momoさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

momo

momo

映画(188)
ドラマ(12)
アニメ(0)
  • 188Marks
  • 67Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ルース・エドガー(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

先生って生徒に恨まれると大変だ…。
ルースの優等生な感じと、養父母の前ではとってもいい子なのが怖くなってくる。

でもルースはルースで優等生
というプレッシャーに押し潰されそうになってる。

自分の子
>>続きを読む

エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

中学生の頃を思い出したなぁ…。
理想と現実。
イケてる子達に憧れて、私はあの人達にはなれないんだ…と落ち込んだり…。

ほんと、自分の中学時代にスマホが無い世界でよかった。

ケイラはもちろんかわいい
>>続きを読む

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

最後の実際の映像を見ると
事実に近いのかと。

最後までテッドは犯人なの??と思わせる感じで、見ている人は
リズの気持ちになるように作られてるのかな…。
30人以上の女性が被害にあってるなんて信じられ
>>続きを読む

ロング・ショット 僕と彼女のありえない恋(2019年製作の映画)

3.0

夢みたいな話だった。

どこまでも愛してくれる
あんな美人な国務長官がいたら
幸せだ。

罪と女王(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

アンネ最低だわ。
自分を守るために自分の事しか考えてない。

2時間かけて、最低な人間アンネの本性を知る映画だった。

立派な仕事をして、普通にお母さんで、でも中身はアンネみたいな奴、ほんとは周りにい
>>続きを読む

スティング(1973年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

コンフィデンスマンjpね。
コンフィデンスマンを観てしまっているので、最後のどんでん返しも、『あっ、全員仲間だね。』
と察してしまう。

この映画が元ネタなんだな〜って思いながら観るのも楽しかった。
>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

韓国映画2本目。
前半はなかなか入り込めず、
『主役の人、自然な演技ですごいな〜パラサイトにも出てたな…
有名な俳優さんなんだね〜』なんて気が散ってたけど
後半、展開が激しくなって
一気に眠気も吹っ飛
>>続きを読む

イーディ、83歳 はじめての山登り(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

うーん、あんまり現実味はなかったかな…。

でも絵画のような景色はほんとに
綺麗!

旦那のため、子供のために人生の大部分を使ってしまうっていうのは強く共感できる。

私も子どもが自立する頃には
だい
>>続きを読む

ナイチンゲール(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

残酷。
ホーキンスはもちろん残酷。
赤ちゃんも子供も関係ない。

クレアが唯一、自分の手で
復讐した若い兵士の殺し方も
残酷。

復讐するぞ!ってビリーを巻き込み、すごい勢いだったのに、
やっとの思い
>>続きを読む

ディック・ロングはなぜ死んだのか?(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ごまかし方が小学生!
ジークとアール
大人なのに、小学生を見てるみたいで面白かった!
ジークの娘の方がよっぽど大人!
ジークの趣味を奥さんは知らない方が幸せだったね…


こういうコメディは字幕だと限
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ケンカもするけど、思いやりの
ある四姉妹がとても素敵だった。

子どもの頃はワチャワチャ楽しそうで、大人になると子どもの頃とは変わってしまう事もあるけど、
お互いを思いやる気持ちは変わらない四姉妹。
>>続きを読む

リンドグレーン(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アストリッド、積極的!
その積極さが子どもを作り、
産まれてから他人に預ける事になり、子どもは自分をママだと
思ってくれない。

アストリッドは子どもができてからずーとつらい表情をしていた。
でも自業
>>続きを読む

マー ―サイコパスの狂気の地下室―(2019年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

復讐劇。

アメリカの高校生はなぜ、そんなに酒を飲みたい?

DVDの特典メニュー
もうひとつのエンディングでは

マーの娘、ジーニーまで誘って
また岩場で酒飲んでるよ。

懲りないね〜。

ナンシー(2018年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

これはどう楽しめばいい映画なのか…
いつも嘘ばかりついている
ナンシーが、すぐバレる嘘を
ついて、バレるまでの数日間を
楽しもう!みたいな?

