manaymshtさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

パッチギ!(2004年製作の映画)

3.5

ところどころしか観たことなかったので、ちゃんと観た。時代背景が違うにしろ、小さな単位で日々戦争してたのかも。お互いの嫌悪感は想像もつかないぐらいだったんだろうなぁ。
今は補償が済んでることを勝手に破棄
>>続きを読む

想影(2016年製作の映画)

2.5

男性陣のお芝居は良かった。あっさりしている話。昔の想いはなんかいろいろ美化してしまうよね。

明烏 あけがらす(2015年製作の映画)

2.6

ほんとに90分ぐらいまで全然面白くなくて。ほぼ楽屋。最後の最後は菅田将暉と柿澤くんのお芝居がいい。若葉竜也。

ワンダーウォール 劇場版(2019年製作の映画)

2.7

役者さんがすごく良かったと思う。ほんとにある寮がモデルなのか〜。
後ろで何も言わないくせに上から目線で批判して八つ当たりしてる奴一番ウザい。
自治ってなんだろう。でもこの人にとっての居場所取ったら死ん
>>続きを読む

空母いぶき(2019年製作の映画)

3.0

原作未読。日本が舞台で現代で戦闘で。
映画のように決断できる政治家は本当にいるのかな。殺さずに相手を制圧するなんて本当はきっとできない。
日本には憲法9条がある。戦争の放棄がある。の意味を多角的に考え
>>続きを読む

クソ野郎と美しき世界(2018年製作の映画)

2.5

なんでこれマークつけてなかったんだろ。
健太郎目当てで観た。

劇場版SPEC~結~ 爻ノ篇(2013年製作の映画)

4.0

とっても壮大なお話。ドラマから映画になってる作品はこのくらいのスケールでやってくれないと。全部観て面白い作品。
中二っぽい名前も設定も全部全部好き。
瀬文は死なないっていうスペックホルダーだと思ってる
>>続きを読む

劇場版SPEC~結~ 漸ノ篇(2013年製作の映画)

3.4

野々村課長〜!!爻ノ篇観ないと終われないね。ちょい役もいちいち豪華ってこれもう何回言ってるんだろ。

劇場版 SPEC 天(2012年製作の映画)

3.3

当麻と瀬文が戦う相手が変わってきた。いちいち豪華だな。SPECの世界観ってフィクサーがしっくりくる。

SPEC~翔~ 警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿(2012年製作の映画)

3.5

当麻の気持ちみたいな部分が描かれてて良かった。相変わらずボサボサの戸田恵梨香良い。叫ぶ加瀬亮良い。北村一輝。映画へ続く。

プリンシパル 恋する私はヒロインですか?(2018年製作の映画)

2.0

原作既読。いくえみ綾好きなので期待してなかった。期待しなくて良かった。

高杉くんと川栄は良いのだけど他のキャストがまったくいくえみっぽくなくて。
小瀧くんは弦じゃない。弦はもっと線細そうであれよ。ジ
>>続きを読む

町田くんの世界(2019年製作の映画)

-

原作既読。
最後のぶっとび演出があるならもっと漫画らしく、偽善とかヤバいみたいなリアル演出いらない。
町田くんの世界は優しい人で溢れてるし、イケメンでも運動神経抜群でも成績優秀でもないけど町田くんと触
>>続きを読む

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

3.0

原作未読。福田さんのミュージカル演出わりと好き。高畑充希がヒロインじゃなきゃできなかったと思うけど。山崎賢人が途中で歌ってる曲がキンキっぽくて好きだった。個人イベントで親密度がUPした。

賛否あるけ
>>続きを読む

今日、恋をはじめます(2012年製作の映画)

2.5

桃李くんを観る。ラブコメブーム。なにも考えなくていい。桃李くんも武井咲もちょっとハマってない感。

チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話(2017年製作の映画)

2.5

健太郎を観る。サクサク進む。最後が本当のはなしなのかなって思うとすごい。みんなが正しいと思う。

センセイ君主(2018年製作の映画)

2.5

最近怒涛のラブコメブーム。叫ばない竹内涼真良い。浜辺美波のコメディエンヌ最高。北川景子を見つける映画。

小説の神様 君としか描けない物語(2020年製作の映画)

2.5

アマプラで見つけたので。カンカンのドS
いい。けどなんで映画にしたの。

緊急事態宣言(2020年製作の映画)

2.0

オムニバス。園子温が相変わらずエキセントリック。

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

3.0

いとしのまさみ。山田孝之が本当にいそうな感じですごいな。ムロさんおもしろしない演技の方が好きだけど今回はバランス良くてめっちゃ仕事してるって思った。家族の努力。

レオン(2018年製作の映画)

2.5

なんも考えない映画が観たくて。正解だった。みんながみんなわりとふざけてるのに吉沢亮が永遠に真顔。ジヨンちゃんかわいい。よくおじさんと入れ替わってるよね。

ひるなかの流星(2016年製作の映画)

2.9

原作未読。期待してなかったけど良かった〜。馬村くんいい奴。獅子尾先生の笑顔すてき。すごく端折った感はあったけどかわいい話だった。永野芽郁。山本舞香。とにかくかわいい。

パラダイス・キス(2011年製作の映画)

2.5

キラキラした世界。浮世離れしてて、とっても矢沢あい。みんな若い。

セトウツミ(2016年製作の映画)

3.6

シュール。2人だからこそ。すごい仲良いじゃん、瀬戸内海。節がある選手権好き。

風俗行ったら人生変わったwww(2013年製作の映画)

2.5

桃李くんのオタク。中村倫也のクズを観る映画。風俗行ってないし、呼んだだけだし、童貞卒業できてないし。性春系。主題歌がいい。

うちの執事が言うことには(2019年製作の映画)

2.5

清原君を観るために。キンプリ2人が哀しいくらい下手でお話入ってこない。問題は解決する。

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

3.6

ロックを食べてもパンクを飲んでも生きてけない。けど。
子どもたちが自発的に曲作ったり役割のために自立していく姿が良い。ザックのギターソロめっちゃかっこいい。誰のことも否定しないのいい。
ジャックブラッ
>>続きを読む

全員、片想い(2016年製作の映画)

2.8

伊藤沙莉のお話とジヨンちゃんのお話が好きだったかな。大切な友情が残る時ってあるよなぁ。全部雰囲気が違って良き。

音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!(2018年製作の映画)

3.0

ストーリーはあってないもん。SINのセリフいい。やらない理由並べんな!ってまじ。テンション上げろもまじ。何言ってんのかわかんねんだよもまじ。デスメタルの歌いい。麻生久美子。コスプレ。
わたしはけっこう
>>続きを読む

坂道のアポロン(2017年製作の映画)

3.5

とにかく楽器を演奏してるシーンが楽しそう。ジャム最高。ジャズってやっぱかっこいい。アンプラグドのシーン良き。知念君は大人に見えない。

俺俺(2013年製作の映画)

2.5

脳が混乱する。自分と他者がわからなくなるってほど主人公が葛藤してたとも思えないし。魔が刺したところから何が始まる?増殖とか削除とかシステムが難しい。

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

3.0

香川さんの悪人顔。結末に向かってどんどん面白い。なんか舞台っぽい。

映画チーズ・イン・ザ・トラップ(2018年製作の映画)

2.5

たぶんドラマなら面白いんだろうけど、かいつまみ過ぎて話がわからなかった…
サイコ野郎のシーンが印象強すぎ。イノが良くない?

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

3.0

ネット上の人間の軽薄さ。犯人の証言ちょっとずつ他の人と最初からずれてるような〜。井上真央だからこその微妙な表情がとても良い。