kyuuuriさんの映画レビュー・感想・評価 - 26ページ目

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

4.0

期待を裏切らない映画だった。
キング? あのキングか? ってところ好き。
キングとチャーチルの絡み楽しかった。笑
全然歴史を知らないから、勉強になったし、
ほんと、言葉って大切だなぁ。
力のある人が使
>>続きを読む

恋するシェフの最強レシピ(2017年製作の映画)

3.0

卵っていうテーマだけで、いろんな卵の料理が出てきた。
黒いイカ墨卵ってどんな味なんだろう・・・。
そして料理にはストーリーがあるんだね、使っている食材で
そんなことまで分かっちゃうの!? 料理って奥が
>>続きを読む

THE DUFF/ダメ・ガールが最高の彼女になる方法(2015年製作の映画)

4.2

すっごい好き。すっごい元気になる。
こういうこじらせ女子系映画大好き。
しかも、私好みのイケメンばっかで目の保養も☆
筋肉ある男子っていいわぁ。

ブリグズビー・ベア(2017年製作の映画)

3.3

映画作りのシーンはすごくキュンキュンした。みんなすごく楽しそう。
主人公が自分の好きなことに真っ直ぐでうらやましい。
だって自分が何が好きなのか、それすらもわからない人間がいるのに。
彼が刑事に言った
>>続きを読む

ピーターラビット(2018年製作の映画)

3.0

こんなイケイケなうさぎはじめてみた。
ピーターラビットって、そういう話なの?

グッバイ・クリストファー・ロビン(2017年製作の映画)

4.5

森がきれい。自然が美しい。
自然の光ってなんであんなにきれいなんだろう。
お父さんは、森で遊ぶ時もスーツなんだな。
戦争によって失われたものは大きい。
ぼくたちだけの物語だったものがどんどん、広がって
>>続きを読む

夜明け告げるルーのうた(2017年製作の映画)

2.7

ポニョっぽい。
やる気ない男の子が急変してびっくり。
音楽よかった。

ROAD TO NINJA(ロード・トゥ・ニンジャ) NARUTO THE MOVIE(2012年製作の映画)

2.9

クシナとミナトがステキすぎた。。
まぢでこんな家族幸せだ。。。
そのシーンを見るためだけでも見る価値ある!!

同期メンバーの性格真逆とか違和感しかない!!
チャラいサスケとマヌケなシカマルとか観れる
>>続きを読む

人生はシネマティック!(2016年製作の映画)

4.7

すっごく好き。
いいセリフがたくさんあった!何度もみたい!

ダウンサイズ(2017年製作の映画)

1.0

発想は面白かったけど、
楽しいのは前半で、後半は...
って感じ!笑
でも、マットデイモンは変わらずイケメン!

ダンガル きっと、つよくなる(2016年製作の映画)

5.0

これ、傑作だわぁぁ

レスリングとか全然興味なかったし、ルールしらなかったけど、
これみて、レスリングのすごさに気づいた!!

コイントスで決めるとか、そんなルールあるのか!

闘い方は教えるが、闘う
>>続きを読む

プリンス・オブ・エジプト(1998年製作の映画)

3.5

歌がきれいだった。
それから、海が割れるシーンとか
すごく迫力があった、びっくり。

ファンタスティック Mr.FOX(2009年製作の映画)

2.9

なんか、自業自得だな!! って思いながら、
でも華麗に盗むところは、面白く見れました!
甥っ子完璧!実の息子も頑張ってました!!笑

ハイジ アルプスの物語(2015年製作の映画)

4.0

子猫がかわいい。
クララかわいい。
ハイジは超かわいい。
すごく良かった。心があったかくなる。
ハイジはどんどん本が読めるようになるところは、
一緒に拍手しちゃった。
本の続き、読みたいよねぇ。おばあ
>>続きを読む

はじまりのボーイミーツガール(2016年製作の映画)

5.0

すっごい好きな映画!
ヴィクトールが超かわいい!!
笑いもあり、ちょっと涙するところもありだった!
マリーかわいい!盲導犬のくだりは笑えた!

