もりしょさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

355(2022年製作の映画)

3.6

○2023年 鑑賞:275本目(映画)


キャストが豪華すぎて登場シーンのたびにワクワク✨
終盤の展開は良く、ミスリードもうまく効いていて楽しめる作品。一方でキャストが豪華すぎてあとでまた現れるなぁ
>>続きを読む

ゲーム・オブ・クラウン(2017年製作の映画)

2.2

○2023年 鑑賞:274本目(映画)

シナリオは悪くないけど、
発想が苦手な作品。
タイという国へのバイアスが酷くて
悲しくなる。
POVの使い方も個人的に
あまり好きではない映画だった。

Room for Rent(原題)(2019年製作の映画)

3.0

○2023年 鑑賞:273本目(映画)

何気ない日常に潜む人の狂気が上手に描写された作品。一方でリン・シェイの演技が光る作品でもあって、うまく人の汚れた部分を曝け出してるのがすごい。

この映画を通
>>続きを読む

PIG ピッグ(2021年製作の映画)

4.2

○2023年 鑑賞:272本目(映画)

駆け出しのバイヤーでよくしゃべるアミール(アレックス・ウルフ)とロブ(ニコラス・ケイジ)の、徐々に縮まる距離や出来上がっていく絆もうまく描けてる。

シナリオ
>>続きを読む

ブギーマン(2023年製作の映画)

3.3

○2023年 鑑賞:271本目(映画)

序盤からどこか影のある演出。
終始不穏な雰囲気のまま、
《ブギーマン》を描写するための
プロットがかなりうまく作り込まれた作品🎬

ジャンプスケアまみれの作品
>>続きを読む

スタートアップ!(2019年製作の映画)

4.1

○2023年 鑑賞:270本目(映画)

マブリーのキュートな姿が観れる
唯一の作品かもしれない。
コメディに特化した作品だけど
しっかりとひとりひとりの
問題にフォーカスしてて
現代の社会問題に対す
>>続きを読む

マネーボール(2011年製作の映画)

3.8

○2023年 鑑賞:270本目(映画)

オークランド・アスレチックスのゼネラルマネージャー(GM)、ビリー・ビーンがセイバーメトリクスを重視したチーム編成を実施することで経営危機に瀕した球団を再建す
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.6

○2023年 鑑賞:268本目(映画)

機械達との戦いの果てに
死亡したネオは、
機械によって蘇生させられてから
長い間マトリックスにつながれ、
ネオとしての記憶を自作のゲームの
ストーリーだと思い
>>続きを読む

マトリックス レボリューションズ(2003年製作の映画)

4.3

○2023年 鑑賞:266本目(映画)

このシリーズは世界観が好き。
今更ながらNEO(ネオ)という
名前もお気に入りで、The ONE(救世主)
のアナグラムでNEO(ネオ)っていうのも
やっぱり
>>続きを読む

マトリックス リローデッド(2003年製作の映画)

4.4

○2023年 鑑賞:266本目(映画)

今作は前作よりもさらに
コンピュータ世界について
深く干渉していくような
作品に仕上がってる。
前作に引き続き、哲学的なテーマを
内包しつつもストーリー自体は
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

4.3

○2023年 鑑賞:265本目(映画)

アクション映画として観れば
脳死で鑑賞できる映画🎬✨
もっと深く考えながら観ると、
正直かなりの難解映画になってる。
このシナリオは個人的にかなり好き。
パソ
>>続きを読む

レミニセンス(2021年製作の映画)

2.9

○2023年 鑑賞:264本目(映画)

レベッカ・ファーガソンの美しさが
堕ちていくヒューとの対比になってて
序盤はとても入りやすい導入。
インセプションのようなSF映画かと
思ってたけど、今作はS
>>続きを読む

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

3.8

○2023年 鑑賞:263本目(映画)

何も考えずに鑑賞できるアクション映画🎬
殺し屋特有の隠語もおもしろいし、
なによりも強い女性が大活躍する映画は
無条件に楽しめる。

ネオンカラーなダイナーと
>>続きを読む

水は海に向かって流れる(2023年製作の映画)

3.5

○2023年 鑑賞:262本目(映画)

拗らせた人しか出てこない。
それゆえに拗らせてない主人公との
描写が良い対比になっていて観やすい🎬
(なんて思ってると、しっかりと全員
拗らせてることに気づく
>>続きを読む

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

3.7

○2023年 鑑賞:261本目(映画)

ボクシング映画として序盤から
テンポよく進んでいくものの、
中盤あたりから別の映画のように
180度切り返し。
対比が強すぎて観ている側が
ノックアウトしそう
>>続きを読む

渇水(2023年製作の映画)

3.3

○2023年 鑑賞:260本目(映画)

水を止めるのが仕事の男と
水道代を後回しにする住人たちとの
対比が皮肉なんだけど、描写が秀逸🤔
水道代が払えないくらいお金に困ってて、
まさに経済的に渇いた人
>>続きを読む

誰も助けてくれない(2023年製作の映画)

2.9

○2023年 鑑賞:259本目(映画)

ほぼ全編にわたって台詞なしという
大胆な手法にも関わらず、
主人公ブリンの心境や過去にあった
出来事がある程度読み取れちゃう。
この描写はなかなか秀逸だったし
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.8

○2023年 鑑賞:258本目(映画)

世界的に有名な人魚伝説をディズニー
らしさ全開でファンタジックで
ミュージカル調にした映画🎬
しかも1989年に公開した
アニメーションを2023年に
実写映
>>続きを読む

