なおまるさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

日日是好日(2018年製作の映画)

4.6

地味ながら、とてもいい映画。

派手なシナリオではないものの、
大学生の主人公がお茶を習い、人生の葛藤や苦悩を乗り越えて、お茶の腕前も人としても1つの境地に達したのかな、と感じられるラストはしみじみ、
>>続きを読む

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

2.5

なにもわからない映画。

エマ・ストーンが好きだから観たけど、
本当になにもわからなかった。。

舟を編む(2013年製作の映画)

4.0

映画館で視聴。
すごくハッキリ覚えているわけではないのだが(すみません)。いい映画だったな、好きだな、と感じたことは覚えている。こんな夫婦が理想ですね。

Red(2020年製作の映画)

2.5

きゅんきゅんしたくて観たけど、正直なところ期待外れ。妻夫木くんはかっこいいのだが、スカした役どころで、ストーリーもスカしてるけど外してる感があった。夏帆さんのくたびれた庶民感が豪邸に合ってないし、柄本>>続きを読む

劇場版 アーヤと魔女(2020年製作の映画)

3.8

テレビで観ました。

主人公の度胸、悪知恵、機転の良さに感服。普通に面白かったし、魔女とマンドレークの過去はワクワクした。

天使にラブ・ソングを2(1993年製作の映画)

5.0

最高の映画。

ローリン・ヒル歌うめぇ〜!
しかし少年役の方の方が遥かにうまく、目を丸くして観た覚えがある。オーハッピーデイはさることながら、ジョイフルジョイフルの完成度の高さよ。

ルーム(2015年製作の映画)

4.5

最初から最後まで、食い入るように観た。

息を潜める監禁生活。
決死の脱走。
7年という月日の重さ、
世間の注目や批判、
そして家族の葛藤…

生きるのを諦めてはいけない。
なにがあっても。

そう思
>>続きを読む

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

3.5

長澤まさみが、終始キレちらかしてる映画。そんな彼女の成長のストーリーでありながらも、ちょい伝わりにくい気がする。

シナリオはよかったので、そこだけが残念。あと見終わって、彼女は別に嘘を愛してないやろ
>>続きを読む

ビリーブ 未来への大逆転(2018年製作の映画)

3.3

実話なのに、構成が悪いのかいまいち盛り上がらない…見終えた後に肩透かし感が残る

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.0

マハーシャラ・アリさんが好きだったのと、アカデミー賞ということで視聴。

う、う〜ん難解…

何を伝えたい映画なのか
私にはよくわからなかった。

解説見ないとわからない映画ってのもなあ。アカデミー賞
>>続きを読む

キャロル(2015年製作の映画)

4.0

敬愛するケイト・ブランシェット様がとにかく美しい。

全編を通して情景が美しく、シリアス。
想像の余地があるラストもいい。

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

5.0

呼吸困難レベルの号泣度

★★★★★

これ実話なんだよ、びっくりだよ

前半は重く苦しい。
子役がかわいすぎる。

中盤は主人公の葛藤が描かれる。
心はどこか虚ろ。
故郷を探し求める。

そして終盤
>>続きを読む