なおさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

なお

なお

映画(546)
ドラマ(0)
アニメ(0)

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

4.0

このテンポ感、キャラ、編集、ストーリー展開クセになる面白さ〜〜〜!

エンディングの髭男までの疾走感よい〜〜〜!

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

3.5

ディズニーお得意の夢溢れるファンタジー☁️🎈
風船で空飛びたいな〜なんて誰しもが憧れることを作品にしちゃうのが好き

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

3.7

今っぽさ全開のパワー溢れるミュージカル映画。『RENT』に似てる雰囲気をもっていて、街中の人々の活気や団結がすごい!

陽気なリズムに生きる活力が湧いてくるー!

私は貝になりたい(2008年製作の映画)

3.8

戦争をするということは、人権なんて全くなく人はただの駒となり理不尽がひたすら続くんだということ。

主演をトップアイドルである中居くんが演じる意味、戦争映画としての価値がすごく高いんじゃないか。

カランコエの花(2016年製作の映画)

3.7

LGBTの問題をリアルに、完結するわけではないけど考えるきっかけとして観る側に与えてくれる作品でした

場所はいつも旅先だった(2021年製作の映画)

3.6

ほんとうに旅しているかのような臨場感とセンスある映像の紡ぎ方に心が浄化された。
知らない土地の知らない文化は、少し怖いけれど見てみたいという好奇心が掻き立てられる。
フラフラと散歩して、本場の味を感じ
>>続きを読む

キングス・オブ・サマー(2013年製作の映画)

3.5

すごい独特なんだけど、夏の清々しさと少年たちの雰囲気がたまらない作品🌞

こんなひと夏の思い出あったら最高だろうな

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

3.3

女子高生とおばあちゃんがBL漫画を通じて友達になるおはなし

ほんわかほっこり、何歳であろうと好きなものがあるっていいことだな
平凡な女の子役の芦田愛菜ちゃんもいい

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.8

有村架純がナチュラルにいい女で最高によかった、、、!

全く違う人たちが出会って繋がる今泉作品だいすきです

生きちゃった(2020年製作の映画)

3.2

後味悪ーーーーい映画
みんなみんな大人なのに考えもやることもこどもで自己中なのがむかついた

大島優子の渋みマシマシでした
演技だけにプラス評価

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

まずは、前情報なく2時間にここまでドキドキできたのが最高だった…!

『君たちはどう生きるか』なんて挑戦的なタイトルだけど、要は与えられたピースでなにを選んでなにをしていくか
運命も偶然もこうして世界
>>続きを読む

キネマの神様(2021年製作の映画)

3.3

他人の結婚式生い立ちムービーの豪華版を観ている気分

『奇跡』であんなにピュアピュアな演技してた前田旺志郎くんが大人になっててびっくり

ドリームガールズ(2006年製作の映画)

3.6

R&Bのリズム、パワフルな歌声が最高な作品!!かっこいい〜!

一筋縄ではいかないサクセスストーリーだけど、人間だれも完璧じゃないところが魅力なんだと思えたり。
とにかくパワーがこもってて歌の素晴らし
>>続きを読む

恋する寄生虫(2021年製作の映画)

3.5

小松菜奈ちゃん天使すぎる〜〜〜❤︎
ハイブラの攻めたファッションも似合うけど、制服も最高にかわいい

独特な世界観けっこう好きだった

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから(2020年製作の映画)

3.4

定まりのない愛の物語って無限大の可能性があるな〜〜って思った!

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.8

びっくりするくらい感動して泣いた😭❤️‍🔥
子どもの頃大好きで何回も観ていたリトルマーメイドが、大人になって劇場ですごいスケールになって帰ってきたことにひたすら感動した!

キャスト問題は公開前から色
>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

3.8

この作品が胸に沁みる日本人でよかった、、と思った

子役のレベル高すぎてだいぶびっくり、主役の2人演技も自然体で良すぎる
子どもは死なない程度に元気っ子でいて欲しい
今しかできないことたくさんあるんだ
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.7

超豪華でユーモアたっぷりのサスペンス作品👏👏

飽きずに集中して観られるストーリー展開で万人受けすると思う!人におすすめしやすい!

好きだった君へのラブレター(2018年製作の映画)

3.2

ハイスクールのラブコメとか観るの久々すぎて甘酸っぱいキュンだった

ネトフリ制作の映画を初めて観たけど、映画業界の多様性というか大手だからこそできることってたくさんあるよな〜という感想

街の上で(2019年製作の映画)

4.0

押し付けがましくないエモ映画を撮る天才だと思う今泉監督

自分がその場にいるようなリアルさの中で、恋模様や人間関係を観察する体験が面白い

下北沢行きたくなった!!!