壁女(2015年製作の映画)

2.9

○2023年 鑑賞:257本目(映画)

売れない芸術家の卵が
ひょんなことから才能を開花させる
ものの、その真実は少し奇妙な生活
にあって---
人の心の闇がうまく描写されてる🎬

全てが描写されな
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.4

○2023年 鑑賞:256本目(映画)

サブタイトルになっている
《consequence》の意味は
(必然的な)結果、報い、結論という意味。
この言葉は前作のソフィアとの会話で
出てきた単語でもあ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

4.2

○2023年 鑑賞:255本目(映画)

ジョン・ウィックの映画として
良いところは前作との繋がりが
かなり強いとこかな🤔

ガンフーxワンコのアシスト
これなら100人いても2人で勝てるかも🫣
モロ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

4.1

○2023年 鑑賞:254本目(映画)

前作に引き続き、やっぱりすごい。
ジョン・ウィックのコネクションが🤔
どこでも基本的には顔パスな上に
みんなから信頼されて好かれてる。
過去を一切描写しないの
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.2

○2023年 鑑賞:253本目(映画)

この映画から学ぶことはひとつだけ。
《人の道を外れた者は必ず報いを受ける》
まさにそれを体現している映画だと
個人的には思っていて、
作中に出てくる
《コンチ
>>続きを読む

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

4.3

○2023年 鑑賞:252本目(映画)

前作よりもコメディ要素が増えて
強力班の仲の良さも強力な班になってる🤔
序盤の《噛みやがって ゾンビか?》
マブリーに言わせるの笑える🤭

韓国では日本のよう
>>続きを読む

犯罪都市(2017年製作の映画)

4.2

○2023年 鑑賞:251本目(映画)

ずーっと観たかったマブリー主演の
【犯罪都市】がようやくprime videoに🤭

堅気が1人もいない
クライムサスペンス映画🎬
実際にあった朝鮮組摘発事件
>>続きを読む

讐 〜ADA〜 第二部 絶望篇(2013年製作の映画)

3.7

○2023年 鑑賞:250本目(映画)

第一部では完全に被害者だと
思ってた夕子が..‼︎

第一部第二部観て納得。
アンチクライマックス法で
描かれていたことに気付いた頃には
もう物語は確信に迫っ
>>続きを読む

讐 〜ADA〜 第一部 戦慄篇(2013年製作の映画)

3.6

○2023年 鑑賞:249本目(映画)

冒頭いきなりの暴力🤛
とある塾とそれを取り巻く
大人たちや塾生を全編POVで描いた今作🎬

犯人の動機が全くわからないまま
第一部は進行していくうえに、
ラス
>>続きを読む

テケテケ(2009年製作の映画)

2.9

○2023年 鑑賞:248本目(映画)

日常の怪異を独自の視点で
描くのがお上手👏
白石監督らしいテケテケへのバイアスが
観ている側にすーっと入ってくる感じが
心地良い🤔
単体作品だけだと半端な作品
>>続きを読む

貞子vs伽椰子(2016年製作の映画)

3.3

○2023年 鑑賞:247本目(映画)

白石監督作品の印象は全編POVで
モキュメンタリー映画が得意な
監督ってイメージだったけど、
見事に覆された🤭

Jホラーとしてのじとーっとした
ホラー描写か
>>続きを読む

殺人ワークショップ(2012年製作の映画)

3.9

○2023年 鑑賞:246本目(映画)

暴力に対して痛々しくリアルな様を
描写しすぎてるからDVのシーンや
イジメのようなシーンは観ていて
結構キツい。
なのに、中盤から終盤にかけて徐々に
観ている
>>続きを読む

シロメ(2010年製作の映画)

3.9

○2023年 鑑賞:245本目(映画)

白石監督節炸裂の映画🎬✨
ももクロメンバーのリアルな反応が
演技超えてるなと思ったら、
作品の緊張感を出すために、
《ももクロメンバーには映画撮影であることを
>>続きを読む

オカルトの森へようこそ THE MOVIE(2022年製作の映画)

4.0

○2023年 鑑賞:244本目(映画)

ジャケットの手作り感がとても良い🤔
【コワすぎ】シリーズのキャストが
ちらほらいたり、役柄も
違う世界の人なのかな?
考察が進む小ネタがたくさん
散りばめられ
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

○2023年 鑑賞:243本目(映画)

なんかメッセージ性が強い作品🎬✨

ふたりの多すぎる共通点から
惹かれるべくして惹かれあって
それから月日が流れるにつれて
変化していく関係性まで妙に
リアル
>>続きを読む

戦慄怪奇ワールド コワすぎ!(2023年製作の映画)

4.3

○2023年 鑑賞:242本目(映画)

工藤x市川x田代のタッグで
再びの映画化🎬
今回は色々とレベルアップしていて
シナリオが秀逸。
ものすごい大きなプロットが
後々に効いてくるような演出が
楽し
>>続きを読む

アキラとあきら(2022年製作の映画)

4.0

○2023年 鑑賞:241本目(映画)

綺麗などんでん返しでバンカーに
なっていっぱい融資したくなる映画🎬

この規模感でこのキャストであれば、
映画化は納得だけど、個人的には
ドラマでじっくり観て
>>続きを読む

クリード 過去の逆襲(2023年製作の映画)

2.9

○2023年 鑑賞:240本目(映画)

キャストを見てびっくり。
スタローンがいない..‼︎
しかも主演自ら監督..‼︎
キルモンガーvsカーン..‼︎

終盤の第3ラウンドの演出が秀逸だった。
>>続きを読む