miwkaさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

miwka

miwka

映画(884)
ドラマ(0)
アニメ(0)

悪なき殺人(2019年製作の映画)

4.0

「そえまつ映画館」で取り上げられていたので楽しみに鑑賞。

ポスターアートとタイトルから、「ファーゴ」みたいな話かな、と思っていたが、鑑賞後は最近の作品だと「藁にもすがる獣たち」を思い出した。ただ、本
>>続きを読む

紙ひこうき(2012年製作の映画)

3.7

ディズニーのキャラクターはなぜこうも表情豊かで美しいのかな。
なんともステキな短編。

会社としてはちょっとメイワク社員😅

20
331

RENT/レント(2005年製作の映画)

3.6

「チック、チック…ブーン!」を観たのでそこからの繋がりで鑑賞。迫力のある、重厚なミュージカルだった。

80年代NYに生きる若者達。
貧困、エイズ、同性愛
等様々な背景をテーマに繰り広げられていく群像
>>続きを読む

SEOBOK/ソボク(2021年製作の映画)

3.7

不老不死のクローン青年と、余命宣告を受けた元諜報員の友情を描く、バイオレンス&ロードムービー。

徐々に培われていく2人の友情があまりにも美しく儚く、まるで恋愛映画のようだった。
一般生活に初めて触れ
>>続きを読む

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

3.6

かなり序盤で泣いてしまった。
コナーの両親がエヴァンを家に招待するシーン。
コナーの友人から、少しでもコナーの幸せな時間を聞き出したいと願う、エイミーアダムス演じる母親。
彼女の目が、何も言わず冷静を
>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

3.9

「イン ザ ハイツ」がとても良かったので、リンマヌエルミランダの新作と聞いて鑑賞。とても良かったです。

「RENT」を作ったミュージカル作家の実話。全然知らなかった。夢に向かって、悩みながらも邁進す
>>続きを読む

ピーターラビット2/バーナバスの誘惑(2020年製作の映画)

3.6

前作も楽しかったが、今回もかなり良かった。

続編になると都会に出て大冒険!はよくある話だが、そこには安定の面白さがある。
都会で逞しく生きるうさぎ達、定番のピーターファミリー、共に非常に生き生きして
>>続きを読む

ジェントルメン(2019年製作の映画)

3.6

「ロックストック…」おじさん達バージョン。
ガイリッチー節はまだまだ健在であることを確認できる一作。

マシューマコノヒーも、ヒューグラントも、かつてはあんなに美しかったのに、すっかりおじさんになって
>>続きを読む

his(2020年製作の映画)

4.1

素晴らしかった!
今泉力哉監督作品の中では、「街の上で」の次に好き。

昔の彼が、子どもを連れて突然訪ねてくる…
しかも2人は同性愛の元カップルで…と、設定を聞いただけでもドキドキした。

冒頭の、過
>>続きを読む

共謀家族(2019年製作の映画)

3.7

映画大好きお父さんが、家族のために殺人事件隠蔽のトリックを考えるストーリー。

コメディにはじまって、どんどんシリアス展開になりジャンルが変わっていく。これに引き込まれた。
中でも、アリバイ工作から…
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ネタバレ厳禁映画、との触れ込みだったので、わざと情報入れず、予告編も観ずに鑑賞。
正解でした。

導入部分のプランテーションの描写。
あ、これ時代物だったんだ、現代劇かと思ってた、なんて思っていたら…
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.7

大好きなサスペンススリラーで、評判も良いのに予定が合わず劇場で見逃してしまっていた作品。楽しみにレンタル鑑賞。

障害のある娘に対する歪んだ愛情、そして束縛。37セカンズにも通じていたテーマだが、こち
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.7

見逃していた話題作。楽しみに鑑賞。

さえない普通のおじさんが、実は殺人マシンで…というよくある展開を、かなりユーモアよりに作った作品。ジョン・ウィックやイコライザーと比べる方が多いようだが、私もそれ
>>続きを読む

犬部!(2021年製作の映画)

3.5

犬や猫の殺戮をなくそうと奮闘する獣医達の現在と学生時代を描いた、実話に基づく物語。
動物好きなので深く興味を持ち鑑賞。

獣医学部の生体実験の話、犬部を作るまでの流れ、保健所の殺処分の話、野良猫の不妊
>>続きを読む

トゥルーノース(2020年製作の映画)

3.7

どんな内容か全く知らずに、Filmarksの点数が高いので興味を持ち鑑賞。

北朝鮮の強制収容所の現実をリアルに描いたアニ
メーション。過酷な状況下にあり、人間はどこまで自分を保って生きられるのか、思
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.8

ドウェインジョンソン、ライアンレイノルズ、ガルガドット!!豪華俳優による、世界中を駆け巡ってお宝を盗もうとする、アクションアドベンチャー。

見始めた途端に、あ、これルパン三世だな、と思った。物語もキ
>>続きを読む

砕け散るところを見せてあげる(2021年製作の映画)

