romeoさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

3.7

ディズニーで散々乗ったのに見た事ないな…って思って視聴
1番ちょうどいいアトラクションだよね!

有名所な冒険映画とかアクション映画を通ってきていなかった人間だし、初インディージョーンズシリーズだから
>>続きを読む

GONIN(1995年製作の映画)

4.2

もっくん、トイレのシーンでちいかわみたいな声出ててかわいい。
トイレ以降ちいかわ化が進んでてかわいい。

冒頭、なんかおもしろくねーなー長くねーとか思ってたけど冒頭を丁寧にやる事でみんなのキャラの良さ
>>続きを読む

マガディーラ 勇者転生(2009年製作の映画)

4.0

ラーム・チャランかっこよすぎ〜‼️‼️‼️
気が狂うかと思った。
でも現代のラームチャラン、ちょっと髪縛ってるR-指定に見えないこともなくてうーん
なんかダサ服着てるラームチャラン、生きてる人間だから
>>続きを読む

マッキー/Makkhi(2012年製作の映画)

4.0

最近はもう急に踊り出しても「まあインドだし」とクールに受け止めれたけど、
さすがにハエが踊るのは笑う。

インド版なろう系だったね(違う)

実業家の俳優さん、めちゃチュートリアル徳井似のイケメンだと
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.2

あー、出た当時の空気感で味わいたかったな。って映画。

確かに長回しのかっこいいセリフも良いし、
登場人物全員かっこいい。
タランティーノの好きの父親がジョントラボルタが凄くいいんだよ、とか言ってたけ
>>続きを読む

鬼龍院花子の生涯(1982年製作の映画)

3.8

良い〜‼️‼️‼️
私の中で五社英雄がアツいと母に伝えたら
「鬼龍院花子の生涯を観なさい…」と2度ほど言われたのでおすすめされるままに観たらとんでもなく良かった。


鬼龍院花子の生涯と謳いつつ花子出
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

2.9

予告観てへー!ブラピやんけ!見るか!
と思ったらまさかの伊坂幸太郎原作で震えた
マリアビートルは読んでないのよ…


レンタルだったからいいけど映画館で観に行かなくて良かったかな…
思ってたより血が出
>>続きを読む

狂猿(2021年製作の映画)

-

プロレスってあんまり興味ないんだけど
たまに無性にデスマッチが観たくなる時があって、知ったのが葛西純
しかも帯広出身!同郷。ということもあるし、イカつい見た目と過激なパフォーマンスに惹かれて、ずーっと
>>続きを読む

肉体の門(1988年製作の映画)

3.3

自分の中で勝手に五社英雄祭りを開催しているので、吉原炎上に続き視聴。

今作はまた見返したいか?と言われるとうーーん、、、という所ではあるけど一度は観ておいて損はないかな、

かたせ梨乃、今までは名助
>>続きを読む

愛しのアイリーン(2018年製作の映画)

3.7

母と妹がオフィスキューのファンクラブに入ってるくらい熱烈なファンなのに、私は安田顕の顔すらわからん、と言ったら
妹に「愛しのアイリーンを観て」と言われたので観た。

妹は観てないけど安田顕が出てるから
>>続きを読む

月曜日のユカ(1964年製作の映画)

4.0

一言で纏めると「パパ活女のオシャレ映画」

サブカル勢にはお馴染みの、ハードコアチョコレートでTシャツが販売中!!
との事で、前々から気になってたけどやっと視聴。

マジで加賀まりこが可愛すぎるんだよ
>>続きを読む

さようならCP(1972年製作の映画)

-

字幕ないものを見たので、申し訳ないけど何言ってるか8割方聞き取れなかった。

脳性まひと言っても人によって程度、喋れる度合いもかなり変わるんだなーという並のつまらない感想しか出ない自分が恥ずかしい…
>>続きを読む

人間機械(2016年製作の映画)

-

痛いドキュメント。爆音上映とかで見たら死にそう。
(実際に監督は3ヶ月ほど滞在してたらしいけど工場のあまりの騒音で2年大きい音が聞けなくなったらしい)


12時間労働とか低賃金とか子どもも働いてると
>>続きを読む

吉原炎上(1987年製作の映画)

4.5

吉原炎上、といえば銀魂を思い出す世代です。

まぁそんな事はどうでもいいんだけど、
大好きなドリアン・ロロブリジーダ様に好きな映画は?と聞いた所「吉原炎上、シカゴ」との事で視聴。

女は強し!みたいな
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

5.0

ネタバレくらわないで見て欲しいので映画自体の感想はコメに書きます〜
応援上映が楽しかったのでその感想を…

サツゲキにて人生初!応援上映で視聴
しかもRRR初見!!!

アイドルのライブビューイングは
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ホラーだと思って観たらジュブナイル映画だった。

まぁ面白かったしヒヤヒヤしたけど、もう一度観たいかと言われたら??

