みやしゅんさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

マー ―サイコパスの狂気の地下室―(2019年製作の映画)

3.4

吹き替えで観ていると、途中からオクタヴィア・スペンサーが渡辺直美に観えてくる、そんな作品。日本版にリメイクするなら、絶対にマー役は渡辺直美で!(笑)

復讐劇ということは分かったけれど、結局マギーのお
>>続きを読む

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

3.6

原作の絵本が好きだったので鑑賞。これは……原作読まずに観た方が楽しめますね。結末知ってるのと、知らないのとでは天と地の差。

それでも「信じること」「夢を諦めないこと」というストレートなメッセージに、
>>続きを読む

ジェクシー! スマホを変えただけなのに(2019年製作の映画)

3.7

2020年は105本見れたので、今年もこの調子で頑張ります!とくに一月から気になる映画多いので楽しみ😇

さて、新年映画初めとして、笑う門には福来る式でコメディをチョイス!!!

『バングオーバー』の
>>続きを読む

ザ・ゲスト(2014年製作の映画)

3.3

「兄の友人」といって突如訪問してきた、素性がわからないイケメン。ストーリーが進むごとにわかる異常性…嫌いじゃない。

でもでも、動機が納得いくものじゃなくて不完全燃焼。もっと面白くできたはず…「プログ
>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.5

『セブン・シスターズ』を想像してたけど、全然違った……もっとド派手な展開をきたいしてたけど、ただただ中村倫也を楽しむだけの作品になってしまった。

月曜日の中村倫也が一番かっこいい。うん。

映像と演
>>続きを読む

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

4.2

これは面白い!!!『セトウツミ』みたいな感じで画面の風景はほぼ変わらないのに、ものすごく引き込まれる。

甲子園のアルプススタンドは経験済みですが、アルプススタンドの端ってまさにこんな感じ。野球知らな
>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

4.0

先行上映をやってると聞いたら行くしかない!!!おそらく2020年の映画館納めです!!

前作『ファイナルエクスプレス』が韓国のゾンビ映画の金字塔だと個人的には思っているので、それには劣るけど、コレはコ
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.2

マチルダ役、ナタリーポートマンだったんですね。これがデビュー作…素晴らしい演技!!

レオとマチルダの奇妙な共同生活ですが、マチルダの大人っぽい言動がとにかく印象的だし、会話の内容がいちいち名言。なり
>>続きを読む

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

3.6

銃乱射事件を題材としたショートフィルム。子どもを失って離れてしまった両親の心…それを結ぶのはやはり子どもでした。12分でここまでメッセージ性が強いと、2,3時間かけてもメッセージ性がない作品がどうかし>>続きを読む

ザ・プロム(2020年製作の映画)

4.7

今年はミュージカル映画がほぼなかったから、とてつもない充実感。ディズニーに行った帰り道みたいな感覚。ネトフリさん、ありがとう。本当にありがとう。

ミュージカルものって予告編で使われる最高に盛り上がる
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.8

前作ほどの劇中歌へのハマり具合がなかったのが、個人的に消化不良。ただ、今回はサーミ民族の文化を押さえたうえでの作品ということもあって、色々と面白かったです。最後のサーミへのメッセージも素晴らしい。>>続きを読む

グッド・ボーイズ(2019年製作の映画)

3.7

ジェイコブくんが役幅広げにきた!!まさかの「ホームアローン」的なコメディ映画に挑戦。

大人にしか伝わらない下ネタオンパレードでびっくりでした(笑)そんな中で感じるのは「何も知らないってことは幸せなの
>>続きを読む

パンドラム(2009年製作の映画)

3.4

ジムのトレーナーさんオススメのB級映画。まさしくB級!!だいぶ雑な作りなので、ストーリーがわかりにくい…でも、何かいる!

宇宙船の中で起こる閉鎖ものパニック映画。誰が黒幕なのか、最後まで分からないつ
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

4.5

ファーストデイなので、久しぶりに友達と映画鑑賞。疲れがたまってて若干寝てしまったけど、それでも面白かった!

実際の事件を基に、1970〜80年代の日本の社会情勢とかを織り交ぜて進んでいくストーリーが
>>続きを読む

アイ・キャン・オンリー・イマジン 明日へつなぐ歌(2018年製作の映画)

4.4

申し訳ないけど、この歌手の名前を初めて聞いた……『ボヘミアン・ラプソディー』からの流れで歌モノが流行っている中で、なぜこの人を選んだのか疑問だった。

でも、この映画を見て、とてつもなく心打たれた。父
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.7

久しぶりに1日に2本も観ました。こちらもある意味社会派な作品。

アメリカで公開延期になった理由がわかります。とんでもない人種差別発言、移民問題、SNS批判……いまのアメリカへの批判ですね。配給会社の
>>続きを読む

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

3.6

観たい映画が大渋滞してる中で、今回は大好きなハン・ヒョジュ主演の『ただ君だけ』のリメイク版をチョイス。韓国版の終わり方はあまり好みではありませんでしたが、日本版は王道の終わり方で安心。

横浜流星の闇
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.6

なぜかふと観たくなって鑑賞。そして、エンドロールで気づく…「これ、大学の講義で見たやつや!!!!」と(笑)

何でかわからないけど、このエンドロールだけやけに印象に残っていて、大学生の時もずっと見入っ
>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

3.8

実在する浅田氏の伝記物としての映画。東日本大震災を扱っている作品からは、何となく遠ざかっていた自分ですが、予告編で惹かれ鑑賞。

重たくなりすぎることなくパリッとした爽やかな印象をうける作風。『湯を沸
>>続きを読む

一度死んでみた(2020年製作の映画)

3.6

個人的に好きな雑さ。豪華キャストの使い捨て感がとっても大好き。何にも考えずに観られる、小ネタ満載のコメディ作品です。

笑いの伏線もしっかり回収されるし、短めなのでお手頃!

