みよしさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

みよし

みよし

映画(215)
ドラマ(0)
アニメ(0)

探偵はBARにいる(2011年製作の映画)

3.0

ハードボイルドが何かよくわかんないけど、日本のハードボイルドが勉強できる。らしい。

となりのトトロ(1988年製作の映画)

4.9

大好き。ジブリの代名詞。登場するすべてのキャラクターに夢がいっぱいつまってる。好き!

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

3.3

描写はしっかりジブリだけど、ストーリーは映画にするより1クールドラマにしたほうがいいのではってくらい内容ぎっしり。

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

4.4

ジブリで1番好き。深すぎて最初見たときはよくわからなかったけど、見るたびに深く深くはまる感じ。

CUBE(1997年製作の映画)

3.4

中学のときに生物の先生が見せてくれました。映画はグロさの衝撃。でも、これを見せてくる先生の方が衝撃だった。

恋におちたシェイクスピア(1998年製作の映画)

3.5

ロミオとジュリエットの話といい感じにリンクしてるから、見る前にロミオとジュリエットの話を知らない人は確認しとくべき!

マイケル・ジャクソン THIS IS IT(2009年製作の映画)

4.2

見れば見るほどマイケルジャクソンの偉大さが染みてくる。

ハンコック(2008年製作の映画)

3.7

単純にはいかないヒーロー映画で、意外性があっておもしろい。

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

2.9

あのシーン飛ぶやつあんま好きじゃない。よくあるハリウッド映画。

グラディエーター(2000年製作の映画)

3.8

高校のとき世界史の時間に先生が見せてくれた。マルクス・アウレリウス・アントニヌスが出てきた時はテンションあがった。悔しさとハラハラの連続。トラとか映像の迫力がすごい。

フライトプラン(2005年製作の映画)

2.9

飛行機の中ってこうなってるんだあって勉強になる。ストーリーは安定的なサスペンス。

そんな彼なら捨てちゃえば?(2009年製作の映画)

4.4

出演者も全員好きだし、オムニバスの中では一番好き。全てはうまくいきません感が大好き。何が言いたいかというと、とりあえずこの映画が好き。

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.3

始まり方が好き。ラストまでの緊張感を楽しむ映画だと思うけど楽しみすぎたら結末に若干の物足りなさを感じる。でも、結局どっちなの!ってずっと考えちゃうから、結局は製作者の意図にはまってるんだろーなー。

アルマゲドン(1998年製作の映画)

4.2

Theハリウッドって言われても、クライマックスで嗚咽を通り越して叫びながら泣いた。もう一回見るのは勇気がいるなあ。

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.5

誰もが知ってる名作のミュージカルの映画化。ミュージカルの世界観をどう映像として表すかに注目が集まった作品だと思うけど、映像で捉えることではじめて表現され得る時代に即した壮大さと繊細さ、もしくは儚さが詰>>続きを読む