manaさんの映画レビュー・感想・評価 - 38ページ目

  • List view
  • Grid view

ファインディング・ニモ(2003年製作の映画)

3.0

初めて映画で見たとき感動して泣いたのに、今見たらドリーが相当ウザいなと思いながら見てた笑 でも好きです。クラッシュが一番好き。クラッシュが主人公なのがみたい!

バンディダス(2006年製作の映画)

2.8

思ったよりコメディ。2人が強くてキレイ。キスシーンのくだりが好き。

ビロウ(2002年製作の映画)

2.8

ミステリー要素強くて結構良かった。
全然怖かったりドキドキしたりはなかったけど。ただ死んでいった上官たちがよく把握しきれなかった。

2ガンズ(2013年製作の映画)

3.1

2人とも潜入捜査っていうのが珍しい?設定。息のあった良いコンビで、見てて楽しかった。マークウォールバーグが俺たち友達だろ?ってグイグイいくとこがかわいい。ニワトリ撃つシーンかっこよかった。

インシディアス(2010年製作の映画)

3.1

引っ越したら幽霊屋敷!は大定番だけど、これは早めに引っ越ししたのに、人についちゃってるっていう展開。悪魔の世界とか雰囲気出てて、結構好きです。幽霊との闘い方が結構ハイテクで死霊感と似てるな〜と思ってた>>続きを読む

サード・パーソン(2013年製作の映画)

3.3

理解できないところが多く、ネタバレ見てびっくりしました。まったく想像してない真実だったから。共通点はみんな子供を失ってる、もしくは失いかけているとこくらいで繋がる要素も私には見つけられなかった。ローマ>>続きを読む

想いのこし(2014年製作の映画)

2.3

タイトルとCMからもっと感動系だと思ってた。岡田くん花嫁衣装にポールダンサーにがんばってたけど、感動よりコメディっぽさのが中途半端に強すぎた。
あと高校生で野球部のマネージャー兼夜はポールダンサーって
>>続きを読む

マーヴェリックス 波に魅せられた男たち(2012年製作の映画)

3.2

ジェイが素直で純粋で一生懸命でほんとにかわいい。いろんなことで悩みながらもマーヴェリックにのりたい!って思いはぶれなくて見ていて気持ちいい。コーチとの関係も父親みたいで素敵。
結局父親はどうなったの?
>>続きを読む

ギフト(2000年製作の映画)

3.0

犯人は予想つくけど、普通にサスペンスで最後まで飽きずに見れました。
ケイトが中途半端にお人好しで世間知らずな役でちょっとイライラします。占いじゃなく普通に働いた方がいいのでは…州で決められてるんだし。
>>続きを読む

花宵道中(2014年製作の映画)

2.7

安達祐実が幼くかわいいけど、すごい激しいシーンが多くびっくりしました。そのギャップにドキドキ。肌に花が咲くという設定が良かった。
でもそれ以外のストーリーはありきたりかな。相手役の男性もなんか影薄いし
>>続きを読む

ザ・ゲスト(2014年製作の映画)

3.0

多少乱暴なやり方だけど、家族の信頼を得ていきつつ、いつ豹変するのかな〜とドキドキしながら楽しめた!理由は予想外だし、豹変っぷりも期待通りでよかった。

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

3.7

もっと極悪非道なのかと思いきや、必死で貪欲で人間臭い諸星演じる綾野剛の迫力がすごい!もう最初から最後まで!胸キュンはしないかっこよさ。
昭和な背景も良かった。
残念なのはピエール瀧さんが初めの方しか出
>>続きを読む

シャーロット・ケイト・フォックス 誘惑のジェラシー(2015年製作の映画)

1.8

タイトルにまでシャーロットケイトフォックスが入って前面に押してるけど、シャーロットたいした役じゃない。もっと色気を振りまいて仲間内を搔き回すのかと思った。ジョージアが最初から最後までやりたい放題なだけ>>続きを読む

ワン・デイ 23年のラブストーリー(2011年製作の映画)

3.0

すれ違う2人は切ないけど、早くに付き合ってたらこんなに信頼関係はできなかったかもしれないし、タイミングってほんとに重要だと思う。エマがずーっとデクスターを好きだったのはすっごく伝わってきたけど、デクス>>続きを読む

フィッシュストーリー(2009年製作の映画)

3.0

コロコロと場面が変わり、意味わからなくてちょっと退屈になったりもしたけど、最後にそれぞれの場面が一つに繋がって、なるほどー!ってなった時はなんか嬉しい。

100歳の華麗なる冒険(2013年製作の映画)

2.9

パッケージからもっとファンタジーと思ったけど背景が戦争、強制収容所、ダブルスパイに結構人も死んでいくブラック強めでした。PG12だしね。ぶっとんでるおじいちゃん好きだけど、あまりにめまぐるしく変わるか>>続きを読む

クレイジーズ(2010年製作の映画)

3.0

外見も変化なく銃を使い知能も高いからゾンビより怖いかも。感染の基準もわからないから、感染した?って仲間内で疑心暗鬼になるのもわかるし、チェーンソーやお腹を刺すシーンなど、ドキドキするシーンも多く、面白>>続きを読む

ローン・サバイバー(2013年製作の映画)

3.0

もっと孤独に生き延びる地味な映画かと思ったら、銃撃戦すごいかった。何回も、死んだ!?いや、生きてる〜みたいな。実話だと思うと余計すごい。

恋するリベラーチェ(2013年製作の映画)

