すぺさんの映画レビュー・感想・評価 - 17ページ目

SPY/スパイ(2015年製作の映画)

4.0

面白すぎるw

メリッサ・マッカーシー演じる40過ぎのオバちゃんスパイアクション。

全体的に下品でポンコツ感満載なんだけど、突然現れる007感という緩急のつけ方がたまらんですね。アクションもガチで、
>>続きを読む

パニック・マーケット3D(2012年製作の映画)

3.5

ナンテコッタ。夏休みが終わる。

今年の夏、出かけたといえばアイドルフェスに行っただけ…辛い、辛いよ…こんな辛い時はサメ映画を見ないと…クソみたいなサメに食べられて会社を休もう…

あれ?このサメ映画
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

3.4

今回はいろんな武器でゴーストと戦うぞ!あのテーマソングをリミックスしたBGMがカッコいいぞ!クリス・ヘムズワースの無駄遣いだぞ!

過去の続編というわけではないのでいきなり見て問題ないです。見ておくと
>>続きを読む

ゴーストバスターズ2(1989年製作の映画)

3.3

背負っている道具の名前は、ビームパック!ダイソンではない!つまり掃除機じゃない!

パワーアップして今回はスライムぶっかけ機能がついたぞ!ぶっかけあいだぞ!

結構まともな続編だぞ!前作同様、ちょっと
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

3.3

新作のための予習。しっかり見たことはないのに、なぜかゴーストバスターズのテーマソングとマシュマロマンという存在は知っている不思議!

ゴーストはてっきり掃除機的なもので吸い取るのだとばかり思っていたの
>>続きを読む

X-MEN:アポカリプス(2016年製作の映画)

3.8

正直ほとんど惰性で見ているX_MENシリーズ。プロフェッサーの禿げる理由がついに分かったのが良かった(?)です。

アポカリプスといえば私の中でX_MEN vs ストリートファイターというアーケードゲ
>>続きを読む

アンフレンデッド(2015年製作の映画)

3.5

POVですらなく、パソコンの画面だけが映る斬新なホラー。Skypeで会話中にお友達が次々死んでいく、良く言うとファイナルデスティネーション的な、悪く言うとカイジ的な。面白いんだけど、発想の勝利という感>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.6

ようやく庵野がエヴァンゲリオンの新作を公開してくれた。残念ながら、エヴァは出てこなかったけど、面白かった。

多分まだ使徒が襲来する前の時代で、このゴジラなる生物と会敵して、後の日本はエヴァの配備とか
>>続きを読む

エージェント・ウルトラ(2015年製作の映画)

3.7

ジェシー・アイゼンバーグ主演と聞いてゲットスマート的なおふざけスパイコメディかなーって思って見たら、むしろジェイソンボーン的なやつだったよ。

クリステン・スチュワートの髪型がよいですよ、刈り上げてる
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.5

40年も前の映画を今見た感想としては、不思議としか言いようがない。

まず、近未来の話なのか、それとも現代の話なのか良く分からない。アレックス一家の家がレトロフューチャーでとっても素敵。お母さんの衣装
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.0

ジブリ作品で何が1番好き?って聞かれたらこれ。文庫本の栞にもののけ姫のフィルム使うくらい好き。

重たいテーマなんだけど、最後の方でおトキさんの「生きてりゃなんとかなる」という言葉がこの映画の全て。
>>続きを読む

シャークネード エクストリーム・ミッション(2015年製作の映画)

3.4

シリーズ第3弾。突っ込みどころ満載でありがとうございます。

こんなに頻繁にシャークネードが発生するなら重要施設の壁の強度を上げるべき。サメの食べ食べ攻撃以前に、サメの運動エネルギーの被害が隕石レベル
>>続きを読む

クリムゾン・ピーク(2015年製作の映画)

3.8

そんなに期待をせず、ワシコウスカちゃん目当てで見たんですが、結構面白かった。

世界観がゴシックホラーっていうだけで、内容はどちらかというとエスターとか、ネストのようなサスペンス。

ワシコウスカちゃ
>>続きを読む

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

3.8

いいサメ映画!

いつものサメ映画のドキドキ感に加えて、最小限しかない物資を使っての脱出ゲーム要素。(ちょっと説明口調なのがダサいけど)

そしてブレイク・ライブリーがエロい!

インデペンデンス・デイ(1996年製作の映画)

2.7

リサージェンスを見るための予習として見たけど、リサージェンスは見ないでいいかなって。

もっと世界各国で頑張るシーンが欲しかったです。

ブリッジ・オブ・スパイ(2015年製作の映画)

3.9

良かった。

冷戦についての知識がなさすぎて反省してる。89年まで冷戦だったらしいから、生まれてるんだけど、核戦争という言葉を平気でするほどの緊張感だったの…?

最後のアベルが車に乗るシーン、考えさ
>>続きを読む

トレマーズ(1990年製作の映画)

4.0

面白かった!

敵は地中から襲ってくるぞ!危ない!高いところに逃げろー!…タイヤ?!タイヤは全然高くないだろ!高鬼じゃないんだからー!言ってるそばから、シーザーー!!

