NaThaRitaさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

新・猿の惑星(1971年製作の映画)

3.5

続きが気になる終わり方。楽しみ。

それにしても作中の現代人さんヨ、チンパンジーが英語喋ったら普通もっと驚くんじゃないノカネ

殺人魚フライングキラー(1981年製作の映画)

2.9

知る人ぞ知る作品

世間では酷評だけどJAWSと同じストーリー展開だしそんな酷く無いんじゃ...と擁護論を言おうと思いましたが鮫の方が世に出たのが六年も先でした。ジョーズの方が上手(じょうず)←

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.3

期待してた割には…
期待値が高過ぎたかな

カントリーロードよりWord Up!の方にセンサーが反応しました。判るひとには判る。

サラエボの花(2006年製作の映画)

3.4

消えない傷痕
隠せない真実
偽れない愛情
リメンバー、灼熱の魂。

ライアー ライアー(1997年製作の映画)

4.0

オーバーdeクドイ演出に後半は興醒めしかけたけどジムキャリーにしかできない役だし良い話だったし畢竟ジムキャリーだから許される。

ジムキャリーにハズレなし!

ウォンテッド(2008年製作の映画)

1.9

アクションにスローモーションを取り入れて成功を収めてしまったマトリックスの功罪を感じた。スピード感出そうとしたであろうカーチェイスや戦闘部分も映像が見にく過ぎて醜過ぎた。駄作。

パットン大戦車軍団(1970年製作の映画)

3.8

もう少しドンパチしてるシーンがあると期待していました。。生き様について考えさせられる良い映画です。

ロードキラー(2001年製作の映画)

2.8

嗚呼、若き日のポール(´;ω;`)

リーリーは本当に作品に恵まれてない気がする…宝の持ち腐れ 。゚(゚´Д`゚)゚。

痛すぎるしっぺ返しでしたね。
悪いことはしちゃダメですね。

チャイナタウン(1974年製作の映画)

4.3

『俺たちに明日はない』以来の
フェイ・ダナウェイに涙腺崩壊

ロリータ(1962年製作の映画)

3.0

ロリコンの語源とは知らなんだ。

世の人の大半が抱くイメージであろう、
その異質さ/嫌悪感は十二分に感じ取りました。

しかしそれでも
内に秘めたる歪な葛藤の深淵は
いくら言動を熱演しようとも
ナレー
>>続きを読む

新幹線大爆破(1975年製作の映画)

4.0

内容よりも
昭和な日本に
目が向いていた

先の丸い新幹線こだま
公衆電話に並ぶ人
高層ビルやマンションの無い街並
そして気付いた、人としての人情味

ギリギリ昭和生まれの身としては
まだ何処か懐かし
>>続きを読む

パラダイム(1987年製作の映画)

3.6

シンプルな音楽が映像と相まって忍び寄る恐怖を加速させる。遊星からの物体Xと同じ手法と雖もジョンカーペンター節全開の作品。シンプルイズザベスト。

ボーダー(2008年製作の映画)

3.3

この二人を考えたら物足りない
ヒートには遠く及ばないよね

ラストサマー(1997年製作の映画)

3.2

知人に勧められて
毎度のことながら
何も知らずに鑑賞

...

ホラー系はNGだと伝えてなかったっけ…ビビリなんだからマジやめて!お風呂入れなくなっちゃうでしょ!いいかげんにしろ!!



サスペ
>>続きを読む

愛と追憶の日々(1983年製作の映画)

3.0

大人な子供達 子供な大人達
失くしていたものは
きっと今でもそこにある

大人は子供になり 子供は大人になろう
そうすれば失くしたものに
きっと気づいてくれるでしょう


ーージャパハリネット『
>>続きを読む

灼熱の魂(2010年製作の映画)

4.3

筆舌に尽くし難いオチ
これは本当に沈黙するしかない

スーパー!(2010年製作の映画)

2.3

キックアスにMARVEL感とロバートロドリゲス風味を少々足したら不味くなった。そんな感じ。

キレイに締め括ったつもりでしょうがこのツギハギな中途半端さを笑い水に流し看過できる程ぼかァ寛容じゃありまて
>>続きを読む

チェイサー(2008年製作の映画)

2.6

何だ、ただの胸クソ映画か。

そう思わせてくれた要因は
無能過ぎて噴飯ものレベルの警察と、
韓国人のテンプレの様な風貌の犯人。
本当に気持ち悪かった名演技de賞

終わり方も何ソレ。
主役の元刑事の体
>>続きを読む

ダーク・シャドウ(2012年製作の映画)

4.4

前情報
ジョニーデップとヘレナボナムカーターが出てるティムバートンの作品

オープニング
隠れファンのエヴァグリーン
あー、クロエまで出てんのね
ふーん( ´,_ゝ` )





最高じゃな
>>続きを読む

ダイバージェント(2013年製作の映画)

2.6

てんこ盛りメッセージは受け取れた気がする一方で創りと最後がチープ過ぎた気もします。100分くらいの尺でまとめられた気がもっとします。