モカさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

4.8

完璧。
3部作全て面白いけれど、このラストは本当に凄い。あの頃子供だった人達のためのシーンだ。こんなの泣いてしまう。

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

5.0

何度見ても色褪せない。鮮やかな草の色、濡れたような石畳、ウルスラの描く画、何度見てもドキドキする。何度見ても新しい感想が生まれる。いくつになっても13歳のキキに勇気をもらえる大切な映画。

パラノーマン ブライス・ホローの謎(2012年製作の映画)

4.0

パペットはCGに変えられない魅力がある、そこに存在しているから、リアルと不思議のちょうど間。死者の世界にはもってこい。幽霊とゾンビがいっぱい。可愛くて、ストーリーはエグみたっぷり。

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.1

他にも未視聴の映画がたくさんあるのに選んだのはAKIRAでした。何度見ても、新鮮な驚きが待っている。圧倒的熱量。色褪せるどころかますます魅力が上がっていくなー!

コララインとボタンの魔女(2009年製作の映画)

4.3

大好きで何回も見てしまう。
ダークファンタジーとストップモーションアニメの親和性はやっぱり最高。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.2

TOTOシネマズ新宿が満席でバルト9で。後日、立川でも観たくなって爆音上映で鑑賞。
何度見ても最高、ハイパワー庵野節。
音楽も相まって、ゴジラでこんな絶望を味わうとは思わなかった。
民間企業がかっこい
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.1

画面がいちいち素敵。色使い最高。
夢を叶えたふたりのハッピーエンドだと思う。最後の表情も良かった。
消化不良って声を見るけど、グレーの部分を感じられる物語、最高だと思うんだなぁ優しくて。
『現実に対
>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

4.2

字幕版にて。情報量が多かったけれど日英混合のタイポグラフィがこんなに素敵だと思ったことはない!あんなエンドロールを見たのも初めて。
ケンカや爆発の古典的な漫画表現や、昭和テレビまんがにありがちな急展開
>>続きを読む

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

4.1

飛行機の中で号泣。すぐ忘れてしまうドリーにはどうしても感情移入してしまう。

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.0

音響がものすごくリアルで終始緊張した。
最後の展開が一方的な目線で、腑に落ちず。。