ロード・インフェルノ(2019年製作の映画)

3.3

ここ数年、煽り運転が問題になってますが、そこをせめてきた作品。煽ってしまった相手を間違えると、こうなる…!!

主人公たちもバカなんですが、相手も相手でだいぶ頭が…!なにも考えずに観れたけど、予想通り
>>続きを読む

オールド・ガード(2020年製作の映画)

3.5

年世紀にもわたり、様々な戦争や紛争に関わってきた、謎の不死身集団"オールド・ガード"。アクションシーン満載で結構楽しい!

シャーリーズ・セロンのキレッキレのアクションを観ることができて、満足です。
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

5.0

一回目観てパンフレットで解説読んで、二回目鑑賞。これでやっと理解。すっきり!

いやー、これは難解すぎる。監督作品の中で一番意味不明。一回目のときは頭パンクして途中から訳分からなくなってました…でも、
>>続きを読む

ザ・ベビーシッター ~キラークイーン~(2020年製作の映画)

3.6

前作同様、いい意味でテキトーで笑えるホラー映画でした!!前作のカルト集団メンバーが集結するのは胸アツ。

これで終わってしまうのかー、と少し寂しい気持ちに。こういうくだらないけど観てしまう映画こそ、ド
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.8

この手の作品は『君の名前を僕で呼んで』が最高傑作すぎて、なかなか超すことができない印象。やはりあの映画のエンドロールごしのティモシーの表情だけでの演技が忘れられない。

さて、本作はLGBTQを扱う邦
>>続きを読む

グレタ GRETA(2018年製作の映画)

3.4

なかなかのサイコパスおばさん登場。そして、主人公の友人エリカの最強説。

久しぶりにクロエ主演作で面白いと思える作品でした!!

見えない目撃者(2019年製作の映画)

4.4

元ネタの韓国映画『ブラインド』が元々好きだった+邦画の中でも評価が高いこともあり、ハードル上げまくりで拝見。結果、めちゃくちゃ良かった。

韓国映画らしさに日本らしさを交えて、新しい映画にしてくれまし
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.7

IMAXで再鑑賞したので再レビュー。

大好きな映画なんですけど、いかんせん長いので実は一度しか観たことなかった映画。最初の"幽霊"が最後に伏線として回収されるところ以外はほとんど覚えてなかった状態。
>>続きを読む

架空OL日記(2020年製作の映画)

3.8

ドラマからずっと観てきたやーつ。ドラマの小ネタを美味しいとこどりしながら作られた、ほのぼの映画。この雰囲気やっぱり好きー。

小峰様はやはり偉大だなぁ。

そんこんなでレビュー600本目!

サヨナラまでの30分(2020年製作の映画)

4.4

劇場で観なかったことを後悔する作品でした。音楽が全て神曲…そして、どこまでも透き通った映像美。バンド映画が好きな人は絶対にハマる。

オープニングの会話なしの5分間で、主人公たちのこれまでが描かれ、タ
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

3.8

流し観はよくないな、と感じました。時系列行ったり来たりで、混乱したまま終わりましたwwwあかーん!!笑

ちょっと出直してきますwww

ナイチンゲール(2019年製作の映画)

3.4

イギリス植民地時代のオーストラリアの歴史。流刑民やアボリジニへの差別、虐待がエゲツない。

そして、はじまる主人公クレアの復讐劇。このやり場のない気持ちはどこに吐き捨てるべきなのか……ベクトルは違うけ
>>続きを読む

ディヴァイン・フューリー/使者(2019年製作の映画)

3.5

『梨泰院クラス』でスマッシュヒット中のパク・ソジュン主演作。韓国版エクソシストもの。パク・ソジュンの女性ファンへのファン・サービス多め。

そもそも、韓国でキリスト教がどれほどの人口割合あるのだろうか
>>続きを読む

ウォーターボーイズ(2001年製作の映画)

3.7

久しぶりに鑑賞!矢口監督の全盛期って感じで、コメディとストーリーのバランスが良き!

若き頃の妻夫木聡、玉木宏に、時間の流れを感じながら、一夏の青春を味わえる懐かしの一作品。

久しぶりにドラマ版とか
>>続きを読む

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

3.8

こりゃ、いい作品だ。心温まる…ほっこり。

ダウン症の青年とお尋ね者のさすらい人が織りなすロードムービーなんだけど、ダコタ・ジョンソンが良い味だしてる。『フィフティ・シェイズ…』シリーズのダコタのイメ
>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

4.0

たまにやってくる『告白』を観たい欲。

冒頭の松たか子演じる森口の命の授業は、何回観ても息をするのを忘れるレベル。淡々と進んでいくけど、登場人物たち一人一人に焦点が当てられ、浮かび上がってくるそれぞれ
>>続きを読む