3.7

タイトルとキャストに惹かれて鑑賞。思ったのと違いました。良い意味で。

やや前半はひとつひとつの会話シーンが長め。2人の距離を丁寧に詰めていくので飽きることはなかった。ただ、後半の怒涛の展開が猛スピー
>>続きを読む

鋼鉄の雨(2017年製作の映画)

3.6

チョンウソンとクァクドゥオンの、北朝鮮関連サスペンス。

北朝鮮でクーデター?スケール大きくアクション多め、役者陣も最高で、しかもクスッと笑えるサスペンス。
韓国映画らしい全部盛りの作品で、でもわかり
>>続きを読む

エール!(2014年製作の映画)

3.7

サンダンス最優秀作品「coda」の予習として鑑賞。観ない方が楽しめるかとも思ったが、物語は観る前から大体想像できるので、比較になるかと思い鑑賞しちゃいました。

もっと、「泣いてください!」の感動作か
>>続きを読む

荒野にて(2017年製作の映画)

4.0

評価の高い作品なので、観るつもりがタイミングを逸していた作品。
とてもよかった。

環境に恵まれない孤独な少年が馬と繰り広げるロードムービー。環境に負けることなく暮らしながらも、少年が馬にだけ語る彼の
>>続きを読む

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993年製作の映画)

3.7

ハロウィンに合わせて観るつもりが、遅くなってしまいました。

ミュージカルだったのね。歌も映像も美しく、笑いも多くてとても楽しかった。

1
312

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

4.1

羅生門の形式をとって、フランス中世で実際に起きた女性の暴行事件と決闘裁判の顛末を語る物語。

私が苦手な時代劇、2時間半と長尺だし、同じ事象を3回繰り返すわけだから、退屈してしまうのでは、と躊躇してい
>>続きを読む

ファイティング・ファミリー(2019年製作の映画)

3.8

実在のWWEレスラーペイジのサクセスストーリーを中心に、彼女のファミリーを描いた物語。

レスリングという格闘技?スポーツ?自体が苦手なので、ずっとスルーしてきたが、楽しく描いた家族映画、友情映画とし
>>続きを読む

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

3.7

元祖シリアルキラーの真相に迫る物語。

テッドバンディについて、私は全然知らなかったので新鮮な気持ちで観ることができた。もしかしたら冤罪の可能性あるのかな、とか。

彼の魅力の根源はなんだったのか、そ
>>続きを読む

恋人たち(2015年製作の映画)

3.8

「ぐるりのこと」の橋口亮輔監督の作品。ずっしり重いと思っていたので覚悟を決めて鑑賞。

見始めた途端に、胃がキリキリと痛む辛い場面の連続で圧倒された。ドキュメンタリー風の映像が、物語の多面性を手助けし
>>続きを読む

ロマンスドール(2019年製作の映画)

3.6

笑えるラブコメかと思いきや、謎が明かされると怒涛の展開で、韓国映画のようなストーリー。
でも、主演2人の間の取り方が絶妙で、派手になりすぎない感情表現が切なく身に染みる良作だった。

高橋一生さんの胸
>>続きを読む

黙秘(1995年製作の映画)

3.8

スティーブンキング&キャシーベイツ!!
どんなに怖い作品かと思ったら、丁寧に作られた良作ミステリーでした。

最初の展開が、影の演出や階段の使い方等、ヒッチコック作品みたいで私の好み。
今と過去回想の
>>続きを読む

エンド・オブ・ウォッチ(2012年製作の映画)

3.9

LAサウスセントラルを舞台に、パトロール警官2人の日常を、POVを多用して、ドキュメンタリー風にとらえた作品。

ジェイクギレンホールとマイケルペーニャの漫才かと思うほど軽快な掛け合いが最高に楽しい。
>>続きを読む

愛しのアイリーン(2018年製作の映画)

3.3

吉田圭輔監督作品の中で、観るのが辛そうだからと敬遠してきた作品。

案の定、というか予想以上でした。何度途中でやめようと思ったことか。

腹立たしいし恐ろしい。辛すぎました。

19
302

ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから(2019年製作の映画)

3.6

高校生で恋に落ち、結婚した2人が倦怠期を迎え喧嘩して…、気付くと妻は夫を知らないパラレルワールドへ。必死で夫が、一から妻と恋をして、元の愛を取り戻そうとする物語。

通常の生活、普通の生活がいかにあり
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.9

「空白」があまりに良かったので、吉田圭輔監督作品の中で怖そうで避けていたものを頑張って観ようと決意。やっぱり怖かった。

タイトルの出るタイミング、ベッドシーンと殺人シーンのマッチング等、なんとも意地
>>続きを読む

ベター・ウォッチ・アウト: クリスマスの侵略者(2016年製作の映画)

3.5

ホラー版ホームアローン…?
なるほど、そういう事でしたか。

ごくごく普通のスリラーだとばかり思って見始め、早々に裏切られました。
ちょっとびっくりしたけど、一度設定が飲み込めれば面白い。怒涛の展開で
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.8

ドゥニ ヴィルヌーブが描く、SF古典名作の壮大な映画化。原作については全く知らなかったが、ワクワクして鑑賞。

海、空、そして砂に圧倒される。砂が津波の様に襲ってくる映像をこれでもか、と見せられ、息が
>>続きを読む