manaさんの映画レビュー・感想・評価 - 40ページ目

  • List view
  • Grid view

アジョシ(2010年製作の映画)

3.0

ウォンビンかっこいい‥全然おじさんじゃない。わたし的には長髪ウェーブヘアのが好き。
韓国映画でよくある残酷な復讐ストーリーも見応えありました。

インビクタス/負けざる者たち(2009年製作の映画)

2.7

スポーツの映画ってあんまり興味ないけどネルソンマンデラ×ラグビーがいいバランスだった。

グレート・ビューティー/追憶のローマ(2013年製作の映画)

2.2

全然わからなかった。キラキラ全身タイツみたいな服着てた(笑)
ローマの景色はきれいだったけど、眠かったです。

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

2.9

毎日話して自分のことわかってくれてて個人的にはOSとの恋って芸能人やアニメよりありえるかもなーと思って面白かったけど、代理女性が出てくるあたりからよくわからなくなってきた。オチもちょっともやもや。なん>>続きを読む

最高の人生のはじめ方(2012年製作の映画)

3.0

無邪気な子供と偏屈おじいさんの交流。
よくあるけど、好きな話です。
想像力を大事にしてくれる大人って素敵。たまには普通に幸せなハッピーエンドを見るのもいいね。

エクソシスト ビギニング(2004年製作の映画)

2.5

アフリカが舞台、考古学者な時点で自分の思ってるエクソシストとかけ離れてた。ナチスの話や、部族と兵士の戦いなんかはエクソシストに必要ない気がする。

ルーザーズ(2010年製作の映画)

2.5

コメディ入ってて見やすいけど、なんか途中で飽きてしまった。リーダーがあんまり好きになれなかったからかも。

共喰い(2013年製作の映画)

2.8

性癖が最悪なだけでほんとに悪人ではないのかもなんて父親のこと少しおもってたけど、最悪な人間でした。そんな父親に似てるってしつこく言い続ける母親も嫌だな。言われ過ぎたら怖くもなるよ。
女性陣がサバサバし
>>続きを読む

ラストミッション(2014年製作の映画)

3.0

がっつりアクションかと思いきや、仕事辞めて家族と過ごしたいお父さん全開で、家族の絆がメインでした。
家帰ったら知らない家族が普通に生活してたり、人質にパスタソースの作り方聞いたり、自らトランクに入り込
>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.5

熊に襲われたり、川に流されたり、崖から真っ逆さまに転落したり、とにかく息を呑むシーンの連続!そして雪山に雪草原、滝、絶景で、迫力あるシーンばかり。
復讐メインかと思いきや、極寒の地での極限サバイバルが
>>続きを読む

ミッドナイト・ガイズ(2012年製作の映画)

3.0

自分が親友に殺されるとわかっててそれまではちゃめちゃに楽しく過ごすって器でかい!あと何分?みたいに聞くとこ、平気なふりするとこ、神父様に懺悔した後「良いこともした」って得意げに話すとこ、全てがいじらし>>続きを読む

イヴ・サンローラン(2014年製作の映画)

2.5

イヴサンローランについて全然知らなかったので、ゲイだったんだ、っていうのと、2008年に亡くなってるんだ、って言う映画の内容にあまり関係ない薄っぺらい感想しかない。ちょっと長くて、ながら見してたせいか>>続きを読む

ザ・サンド(2015年製作の映画)

2.0

B級映画の多くはヒロイン以外は我儘や自己中な人が多く自滅しがちだけど、これは意外とみんな良い人たちでアクティブに動く。ヒロイン指示だけで何もしない。最後だけいいとこ取り。
謎の生物は謎のままだけどまさ
>>続きを読む

パワー・ゲーム(2013年製作の映画)

2.5

なんか盛り上がりどころがない。スパイなのにあんまりドキドキもなかった。ハリソンフォードに気づかなかったから、それが1番びっくりした。

フューリー(2014年製作の映画)

3.2

鬼軍曹のようなブラピも、口は悪いけどボスを信頼してる仲間もカッコイイ。
途中可愛い女性が出てきて、どうなっちゃうかドキドキした。日本映画なら絶対あの展開はないと思う。
綺麗事だけじゃない、でもちゃんと
>>続きを読む

PARKER パーカー(2013年製作の映画)

2.9

とにかくパーカーが無敵。銃弾何発かぶちこまれても胸を刺され手もナイフが貫通してても元気 笑 ジェニロペがヒロインかと思いきや恋人は別にいるからジェニロペいる意味ないと思う。

オーバードライヴ(2013年製作の映画)

2.5

息子を想う父親はすごい。
特に今大切な別の家族がいて、まだ幼い娘もいるのに。普通なら今の家族を優先させそう。
でも実話をもとにしてるのって映画としてはちょっと物足りない感。

おとなのけんか(2011年製作の映画)

3.0

表面上の大人の話し合いから話が脱線しまくって夫婦喧嘩になったり、男vs女になったり、ほぼリビングでくだらないけんかするだけの映画って斬新。
ケイトウィンスレットが豪快にリバースする姿は見もの 笑

