KINOさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

KINO

KINO

映画(1096)
ドラマ(0)
アニメ(0)

MISS ミス・フランスになりたい!(2020年製作の映画)

3.6

細かいところに不満があるけど、女性より美しい主人公を見ているだけで、得した気分。

ステージ・マザー(2020年製作の映画)

3.7

話がトントン拍子に進み、説得力には欠けるけど、ショーが良かったし、全体的に楽しめた。

世界で一番しあわせな食堂(2019年製作の映画)

3.9

フィンランドは、癒しの国だと、あらためて感じる。フィンランドの良いところと、中国料理の奥深さ楽しめました。

秘密への招待状(2019年製作の映画)

3.9

演技派2人の女優に魅せられる。リメイクの前の映画を見てなかったから、ミステリアスだった。良かった。

ノンストップ(2019年製作の映画)

3.7

ノリが軽めのアクションコメディ。どんでん返ししようという意欲を感じた。揚げパンが美味しそうだった。

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.0

想像以上に、せつない話だった。さすがは、役所広司、西川美和監督。

マーメイド・イン・パリ(2020年製作の映画)

3.5

パリをファンタジックに見せてくれるのは、良かったけど、ちょっと眠くなってしまった。主役2人以外の出演者をチェックしてなかったけど、豪華で驚いた。ロッシ・デパルマはすぐわかるとして、ロマーヌ・ボーランジ>>続きを読む

春江水暖~しゅんこうすいだん(2019年製作の映画)

3.8

じっくり長回し映像が多かったから、ちょっと長く感じてしまった。四季の移り変わりは、美しかった。

わたしの叔父さん(2019年製作の映画)

3.9

ささやかな日常が、愛おしく見える映画。寡黙過ぎる気もするが、お互いを大事に思っているのが、伝わってくる。
実際の叔父と姪が、演じているらしい。

天国にちがいない(2019年製作の映画)

4.2

監督がチャーミング。シュールなところもあるけど、クスッと笑える。好きな映画。

ハッピー・バースデー 家族のいる時間(2019年製作の映画)

3.1

広い庭があって良いなぁと思ったけど、家族の良い話ではなく、大変な家族を見せられた感じ。疲れてしまった。

どん底作家の人生に幸あれ!(2019年製作の映画)

3.5

いろいろとあって数奇な人生だと思うけど、全体的に、ガチャガチャとしていた。

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

2.9

ガル・ガドットが、品がある美しさで良いのだけど、他のヒーローものより、かなり突飛な話。無理矢理過ぎる気がした。

パリの調香師 しあわせの香りを探して(2019年製作の映画)

4.2

フランスらしくて、好きな映画。合わないように見える2人が良いコンビに。バディムービー?グリーンブックか?

43年後のアイ・ラヴ・ユー(2019年製作の映画)

3.7

89分の短めの映画。あっさりしているけど、爽やか。リリィのファッションが、いつもおしゃれ。

ルクス・エテルナ 永遠の光(2019年製作の映画)

3.5

評価というか、好悪が分かれそう。目はチカチカ、撮影現場がカオスだった。前作のCLIMAXの方が好みだった。

チャンシルさんには福が多いね(2019年製作の映画)

3.8

実体のある幽霊が、不思議でおかしい。映画愛にあふれているし、派手さはないけど、良い映画。

燃えよデブゴン/TOKYO MISSION(2020年製作の映画)

3.6

アクションはキレが良いけど、いつもと違って、コメディなドニー・イェン。微妙に中国っぽい日本が舞台。歌舞伎町や築地がおかしかった。

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.7

のん、かわいい。でも役がイタい人というか、危うさのある人に見えてしまいました。知ってる場所がいっぱい出てきたのは、楽しかった。

ソング・トゥ・ソング(2017年製作の映画)

3.9

出演者が好き、芸術的な映像美。ちょっと長くも感じたかな。

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

3.3

絵がきれいで、大きいスクリーンで見たら、迫力があったし、メッセージが伝わってくる。細かい設定や、何があったのかが、ちょっとあいまい。

この世界に残されて(2019年製作の映画)

4.0

喪失感を抱えた2人が出会い、親子のような恋人のような関係になり、支え合っていたように思う。静かな映画だけど、複雑な心理描写が光る。

声優夫婦の甘くない生活(2019年製作の映画)

4.1

ほろ苦いけど、ユーモラス。アキ・カウリスマキ作品のような雰囲気があって、好きなタイプの映画だった。

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

3.1

軽いノリで楽しかったけど、大爆笑とまでもいかないし、ちょっと眠くなってしまった。

パリのどこかで、あなたと(2019年製作の映画)

3.9

もどかしいけど、こういう映画好き。パリの暮らしをのぞいて、旅行気分。

ニューヨーク 親切なロシア料理店(2019年製作の映画)

3.7

それぞれ問題を抱えている人たち。一歩間違えれば、深刻な状況。良かったけどロシア料理が、もっと出てきたら良いなぁ。

ザ・プロム(2020年製作の映画)

3.8

歌もダンスもいっぱいで、楽しいミュージカル。キレキレのパフォーマンスは、ちょっとめまぐるしいほどだった。

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

3.5

いつもと違うアン・ハサウェイが見れる。内容は子ども向けかもしれないけど、小さい子には怖いかも。

ノッティングヒルの洋菓子店(2020年製作の映画)

3.8

ケーキが美味しそうだし、雰囲気は好きだけど、サラと言う人がどんな人だったか、もっと知りたかった。割とあっさりしている気がした。

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

4.4

美しい登場人物、どのように展開していくのかと、ドキドキした。この時代の女性は大変だなと思う。激しい波が押し寄せる浜辺、焚き火、絵になるシーンが多かった。好きな映画。

アーニャは、きっと来る(2020年製作の映画)

3.7

ノア・シュナップくん、かわいい。フランスなんだけど、英語で話しているのに、違和感あった。自然が美しくて、アルプスの少女のような世界だった。

エイブのキッチンストーリー(2019年製作の映画)

3.6

主役エイブ役、ノアくんかわいい。食べ物は美味しそう。宗教の問題は、大変だなぁと思った。エイブを悩ませて、いがみ合っている場面が多い。

シラノ・ド・ベルジュラックに会いたい!(2018年製作の映画)

3.8

シラノドベルジュラックが、できるまで。ドタバタしながらも、エンディングに向かっていく。最終幕の演出が特に良かった。

STAND BY ME ドラえもん2(2020年製作の映画)

3.6

懐かしくも新しい、斬新さはないけど、安心して見れる。