KINOさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

KINO

KINO

映画(1096)
ドラマ(0)
アニメ(0)

花椒の味(2019年製作の映画)

3.6

見終わった時は、あたたかい良い話だと思ったけど、説明不足な事も多かった。主人公の気持ちも、ハッキリしないところがあった。父への気持ちはわかるけど、恋愛関係が。

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.7

他のマーベル作品とは違うタイプだけど、ちょっと長く感じたし、眠くなってしまった。カタカナ言葉が多くて、よく意味がわかってないけど、雰囲気で楽しんだ。

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.2

原作マンガも読んでいて、ドラマも見てた。大きいスクリーンで見るとまた迫力があるし、良かった。ずっと2人の生活を見てたい。

アイの歌声を聴かせて(2021年製作の映画)

3.6

未来社会なのだと思うけど、日本の原風景のまま、科学が進んでいるのが良かった。田植えをしているロボット、バスも現在と同じだけど、運転手が違ったり。内容は歌が多いから、ミュージカルっぽく感じるけど、青春学>>続きを読む

アレックス STRAIGHT CUT(2020年製作の映画)

3.7

オリジナル版と違って、時系列に展開する方が、わかりやすいと思って鑑賞。オリジナル版は見てないのですが。モニカ・ベルッチ、美しい。

パリのアメリカ人(2018年製作の映画)

3.8

バレエとミュージカルの融合。優雅な踊りが、美しかった。歌も良かったし、ファッションもおしゃれだった。ララランドっぽいところもある。

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.0

好評だったダニエル・クレイグのジェームズ・ボンドが終わってしまった。寂しい。現代風にしつつも、007の伝統的なところが続いているのが良い。

燃えよ剣(2021年製作の映画)

3.8

原作を読んでいると比較しながら観てしまう。原作に近いところもあるけど、映画用の話になっているとも思える。スピードある殺陣は良かった。

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.1

難しい所もあるけど、良かった。ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督作品は、いつも芸術的。
ティモシー・シャラメは、何を着ても、ファッショナブル。

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.8

ガイ・リッチー監督で、ジェイソン・ステイサム、「ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ」を思い出す。スカッとするアクションではなく、シブめなクライム映画。とにかくバンバン殺してた。

TOVE/トーベ(2020年製作の映画)

3.8

トーベ・ヤンソンの恋愛模様が中心。この時代では、自由で先進的な人と感じて、興味深かった。

Our Friend/アワー・フレンド(2019年製作の映画)

3.8

試写会で鑑賞。かなり泣けた。かけがえのない日々。支えてくれる親友。悲しいだけではなく、温かい気持ちになる映画だった。

総理の夫(2021年製作の映画)

3.6

田中圭さんが、割とよくやるタイプのキャラクター。期待には、違わないけど、期待以上ではない。

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.6

柄本佑さんの狼狽えぶりを楽しむ。現実なのか、漫画の中の妄想なのか、だんだん曖昧になっていく。

由宇子の天秤(2020年製作の映画)

3.8

主人公と一緒になって、心が揺らぐ。誰でも自己保身するし、身内を守りたくなる。正義とは何かを考えさせられる。楽しさはないけど、引き込まれた。

GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊 4Kリマスター版(1995年製作の映画)

3.8

4Kリマスター版の公開で、初めて鑑賞。話は難しいけど、未来社会の世界観が、かっこよかった。

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

3.6

時代劇映画を作る学生たち、青春、SFと、いろいろ詰まっていた。タドタドしさを感じる。

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.1

長さも感じなかったし、良い役者ばかりの共演で、素晴らしいと思った。

テーラー 人生の仕立て屋(2020年製作の映画)

3.8

主人公のお父さんとその友人たちのスーツが、オシャレだった。どういう方向に話が進むのか、予想できず、期待とは違うけど、面白かった。

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

3.9

トニー・レオン目的で見たけど、面白かった。バトルシーンがいっぱいだった。

岬のマヨイガ(2021年製作の映画)

3.1

心温まる話だけど、スローな展開で、盛り上がらなかった。

オールド(2021年製作の映画)

3.7

細かい事を気にしなければ、面白かった。ありえないけど、映画ならでは。でも、この状況は、怖いなぁ。

Summer of 85(2020年製作の映画)

4.3

フランスの海辺、80年代、美しい主人公たち、ノスタルジックな雰囲気、どれも良かった。好きな映画。

モロッコ、彼女たちの朝(2019年製作の映画)

3.7

ちょっと消化不良な感じ。お国柄で、考え方も違う。モロッコの生活の様子が、うかがえる。ルジザって、食べてみたい。

恋の病 〜潔癖なふたりのビフォーアフター〜(2020年製作の映画)

3.7

初めの方は、ポップな雰囲気だったけど、だんだんシビアになってきた。オシャレな色合いや、インテリアなど、良かった。

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.9

ライアン・レイノルズのキャラクターが生きていて、楽しかった。トゥルーマンショーと、レディープレイヤー1を思い起こすような映画。

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.9

はちゃめちゃだけど、面白い。監督が楽しんで作っていそう。グロいところあるから、好みが分かれるかもしれない。

犬部!(2021年製作の映画)

3.7

保護犬たちの現状を知って、もっと動物たちを大切にして欲しいと、考えさせられる映画だった。

白蛇:縁起(2019年製作の映画)

3.8

風景は本物より美しかった。服などの布の描き方が精密で、縫い目までよく見えたし、透け感がよく出ていた。話は純愛もあるけど、思ったよりバトル。蛇が嫌いな人は辛いかも。

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

3.8

ラテン系の底力を見た。キレッキレッなダンス。盛り上がるシーンばかりで、逆に大きなクライマックスはないように思えたけど、良かった。

とびだせ!ならせ! PUI PUI モルカー(2021年製作の映画)

3.5

面白かったけど、あっという間に終わって、もっとみていたかった。動画で時々見ていたけど、まとめて見れたのは良かったけど。

サイダーのように言葉が湧き上がる(2020年製作の映画)

3.6

青春過ぎて、自分には、気恥ずかしい気がしたが、色合いがカラフルできれいだった。

83歳のやさしいスパイ(2020年製作の映画)

3.6

老人ホームのおばあちゃん達と向き合う、やさしいセルヒオの人柄が良かった。でも、ちょっと眠くなってしまった。

シャイニー・シュリンプス!愉快で愛しい仲間たち(2019年製作の映画)

3.8

チームのみんなが、ふざけ過ぎているけど、清々しくて、楽しかった。ゲイゲームズ、初めて知った。「誰もが愛しいチャンピオン」に似た感動があった。