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

3.5

くだらなくて笑えるようで深ーいテーマだったり。
ふつうって何?好きって何?
誰もが一度は考えるこれを90分のストーリーに仕立てあげた作品。

3つのカップル(?)のそれぞれの関係性がステキ。人は人、自
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.7

会社という組織の中で繰り広げられる騙し合い心理戦が面白かった!

超豪華俳優陣なんだけど、ちょっと一癖あるような人が集まっててワクワクした!
松岡茉優ちゃんやっぱ可愛くて好き〜

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

観終わったあとの動悸がすごい。
人生は希望!の真反対の感情。

夢を掴むために我武者羅に我が道を突き進んだ結果、周りからは誰も居なくなり人生転落するストーリー。怖い。

劇中の壮大で優雅なオーケストラ
>>続きを読む

アバター(2009年製作の映画)

4.0

ファンタジーとしての完成度が100000点!小説でも音楽でも現実でも味わえないこの感動を、映画として享受できる幸せ。

とにかくひたすらの映像美。青ってこんなに綺麗なんだと思わされるアバターの世界に惚
>>続きを読む

帰れない山(2022年製作の映画)

3.6

ひたすらに雄大な山々🏔
人生と山(登山)は似ているなんて言うけれど、まさにそんな映画。いつかの夢に焚き火しながら語ることが追加された!

エンドロールが初めてのパターンで、静止画の山に陽が登って沈む、
>>続きを読む

少年の君(2019年製作の映画)

4.1

いじめ問題にここまでリアルに真摯に向き合った作品初めて。
演技がすごすぎて圧倒された。

作品内ではハッピエンドとはいかなかったけれど、現実世界で誰かの希望になったのは間違いない。

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

3.3

いろいろ詰まりすぎてるお話だったけど、笑えて泣けて結構おもしろかった!

夜中観たらめっちゃお腹すく、、、

ファーザー(2020年製作の映画)

3.8

本人の立場になって老いに困惑する気持ちやもどかしさを感じたり、周りの立場になって悲しみ、苛立ち、哀れみを感じたり、あらゆる負の感情が目まぐるしく行き交う作品だった。

決してハッピーな気持ちになること
>>続きを読む

その日、カレーライスができるまで(2021年製作の映画)

3.6

画面に映る登場人物がリリーフランキーだけ。場所もアパートの一室からほぼ変わらず、それで60分をもたせることができる彼の演技力の凄さ。

誰かのためにごはんを作ることがなによりもの愛情表現なのではないか
>>続きを読む

トムとジェリー(2021年製作の映画)

2.8

とにかくコミカルでかわいいトムジェリの世界🧀

小さい頃よく観てたトムとジェリーが現代を背景に暴れまくってるのに良い意味で違和感!ふたりの動きはそのままで大変よかった

こっちがヒヤヒヤするくらい破天
>>続きを読む

TOVE/トーベ(2020年製作の映画)

3.4

ムーミンの作者、トーベヤンソンの生涯。
様々な葛藤を抱える姿に、悩みは違えど誰しも悩みながら生きてるんだと思えた。

そんな想いたちがムーミンの世界を生み出していたんだね🌲

17歳の瞳に映る世界(2020年製作の映画)

3.9

どれだけ男女平等が叫ばれる世の中でも、弱者になってしまう女性の苦しみが嫌というほど伝わってくる作品だった。

手を差し伸べてくれるのは女性だけ、直接は語られていないけれど17歳にして辛い経験をした主人
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.0

良いも悪いも言い難い、、、好きと思えるシーンが多かっただけにラストに向けてん??と評価が下がっていってしまう

個人的な好みとしては、ラストの畳み掛けが窮屈すぎてスッと入っていけない。
もっとナチュラ
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.4

ひつじ天国🐏🐏🐏

A24お得意の不気味カワイイ雰囲気。ときに残酷。
台詞少なめで音と画だけで醸し出してくる感じがクセになる。

犬部!(2021年製作の映画)

2.7

様々な問題を抱えるペット業界にスポットライトを当てた作品。

内容としてはよかったけど、馬鹿正直に真っ直ぐなタイプは苦手だ、、、

火口のふたり(2019年製作の映画)

3.3

性と愛は素晴らしいテーマ!!
ここまで生々しくリアルに描く作品ってなかなかないから、良いものみた気分。

恋人しかみることができない一面って神秘的で素敵。