次はどんな嘘、つこうかな!
とワクワクしてるのか。
それ
>>続きを読む

グッド・シリアルキラー(2018年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

絆の強い家族だね。
あのかわいい赤ちゃんも
この人達に育てられてるって事は
まぁ〜そうなるって事だよね。

正義と悪の違いってなんだろう。

ジョン・F・ドノヴァンの死と生(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

スターの苦悩と、子役の苦悩。

有名になる事が幸せなのか考えてしまう。
スターは周りから勝手なイメージをつけられ、それに答えるため
常に演じていないといけないってきっと大変だしつらいよね。

ステイ・ホーム(2019年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

それは外に出ちゃだめね!
お母さん必死で息子を守ってたのね。

つまらん邦画を観たあとの余韻だったな。

家から子どもを出さないって事で『籠の中の乙女』みたいなやつかと思ってたら、全然 違がった。
>>続きを読む

私のちいさなお葬式(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

エレーナさんの終活物語。

誰にでも起こりうる老後の不安。

5年に1回しか帰って来ない息子。
好きだった子(現在はアル中)と
エレーナに別れさせられて、反発してたのかな。
村の人達からはいい先生だっ
>>続きを読む

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

『あいつが犯人なんじゃね』
みたいなノリで犯人にされたら
たまったもんじゃない。

リチャードはおしゃべりで
危なっかしくて、ワトソンが
いなかったらどうなってたか。

サム·ロックウェルはいい役で
>>続きを読む

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

妻のソーニャが大好きだった
気むずかしいおじいさん。

ソーニャだけがオーヴェの攻略法を知っている。
ソーニャが亡くなって、周りからは変わり者扱いだけど、
新しい隣人さんが来てから
オーヴェの生活はガ
>>続きを読む

私の知らないわたしの素顔(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

SNSで自分とは違う人間になりすますって現実によくありそう。
結局はマイナスな事しかない。

でも架空の恋愛が1番ワクワクして幸せな気持ちになれる気がする。
しかしのめり込みすぎると
クレールのように
>>続きを読む

だれもが愛しいチャンピオン(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

始まって数分でこの映画の
ストーリーが予想できる…
出来たのに、笑っちゃうし
泣けちゃう…。

アミーゴスのメンバーは負けても楽しそうで、試合が出来た事を
喜ぶ。
準チャンピオンだー!って
嬉しそう。
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

まだ10歳のジョジョには受け止められない、つらい事がたくさん
降りかかってくる。

明るく描かれているけど、
戦争の残酷さが伝わる。

ユダヤ人に対する差別を植え付けられてるジョジョ。
でもユダヤ人も
>>続きを読む

グレタ GRETA(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

グレタさん怖い…
怖いけど
バックを拾ってわざわざお家まで届けて
落とし主と仲良くしちゃう
フランシスも怖い。

友達のエリカがグレタさんちに
乗り込んだ時はオッ!って
なったけど、一人で乗り込むんだ
>>続きを読む

アンストッパブル(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

もっと怖いやつ想像して
ビクビクしながら観てた。
そして最後まで観て、
よかったね〜って感想だけど
観る前のビクビクしてた自分て…。

主人公のリジーが
ジワリジワリ怖くなってきて、
どうなっちゃうの
>>続きを読む

バジュランギおじさんと、小さな迷子(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

初のインド映画。

歌ありダンスありと、これが
インド映画なのね。

インドからパキスタンに行く
大変さ、一難去ってまた一難で
観ていてなかなか前に進めない
もどかしさを感じながらも、

最後はやっぱ
>>続きを読む

隣の影(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

隣人同士のちょっとした問題が、少しずつ大きくなって
最終的には殺し合い。

細かい嫌がらせは結局誰がやったかわからないけど、
犬をはく製にするなんて…

インガさん、ネコちゃんは
ちゃんと帰ってきたよ
>>続きを読む

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

4.1

どうすればいいんだろう。

お母さんも悪くないしスティーヴも悪くない。
それなのにこんなにつらい。

スティーヴの暴力的な部分は
親でもどうすることも出来ない。
スティーヴも自分を抑える事が
出来ない
>>続きを読む

マイ・マザー(2009年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

いい息子や〜!

息子は母親が嫌いでムカついて、
でも心の奥底では大好きで
愛されたくて…
お母さんも同じ気持ちなんだよね。

お母さんの悪い所もたくさん
あって、息子がイライラする
のも良くわかる。
>>続きを読む

ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜(2011年製作の映画)

4.2

黒人女性がメイドとして働かなければいけない苦悩。
と言っても、
メイドのエイビリーンとミニーのキャラクターが最高で暗くならない。

ヒリーは最後まで気持ちいい
ぐらいに悪役だし。
しかも反撃される!
>>続きを読む

闇の子供たち(2008年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

タイの人身売買…
残酷なシーンがたくさん出てきて
つらいし落ち込む。

貧しさのために子どもを売り、
そのお金で親が生活するなんて
おかしい。

宮崎あおい演じる恵子のように
「タイの子ども達を助けた
>>続きを読む

メランコリック(2018年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

普通の人が悪い世界に知らぬ間にどっぷりハマってるっていうのは面白かった。

でもずーと、
もっと面白い事あるはず!
どんでん返し!あるはず!
何か違和感のあるお父さんと
お母さんに裏があるのか!
特に
>>続きを読む

籠の中の乙女(2009年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

お父さんひどいわ。
お母さんも支配されてる。

家の敷地内から家族が出られないように洗脳してるお父さん。

でもお父さんは外部の悪い出来事に遭わないようにと一応、子どもの事を思ってる。

子ども達もそ
>>続きを読む

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

結局マーティンはどんな能力を
持ってるの?

1人死なないと全員死んじゃうよ。」とマーティンに言われて
「キムとボブ、優秀なのはどっちだ」と聞きに行くお父さん。

「殺すなら子どもでしょ…」
というお
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

10分前の記憶を忘れるって事で
行ったり来たり、行ったり来たり。
記憶が無いって、恐ろしい!
周りの人の言動で
どうにでもなっちゃう。

そしてレナードのメモも自分の
都合のいいように書かれてて
あて
>>続きを読む

グッドライアー 偽りのゲーム(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

『グッドライヤー偽りのゲーム』って事で、騙し合いなんだろうな〜

多分スティーブンも孫じゃないんだろうな〜
と思いながら見てた。
内容は特別面白いわけじゃない
けど、

主役の2人がさすが!って感じ。
>>続きを読む