犬ヶ島(2018年製作の映画)

4.0

不思議な世界で面白かった!
犬が会話するの、面白い!
日本の世界観だけど、すごく異世界!笑
すきな感じ。

ルイの9番目の人生(2015年製作の映画)

4.0

なんか、きれいで、不思議な感じがした。
ファンタジーのようだけど、現実的で、
あっちとこっちの、行ったり来たりな感じが
ふわふわしてて面白かった。
でも、処分権は、こわい。

イップ・マン 誕生(2010年製作の映画)

3.0

なんでいつも彼らは、あんな狭いところで、
”物を壊さないで”
と注意しながら家の中で闘っちゃうのだろう。
足技繰り広げる師匠が強かった!
イップマン序章から観てしまって、それが
すごく良かったから、ス
>>続きを読む

イップ・マン 序章(2008年製作の映画)

4.0

日本の空手が出てくる。
すごいかっこいい!つよい!
イップマンかっこいい!
奥さん美人!

マイ・ガール(1991年製作の映画)

3.3

二人でキスの練習するところが可愛かった!
なんだろ、予想外の展開があって、ショックだった・・・。

マジック・イン・ムーンライト(2014年製作の映画)

2.0

コリンファースの服が素敵だったし、
エマストーンの衣装も素敵だったけど、
話がぶっとんでて、最後えっ?ってなる!わら

二ツ星の料理人(2015年製作の映画)

4.4

料理が美しいです。きれい。そして厨房、こわい。
”食うための料理はつくらない”
食と性を関連付ける考え方とか
一般の私のような人間とはやっぱり感覚違う。
個人的に、女の子のおはなのケーキをシェフがつく
>>続きを読む

ジュリー&ジュリア(2009年製作の映画)

4.3

料理したくなる。
フランス料理難しそう。
エスカルゴキラー?の場面はウケた。
524のレシピを1年で、しかも仕事しながら作っちゃうなんて。
ほんとスゴイ。目標にひたむきに頑張る姿に元気もらった。
”規
>>続きを読む

キス・オブ・ザ・ドラゴン(2001年製作の映画)

3.6

アクションだけじゃなくて、ドラマがあった!
敵役の双子が強かった!
最後、ホロっとする。
「どれぐらい寝てた?」
「一分ほど」
ってくだりすき。

プレシャス(2009年製作の映画)

2.6

重い映画でした。
16歳という年齢でこんなにも重いものを持たされるのかと。
辛い時に、楽しい妄想して、どうにか辛い現実を耐える姿がなんとも。
信頼できる先生と出会って、人生が少しずつ変わっていくところ
>>続きを読む

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

3.0

楽しい!笑える!
他人の恋愛って気楽に見れるな
うはは

男がいなくても好きなことをして
んでもって、男がいることを理由にできなかったことに挑戦してたアリスがすてきだった!!
私も登山したい!!

ヘイフラワーとキルトシュー(2002年製作の映画)

2.7

ヘイヘイ! ヘイフラワーがめっちゃいい子過ぎて、本当にこの子一年生なの?って思っちゃいました。大人びてるなぁ!
パン生地セラピーとか、水風船のぶつけ合いとかすごく楽しそう。
自然がいっぱいでこんな生活
>>続きを読む

ユダヤ人を救った動物園 アントニーナが愛した命(2017年製作の映画)

5.0

泣けた。
この話の中で、小さい子供達が貨物用のコンテナに入れられていく時、両手を上げて無言で“だっこ”が切なかった。
助けようとしたって、全員を助けることができない。
でも、それでも、何人も匿ってきた
>>続きを読む

否定と肯定(2016年製作の映画)

3.0

アウシュビッツという題材にして重い。
けれど、声なき声が届いたという表現が心に響いた。
弁護士団の方々が優秀。