romeoさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.5

マーベルもアベンジャーズも知らんがな…と文句を言いつつ我慢して最後まで観て本当に良かった。

自分が中学生の頃からDVD揃えたり初めてIMAXを体感したり、色んな思い出が詰まったスパイダーマンシリーズ
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.0

え、ED凛として時雨だったんだ

トムホの可愛さが今回も絶好調!!!
本当にかわいいね。母性がくすぐられるよ。

しかし非マーベルファンとしては風呂敷が広がりすぎて話の全貌がまったく掴めなかった、仕方
>>続きを読む

ランガスタラム(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

前々からエグいよとは言われてたからなんか起こるんだべなぁと思って本当の意味でのどんでん返しはできなかったのでちょっと残念!

でもそれを抜きにしても普通におもしろかった…しラスト10分くらいの怒涛の追
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

-

27歳にして初めてナウシカを観る。
小学生の頃、図書館で原作も読んでたのに記憶がない。
今回もあまり馴染めなかったから、ナウシカは得意じゃないのかもしれない。

でも1984年にここまで動くアニメが完
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.7

アメイジングの制作中止が発表されてからふてくされて観てなかった新シリーズを視聴。

過去一ピーターがかわいいね!!!!!!
トムホランドくん!!!!!!
母性くすぐる可愛さと未熟さが…シリーズ1で…可
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.9

4DXで視聴。
今までで1番揺れた気がする。
(トップガンマーヴェリック、ジュラシックパーク、アバターウェイオブウォーターと観た中で)
ありがとうハリソン・フォード…
ありがとうマッツ・ミケルセン……
>>続きを読む

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

3.7

あったけ〜作品…
ジュブナイル物として最高なんじゃないですか?
この監督の作品を観るのは初めてだけどとっても好印象なイメージ
あのビール飲むシーンとか最高じゃないです?
子どもの頃に見たら最高にワクワ
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.2

ボロボロ泣いた。
公開時にテレビで一果役の子はバレエをやってる子の中からオーディションで選んだってやってるのをたまたま見て、気になってはいたけどやっと見れたわ…


草彅剛、最初の方はなんかセリフ回し
>>続きを読む

サーホー(2019年製作の映画)

3.3

バーフバリからプラバースをご存じになったから、「我らが国王が現代のお召し物を着ておられる…」という気持ちが終始よぎってしまった。
やば。プラバース。何?怖い
顔ちっさ手でっか背たっか足首ほっそ……??
>>続きを読む

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.3

話題になってるから視聴。
なんで今更きさらぎ駅で盛り上がってんのwwwとこういう2ちゃん発祥系とか都市伝説のホラー映画って総じてクソだよね〜という偏見があるので、流し見しよ〜と思ってたら予想以上に面白
>>続きを読む

カンフーハッスル(2004年製作の映画)

4.2

子ども向けなんだと思ってたら全然違ったわ。
チャウシンチーによるチャウシンチーのための映画って認識で合ってる?😇

みんないいキャラしてるわ〜1時間半愉快に観れた
彼氏はこの映画が1番好きらしくて、
>>続きを読む

ヴィデオドローム(1982年製作の映画)

3.3

これがクローネンバーグ…
裸のランチを数年前に見て、それ以来2作目のクローネンバーグ作品なんだけど、なんか見終わった後に脳みそをぐちゃぐちゃにかき混ぜられた感じがする映画を作るのが得意な人なんだね。
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

-

テレビでやってたから流し見してた
下品手話おもしろって思ってたら次の日学校で広まってて鬱になった
そこからしんどくて…あまり見てない…
目離した隙にめでたしめでたし、になっててよかったね…

スロータード・ボミット・ドールズ(原題)(2006年製作の映画)

-

ボミットゴアシリーズ1作目
数年前から気になってたけどやっと観れたね、ルシファーヴァレンタイン…。

あらすじはないしセリフもないから見やすい。
ひたすらあの手この手でパン助を痛めつける映像を見せつけ
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

-

TVでやってたから観た
正直ディズニープラス入りたいと思わないし、じゃあレンタルして観るかってなるとそこまで…なのでテレビでやってくれるの、ありがてぇ〜

be our guest良すぎてびっくりした
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.0

やっと観ましたボラプ
公開されてから4年も経ったんですか?怖いです

Queenといえば、キムタクが月9でやってた「プライド」のテーマソングが ボーントゥラブユーでしたね。
そこからベストアルバムのj
>>続きを読む

テリファー(2016年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

別にみんながハマるほど面白くなかったなー

けど鋸で股裂くのと、頭の皮剥ぎ取ってカツラ作るのは好き。
あとおっぱい着た時のスタイル良すぎてびっくりした。

この殺人鬼は何者なんだろうなーって思ったけど
>>続きを読む

ピアノ・レッスン(1993年製作の映画)

3.0

マイケル・ナイマンのあの名曲が!
とか言われても、ピアノのこと1mmも知らんからどの曲かわからんかった。ごめんね、マイケルナイマン。


まぁやっぱり「自分が大切にしてるものを大切にしてくれない」人と
>>続きを読む

さくらん(2007年製作の映画)

2.0

蜷川実花も椎名林檎も安野モヨコも好きで、好きの三乗なのにどうしてこうなった…?