2.9

マットデイモンとマイケルダグラスのイチャイチャは見てて複雑な気分(笑)恋人を自分の顔に似せようとするってどういう心理なのかと思ったけど息子にしたかったのかな?エキセントリックだけど、束縛、嫉妬、浮気さ>>続きを読む

永遠の僕たち(2011年製作の映画)

2.9

美男美女のアメリカ人に特攻服の日本人って妙な組み合わせ。加瀬亮英語ペラペラでびっくりした。
余命3ヶ月なのに幸せそうな2人がかわいい。あんな静かに死をうけいれられたらいいね。

パークランド ケネディ暗殺、真実の4日間(2013年製作の映画)

2.8

ケネディ大統領の暗殺はいろんな人の人生を変えたんだな、と思った。暗殺犯の家族はつらいな…

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

3.0

香川さんがほんとに不気味でどう真相が明かされていくのか…と、ドキドキしながら見てたんですが、あんまり明かされなかった。結局川口春奈の家族はどう殺されたの?川口春奈は何で助かったの?同じ家の位置を狙う意>>続きを読む

ダイバージェントNEO(2015年製作の映画)

3.0

前作見たのそんな前じゃないのにちゃんと思い出せなくて、面白さ半減…トリス嫌なヤツになってる気がしたしショートカカット似合ってない!ダイバージェントばかりで5つの属性の設定があんまり活かされてない気がす>>続きを読む

ルート225(2005年製作の映画)

2.3

世にも奇妙な物語っぽくて始めは面白そう!とワクワクしたけど、単調で飽きてきた。やっぱり30分くらいの物足りないくらいがちょうどいいんだなー。

夏の終り(2012年製作の映画)

2.7

一体何歳設定なんだろう?満島ひかりがこの頃27歳くらい?だから、なんか人生経験豊富な役すぎてちょっと違和感。でも昔の時代の役がハマってるな。喋り方が好き。でも心情とかよくわからないとこも多かった…

ナンバー10(2014年製作の映画)

2.0

面白くなかったレベル15の続編と知らずに録画してたけど、一応見た。キャストもあんまり変わらず、場所が地下から官邸に、人質が娘から首相に変わったくらいで、やっぱり一緒。人簡単に殺しすぎて緊張感なさすぎた>>続きを読む

レベル15(2014年製作の映画)

2.0

最後まで際立って誰も活躍しないから主役が誰なのかわからず、テロリストのリーダーなのかなと思ったくらい。でも理由が弱すぎるし裏なさすぎる…パスワード知りたいだけならあんな籠城して殺しまくる必要ある?刑事>>続きを読む

テッド 2(2015年製作の映画)

3.0

笑えたけどやっぱり1のがよかったかな。ジョンが別れてるのがなにより残念だし、歯止め役がいないから下ネタ過ぎた。
さりげにリーアムニーソン出ててびっくり!アマンダがゴラム呼ばわりされてて笑った(笑)

キングスマン(2015年製作の映画)

3.2

突然コメディぽくなったり、ぶっ飛んでる内容になかなかついていけなかった。もっと真面目な内容だと勝手に思ってたから。慣れてきたら楽しめたけど、でも花火のシーンとかやっぱり理解できないかも…ってなった^^>>続きを読む

夜のピクニック(2006年製作の映画)

2.9

歩行祭なんて楽しそう〜!でも高校生の頃はだるいって思うんだろうなぁ。周りが好きな人しつこく聞いたり余計な協力したり、勘違いしたり、相当ウザいけどそれも青春か…異母兄弟ってドロドロしそうなのに爽やか。

天才スピヴェット(2013年製作の映画)

3.2

こどもの冒険ものってワクワクする。ファンタジックで全然現実的じゃないけど、弟の死や父親との微妙な関係性が切なくてホロリときます。天才とは言ってもまだまだこどもなTSがかわいい。

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

2.8

全然特別じゃないそこらへんにいる男女の浅い恋愛話だから共感できるとこもあるし面白かったけど、登場人物全員軽くて自己中ででも悪い人なわけじゃないっていう感じがリアルすぎてイライラしながら漫画見てた(笑)>>続きを読む

君に泳げ!(2013年製作の映画)

3.0

青春スポーツ映画、しかも水泳なんて全く興味ないけど最近好きになったイジョンソク目当てで見ました。安定のかっこよさ♡おまけにソイングクもかっこよくて、見てて飽きない!(ストーリーは置いといて 笑)

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.0

映画館で見たら酔いそう。でもストーリーはシンプルで映像を楽しむ映画だと思うからやっぱり映画館で見た方が良かったのかな?ジョージクルーニーもっと見たかった…ほぼサンドラブロックのみ。回想シーンやナサなん>>続きを読む

100回泣くこと(2013年製作の映画)

2.0

事故で記憶喪失と癌で余命少ない2人の恋愛。どちらかに絞った方がいいと思う。
主人公は彼のことを考え4年前身を引いたのに、何故癌を隠してまた付き合うの?彼女の健気さを出したかったのかもしれないけど、ただ
>>続きを読む

ワイルド・バレット(2006年製作の映画)

3.0

銃を追いかけていろんな展開になっていくのが面白い。オレグが可哀想で悪い展開にならないかほんとにハラハラしてしまう。最後笑顔になってほんとに良かった〜!