OPの映像とか演出が不穏な感じでとっても好み!
して登場人物が「悪魔のいけにえ見
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.2

4DX 3Dで鑑賞!
これだけはどうしても4DXで見たくてね……いやぁマジで良かったです。

ストーリーに関しては別にスパイダーくん…としかならんのでどうでもいいです

ただね!マジで4DXで見れるな
>>続きを読む

殺人動画サイト Death Tube(2010年製作の映画)

-

いやなんか昔見たことあったわ…流し見だから記憶ないんだけど…
これマスカレードホテルの監督なの…?

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.0

普通におもろいんだけど、
ホテルvs警察+間に理容室のオッサンの構図が好きすぎてそこがピークだったかな。


あと風船のおもてなしが好き。序盤のシーンしかないやんけ

エゴイスト(2023年製作の映画)

5.0

邦画1泣いた。
開始1時間でティッシュ3枚消費するくらい泣いたのに、結局最後まで泣いてるの私と斜め後ろの人しかいなかった。
みんな情緒大丈夫?????私だけ鼻ズビズビ言わせてて恥ずかしいが????
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.7

邦画って、普段バラエティで見てるような人が出てると「あ〜そういう感じのキャラやるならこいつキャスティングするよね〜」と斜に構えて観ちゃうからあんま得意じゃないんだけど
今回はキムタクがキムタクっぽい役
>>続きを読む

お嬢さん(2016年製作の映画)

4.0

みんな1人で見てくれ。頼む。
気まずくなるぞ!


パク・チャヌク監督は「オールドボーイ」しか見たことありませんが、いやはやとんでもない映画を作りますね。
タコ出てきたからヒヤヒヤしたぜ!

あらすじ
>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

4.0

おもしろかった!

序盤は!


おじいが渡辺直美に辿り着くまでがピーク

特に小難しい説明なくサクッとグロシーンへ行ってくれるので、小気味よく見れます
このグロシーンがとても良い!
爽快!痛い!!
>>続きを読む

探偵はBARにいる(2011年製作の映画)

3.0

自分の元勤務地がバーの隣のビルで笑っちゃった。
え、閉店後にゴミ投げてから帰るあのルートに探偵いたの?笑 

2011年の映画だからまだ第三グリーンビルのテナントにお〜い北海道があるんだよね……

1
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.0

原作未読。乙骨憂太好きそうって言われたから0巻だけ読んで挑んだので、まぁまぁ。

どう考えても覚悟決まったシンジくんにしか聞こえなかったなぁ…緒方さんが悪いわけじゃないけど、陰鬱な少年が覚悟決めてバト
>>続きを読む

アバター(2009年製作の映画)

3.6

完全になろう系のストーリーじゃん
2009年って本当ですか?
もうそんな時経つの?怖い

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.5

思ってたよりグロ!焦ったわ〜
本当にR15で大丈夫そ?

始まり方が韓国ノワール映画のそれやんけ!
ポンジュノか!ゆっくりにして流すの!
って思ったら韓国がオリジナルなんですか?
なるほどですねぇ。

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと期待しすぎたのかもなぁ。
わたしには合わなかった様です。

昼は13:40、4分遅れでシアター入りしましたが、平日だしそんな混まんだろ!と軽い気持ちで行ったら席ほぼ埋まっててビックリ
普通これ
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

まーーたとんでもないモノを撮ってるなこの監督は!!!


さがす、あらすじ程度しか知らなかったのでこんな3パートに別れて時間軸が沢山ある映画だとは思わず。ネタバレ見ない方がいいね。
何よりも片山監督が
>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

4.4

なんだか凄いものを見てしまったな…
元々ポンジュノ監督の所で助監督を務めてた経験もあってか、韓国ノワール映画の雰囲気とか、シリアスな展開におもしろシーンをぶち込んでくるとか随所にあって見やすかったで
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.6

ジェームズワンのホラーはジャンプスケアばっかでつまんねーなーと思ってたので前半は割としんどかった。

ガブリエルの造形も好みじゃないし、なんか、、、と思って見続けたら予想よりおもしろい映画に昇華してた
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

アジアンホラーに感謝って感じだな

ここ最近「コンジアム」「呪詛」とモキュメンタリーものホラーが続いてて、正直またか…と思う節はあった
ただ最後のニムのインタビューシーンは、
今までの時間を全て無駄に
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.6

4dx3Dにて視聴
街をバイクで恐竜と走り抜けるシーンのかっこ良さよ…予告の段階でこれは4DXで観なきゃ!と思ってたので満足。
アトラクション映画でしたわ

ただ北海道民からすると、
オーウェンが極寒
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.0

いい感じの娯楽映画
当時4DXで観ようと思ってたんだけどチケ取れなかったんだよねー、いや、これは4DXで観た方がいいぞ…。

新作が2022年夏?か秋には出るので予習を兼ねて視聴。
いいなぁジュラシッ
>>続きを読む

箪笥<たんす>(2003年製作の映画)

3.1

映像が綺麗。BGMがノスタルジーで切なすぎて…ホラーシーンのBGMもいい感じに精神にクる感じがあって良い

Jホラーのじっとりさ+所々ジャンプスケアって感じがしてちょうど良かったです

まさかそうなる
>>続きを読む