先日見たビーチシャークも地中か
>>続きを読む

マーサ、あるいはマーシー・メイ(2011年製作の映画)

2.9

カルトは怖いよねっていう話。

全体を通してつまらないんだけど、いつエリザベス・オルセンがおっぱいを出すか分からないので最後まで見てしまった。

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

3.9

題材的に下品にならないかな?って心配してたんだけど、ちゃんと怖くて面白かった。

「それ」を「それ」と表現したのは見事だと思う。物理的なものなのかな?それとも精神的なものなのかな?いいえ、「それ」は「
>>続きを読む

フォーン・ブース(2002年製作の映画)

3.3

公衆電話を舞台としたサスペンス。2003年はまだ公衆電話が世の中に存在してたんですね…

公共にさらされながらの密室みたいな雰囲気は面白い、でも全体的に惜しい。というよりもアイディア1発もの。

コリ
>>続きを読む

花とアリス(2004年製作の映画)

3.8

「花とアリス殺人事件」を先に見てからの鑑賞、時系列的には正しい見方。

「花とアリス」を見たことで、「花とアリス殺人事件」の良さを再確認。10年後に作られたとは思えない、まるでアニメの2クールくらいの
>>続きを読む

10 クローバーフィールド・レーン(2016年製作の映画)

3.8

少しでも見ようと思っているあなた!

絶対にポスターを見てはいけません!

盛大にネタバレ炸裂しております!

私は薄目をあけてネット予約しました!

今日は釣りバカ日誌を見に行くんだ!

そんな気持
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.7

森田剛のサイコ野郎が楽しめると聞いたんだけど、もっと重厚な話で、想像していた猟奇殺人の映画というよりは、生の衝動をおもいっきり表現した映画だった。

殺人とセックスを繰り返す描写を、まさかJKの隣で見
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

3.7

「おちんちーん!」って叫びながらバサバサ人を斬っていく映画。

デッドプールって「目からビーム、耳からミサイル、キミにテレパシー、伝えてハート!」みたいな能力かと思ってました。だいたい合ってました(合
>>続きを読む

フローズン・タイム(2006年製作の映画)

2.8

うーん?

映像は綺麗だったんだけど、ストーリーは特段面白いわけでもなく…上から目線で「お前らこういうのすぎだろ?」っていう感じのギャグを前半を放り込んでおいて、最後はオシャレにまとめて。

なんだか
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

3.3

別にオチがあるわけでもなく、ただ日常を描いた本当にダイアリー。

樹木希林が買ってくるアイスを見て「はいはい、確かにおばあちゃんの買ってくるアイスってあぁいうかき氷だよね」みたいな、スタイリッシュさの
>>続きを読む

嗤う分身(2013年製作の映画)

3.4

突然、自分と同じ顔をしていて、真逆の性格の人間が現れ、自分から全てを奪う話。

ドストエフスキー原作ということで、難解で雰囲気だけを楽しむ映画かな?と見せかけてシンプルでそしてつらい物語。(寺山修司っ
>>続きを読む

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

3.2

みんなよくこんなグロい映画を楽しい楽しい言えるね!すごいw

割とグロいの平気な方だけど、一番最初のお友達が食べられちゃうシーンはなかなかしんどかったですよ。主人公のお姉さんが可愛いのが救いか。

>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

3.9

いま流行りのダイバーシティ問題を草食動物と肉食動物に当てはめただけと思いきや、ミステリーが意外としっかりしてる。

登場する動物たちに合わせて設計されたインフラがいっぱいあって、どんだけズートピア開発
>>続きを読む

ちはやふる 下の句(2016年製作の映画)

4.1

ちょっと詰め込みすぎて、駆け足になってしまったかな?って感は否めないんだけど、後半の個人戦が素晴らしかった。

泥沼の三角関係の展開になったら最悪だなって思ってたんだけど、最後までチームスポーツの素晴
>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

4.7

3時間近くあっという間だった。オープニングから1秒も目が離せなかった。

シビルウォーを見たとき、隣の男性グループが「レヴェナントはやばい、やばい」と言ってたんだけど、「やばい」としか言えない。

D
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

3.5

スカーレット・ヨハンソンの声がしがれてない!!

6000万円のスピーカーを導入したシネマシティの爆音上映で見てきた。もう振動で耳がかゆい!

キャプテンアメリカチームとアイアンマンチームで戦うシーン
>>続きを読む

ミニオンズ(2015年製作の映画)

3.8

可愛い!ミニオンズ可愛い!

ミニオンズがドジでご主人様をぶっ殺しちゃうのが可愛い!

ボブが一番好き!

クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃(2016年製作の映画)

4.1

傑作だった。

クレヨンしんちゃんなのに、クリストファーノーランのような、サスペンスというか、ダークファンタジーというか、かなり大人向けの作品で、その中でもちゃんとクレヨンしんちゃんのギャグを放り込ん
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

4.5

幸せだ、こんな素晴らしいゾンビ映画を見れて!

最初は、あれ?バクマンを見に来たんだっけ?くらいのテンポで始まってるのに、そこからのパニックに大興奮!

ショッピングモールでの籠城だったり、集団の中で
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

4.0

生まれた瞬間にDNAで、将来かかる病気が分かり、そのせいでなれる職業まで決まってしまう世界。

たしか、この映画はNASAが選ぶ現実的なSF映画第1位なんだけど、2016年において、この映画に出てくる
>>続きを読む