なっちゃマンさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

小説を読む前に見ていたらびっくりして騙されたー!と感動していたと思います。

映画では映像をどう切り換えるのか気になっていましたが、完璧でした。

ミュージアム(2016年製作の映画)

4.3

グロいのが平気な人にはオススメです

最後のカットでゾワっとした。最後の最後まで良く見て欲しい。

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.0

騙されないで見れる人いたら尊敬します!

毎回騙されてうわぁそうだったの!てなるのが楽しいです

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

2.8

犯人候補が多すぎるのですが、どの人だどの人だ〜!と一緒に考えられて面白いです

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

2.5

初めて観た感じの映画でした。

吉沢亮みたいな考えの人もいるから怖いよなあ

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

1.5

大どんでん返しと言うから期待値高めすぎて、あれ?今のがそうなの?となってしまいました。
正直予告で言うほどの騙されたー!感はなかったかも

始まって5分しないでポップコーン盛大にぶちまけたショックで頭
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

3.5

これを見ずに夏を過ごしてはいけない、とばかりに毎年テレビで放映してくれますよね。

今年もよろしくお願いしまぁぁぁす!

帝一の國(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

タイトルの意味が最後で分かるのでゾワっとした。

コメディ要素が強く、何度も笑ってしまった

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.4

ステージに自分が立っているんじゃ、と錯覚してしまうくらい主人公にどっぷり入り込めた。

何度見ても感動する

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.1

仕事に行く時にあんなにスーツやネクタイが選べたら楽しいだろうな〜

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

定期的に見たい映画です。

なんともない日常を大切にしていこうと思えます。
今日のこの一瞬が最後なんだという当たり前なことを再確認できました。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

2.3

私の周りでこの映画を何回も見てる人もいるし、私みたいに一回で充分って思う人もいると思う。好き好みではっきり分かれる映画です。

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

1日の価値はみんな一緒、当たり前な事なのにこの映画を見るまでは忘れてしまっていました。
1日1日大切に生きようと思えます。

北村くんの「もう泣いていいですか」の一言で大号泣です。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.6

この映画を見た後はいつもの5倍は仕事に気合が入ります!

タクシーの中でミランダがちょっと笑う最後のシーンまで最高

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.3

映画で見る前にアニメで内容は知ってましたがそれでも!煉獄さんのシーンでは泣けました。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

3.7

殺し屋ってかっこいい〜ってなる映画でした。

純愛です。

とりあえず見た後は牛乳が飲みたくなります。

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.2

この主人公みたいにイエスと答えなければ出来ない経験も今までの中で沢山あったのかな、と思うとこれからはイエスマンになるしかありませんね。

明日からイエスの選択を増やしてみようと思える映画でした。前向き
>>続きを読む

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

3.0

公開初日に観に行きました。

予想がつかない展開で面白いです。

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

1年越しの待望の公開!

相変わらずコナンくんは大活躍!大奮闘!カッコいいです!映画館で見たのでかなり迫力がありました!

赤井ファミリーの関係性や謎に触れてくれるかなと思っていましたが、そんなことは
>>続きを読む