ある秘密(2007年製作の映画)

2.9

過去、現在、過去、さらに過去、と変わっていくから初めはややこしかった。でもわかってくると興味をそそる見せ方だなと思う。結婚式で違う女性に惹かれてしまうって残酷。アンナの選択が唐突で辛すぎる。

トワイライト ささらさや(2014年製作の映画)

2.7

死んだ人が成仏できないのはよくある話だけど、いろんな人に乗り移るってのは新しいかな。
ジオラマかわいくて好きです。
ガッキーありきの映画ですね。

ふたりのパラダイス(2012年製作の映画)

2.3

ヒッピーの生活、素敵だな〜
とはまったく思えない。
全て共有とか気持ち悪いし怖い。
コメディよりホラーとして見たい感じです。

ロード・オブ・クエスト ドラゴンとユニコーンの剣(2011年製作の映画)

2.2

ジェームズフランコにナタリーポートマンがこんなB級映画に出てるなんてびっくり。しかもつまらない。
もっと面白くなりそうなのに。

ラスト・ソング(2010年製作の映画)

3.0

弟役の子がかわいすぎる!!
垢抜けない小生意気でわがままなマイリーもリアリティがあって良かった。ウミガメのエピソードもかわいいし、最後は思いがけずホロリとした。
マイリーの吹替が合ってない気がしてそれ
>>続きを読む

日々ロック(2014年製作の映画)

2.3

振り切ってる野村君がすごい。
でも笑えないしあんまり面白いとも思わなかった。
バンドとかロックに興味ないからかな。

美しい絵の崩壊(2013年製作の映画)

2.8

あらすじ見たときはちょっと無理あるような気がしたけど、親子4人の姿が美しい〜海辺の風景も確かに絵になる。
親友の息子との恋愛も大人な女性の蜜すぎる友情も美しい景色に反比例してなんかゾワゾワするとこに引
>>続きを読む

超高速!参勤交代(2014年製作の映画)

3.1

コメディすぎず、ちゃんと時代劇で面白かった。
殺陣シーンがちょっと漫画っぽいけど、なかなか見応えあった。
深キョン役はいらなかったような‥ただの人助けならいいけど、側室って 笑

うさぎドロップ(2011年製作の映画)

2.7

芦田愛菜ちっちゃい〜!可愛い!
それが今じゃ中学生役だもんな〜(´-`)
最後は涙の別れかなと思ってたけどそういうのもなくさらっと終わってそれが結構良かったけど、結局何も解決してないような?りんちゃん
>>続きを読む

グリーン・ゾーン(2010年製作の映画)

2.5

言われたままに動いて命をかける兵士は可哀想だな。
見ててイライラしてしまいました。
でも戦争ものは集中力が続かない‥

ツレがうつになりまして。(2011年製作の映画)

2.7

鬱がテーマだけど重くなりすぎず見やすかった。
誰でもなるというけど、あんなきっちりした人間がなりやすいなら私は無縁かなーと思う 笑

ダイバージェント(2013年製作の映画)

3.0

5つの派閥に分けられた世界っていうのは面白いし、好きな設定‼︎
始まりはワクワクしたけど、派閥の世界観がもう少し詳しく描いてくれたらもっと映画の世界に入っていけるのになぁ。
〈勇敢〉ちょっとバカっぽい
>>続きを読む

キミとボク(2011年製作の映画)

2.7

ネコが可愛すぎる。
飼っているコがあんな風に想ってくれてたら幸せだなぁ‥
ストーリーがどうこうよりは長いPVを見てるみたいな感じ。

血の伯爵夫人(2009年製作の映画)

2.8

残虐なんだけど、冷酷非道というよりむしろか弱い恋する乙女に見えてしまう。
両思いだったのに切ないなー。

スーパーチューズデー 正義を売った日(2011年製作の映画)

2.9

お堅い政治の話。
策略もスキャンダルも地味でインパクトない。
あの女性がもっと悪女かなーと思ったけど‥
ラストも人それぞれ解釈してみたいなのスッキリしなくて苦手だな。

その土曜日、7時58分(2007年製作の映画)

3.2

詳しい説明なく雰囲気でわかれ的な感じで、えっ、あれは誰?この2人の関係は?とか常に続く疑問にどんどん続く負の連鎖で、この映画に引き込まれていった。
切羽詰まった人間はこわい。

Black&White/ブラック&ホワイト(2012年製作の映画)

3.0

スパイの設定を生かしたラブコメで面白かった。
子供っぽい男2人がすっごくかわいい。
最後に何で選んだのかの強い理由がもう少しほしいとこだったな。
私なら絶対逆なのにー笑
タイトルはなぜブラック&ホワイ
>>続きを読む

クロニクル(2012年製作の映画)

2.8

友達同士で超能力使って遊ぶなんてすごい楽しそう。人助けするでもなく、世界征服するでもなく、空飛んで旅行なんて最高なのに、何かが1つ狂いだすとダメなのかな。やっぱり人間が3人集まればモメるんだな。