成感が湧いてるw
>>続きを読む

E.T.(1982年製作の映画)

4.2

これぞファンタジー映画の金字塔。
ストーリーはもはや説明不要でしょう。

改めて今観ると、主演3兄妹の演技が素晴らしく、気がつくと童心に戻ってました。

ドリューバリモアの可愛すぎる演技は助演女優賞も
>>続きを読む

リヴォルト(2017年製作の映画)

2.8

これぞB級映画といった感じ。

・敵のロボはエイリアンなの?
・なんで人間を捕獲してるの?
・捕獲されたヒロイン助けないんだ?

↑この辺りがモヤモヤとして残りますね。

同じ感じだと、モンスターズ1
>>続きを読む

ザ・スクワッド(2015年製作の映画)

3.3

なかなかスカッとする映画です。

最後がもう2ひねり欲しいとこですが、そこそこ見応えがあります。

奥行きがなかったり、出来すぎてる感じの映画が嫌いな人には物足りないと思いますが、午後のロードショーも
>>続きを読む