きよ葉なんてヤンキーみたいなもんだから
本当に売れっ子かよ?って思っちゃう、トップの品格が全然なさすぎる。喧嘩や反
>>続きを読む

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

4.0

今監督の作品をもっともっと観たかったな…
年末、こたつであったかくなりながら観たい、そんな一作

おばさんのおっさんのショーのシーンが良かった。てか普通に泣いた。いい話だったな…
1時間半ということも
>>続きを読む

ヤマドンガ(2007年製作の映画)

5.0

NTR Jr.がこれでもかーーッ‼️‼️というくらいに堪能できる映画。
マウリもタラクアンナも好きじゃなかったらそんな…ってなる人もいるとは思うけど私はもう100点満点ですサンキューな‼️‼️‼️
>>続きを読む

ブラフマーストラ(2022年製作の映画)

-

ごめんけどトータル30分くらいは寝てた。ごめん。本当に。

マーベル、DCとかのアメコミものが刺さる人には刺さるだろうな〜。
てかもっと広告打ち出したら根強いファン付きそうだけど…?
ミニシアターとい
>>続きを読む

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

3.5

ドラマも観てないけど面白いって勧められたし、松潤だし、観るか…とそんな乗り気じゃないまま見始めたら全然おもしろかった。
各種サブカル人も出てるし、画面が賑やかで楽しい楽しい

全然オチ気づけなくて普通
>>続きを読む

ファーゴ(1996年製作の映画)

3.5

おすすめされて軽い気持ちで観てみたらウッドチップ粉砕機に心を射抜かれた。

コーエン兄弟は今作で初めてご存知になったけど、他の作品はコメディ色が強そうだから今作もコメディ…?
途中までは実話を基にした
>>続きを読む

PAN ネバーランド、夢のはじまり(2015年製作の映画)

3.0

圧倒的映像美。舐めてた。
綺麗すぎる。

ヒュー・ジャックマンかっこよすぎない?
序盤の方マッドマックス怒りのデスロードやんけ大丈夫そ?って思ってたけどちゃんとファンタジー路線になりました。いやそうだ
>>続きを読む

眠れる森の美女(1959年製作の映画)

-

魔女が出てくる所が、暗い城にカラフルな色合いが最高に可愛くて好きだった。

白雪姫(1937年製作の映画)

-

魔女がめっっちゃ怖かった。毒リンゴ作ってる?シーンだっけな。
それに反して白雪姫が本当に美しくてね…
小人達も超可愛いの。もう一回観たくてもディズニープラスでしか観れないのが悔やまれる

アラジン(1992年製作の映画)

-

ジーニーかわいいよね🧞🧞‍♀️🧞‍♂️
今ジーニーって打ったら絵文字出てくる事初めて知った

観てたはずなのに記憶が薄い。ジーニーが踊ってた記憶はあるんだけど……

101匹わんちゃん(1961年製作の映画)

-

小さい時101が読めなかったから
ぴきわんちゃんって言ってた。
ざらついたアナログな作画がまた良い。
クルエラが怖かったんだよなぁ。

ピーター・パン(1953年製作の映画)

-

子どもの時死ぬほどビデオで見たな、インデアンが出て来たとこで一旦気持ちがダレるけど大好き 

花と蛇(2003年製作の映画)

3.0

監督誰とか観てなかったけど、1番最初のテロップで「これは石井隆!!!!!!」と即気づけてテンションブチあがった。特徴的よね。

なんといっても杉本彩…!!美しすぎる…体当たりとは小耳に挟んだものの、体
>>続きを読む

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

5.0

バカ泣いた。はぁ。カッタッパ…!お前…!


バーフバリ1だけ観る→RRRドハマり(現在6回観に行く)→マッキー観る→マガディーラ観る→バーフバリ見直す
というムーブでラージャマウリ作品を観ているけど
>>続きを読む

犬神家の一族(1976年製作の映画)

4.0

27年間、犬神家のネタバレを食らわずに生きてこれたのは割と奇跡だったのもかもしれない。
普通にびっくりしたし普通に怖かった。

2時間半と長尺ではあるけど、邦画のクラシックとして最高の出来だわ…

>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.0

まひろちゃんのアクションシーン良すぎないか?

ちさと…殺し屋…リコリスリコイルにもいたな…

2人の掛け合いがすっっっごい可愛くて、そこはずっと見てられるんだけど
全体的にその他のキャラが自分に合わ
>>続きを読む