ssIさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ssI

ssI

映画(512)
ドラマ(1)
アニメ(0)

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

うーん、、音楽とビジュアルは楽しいけど面白いかって言われると…汗
序盤のキャラ紹介まではすごいワクワクした。けど
キャラの濃さ頼みの映画
それもハーレイクインとジョーカーが全部持ってちゃうからほかの人
>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

3.4

過去をいくら変えたところで今がよくなるとは限りませんよと、

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

3.2

吹き替えで鑑賞

てっきり主役四人全員が女芸人の吹き替えかと思っていたのだけどエリンとアビーだけであとの二人は本職の人だったからそこに不満なし

旧作のキャストがカメオ出演してたのが地味に嬉しい

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最後の5分は最高になけた
てっきりジャックニコルソンが死ぬのかと、、モーガンフリーマンがナレーションだし。結局両方なくなるけど。
棺桶リストの回収の仕方がうまいなぁ。巧妙なんじゃなく、泣けるって意味で
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

3.8

偽ドンキーと女の子の冒険活劇
…と思ってたんだがさらにそこにシュガーラッシュの謎をめぐるサスペンス要素をプラス
ズートピアも良かったがこれも素晴らしかった

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

なんも知らずに見たからかなりショックが大きかった…
途中まではベタだけど好きな系統の話だったので感動していただけに。。

キサラギ(2007年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

何気ない一言から事件の真相が明かされてくのは見てて気持ちいい
だけどそれだけなら映画で見る意味がない気がする
舞台的で全部説明的。。

ジャングル・ブック(2015年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

みんなが狼の掟を唱えながら団結するシーンがかっこよすぎて。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

濃い、濃いドキュメンタリー映画をみてるようだった
ゴジラの造形はかなりリアルで、生理的な嫌悪や不安にかられるビジュアル。深海の生物を見たときに近い感覚で、「一体こいつなに食って生きてんの」と思わされる
>>続きを読む

SPY/スパイ(2015年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

馬鹿スパイ映画の新ジャンル
なんで今まで無かったんだろう?ってくらいハマってた

おばちゃんはもっとポンコツで、ちゃっかり上手く行く感じかと思ったらかなり優秀、あとめちゃくちゃつええ笑
脇役もひとりひ
>>続きを読む

凶悪(2013年製作の映画)

3.8

胸糞悪い映画
世の中綺麗事だけじゃないと思い知らされる

死霊のはらわたIII/キャプテン・スーパーマーケット(1993年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

初めの30分くらいまではトンデモ冒険モノ(ホラーはどうした)って感じで楽しめたんだけど分身がでたあたりからダラダラコメディシーンが多くなって、正直いらんやろって感じだった

ジャッカル(1997年製作の映画)

3.1

幼い頃に試し射ちのシーンをテレビで見て印象に残ってた

フィフス・エレメント(1997年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

sf的だけど色とりどりな世界観や哲学的な設定は好きだしハマるひとははまりそう

ただ肝心なストーリーがあんまないのでイマイチ入れなかった

余談だけどwikipediaがミラが主役を得た経緯について
>>続きを読む

ブレイド2(2002年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アクションに説得力があるし化け物のビジュアルはさすが気持ち悪い!笑

でもラストのどんでん返し、いる?あれのせいでそれまでのストーリー全部台無しに。。

ブレイド(1998年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

午後ローでよくやってる印象だったからかあまり期待しなかったけど(いや失礼か)、思った以上にホラーで面白かった

グレムリン(1984年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ビリーの母親たくましすぎる
テーマ曲がいい

ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日(2012年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

トラに代表される動物たちの映像は圧巻で本物にしか見えない。でも劇中のキモとなる漂流のシーンが、パイがやたら浮いて見えてCGモロ分かりで萎えてしまい、その後にも不可解・不自然なシーンが続くために「なんだ>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

デッドプールのキャラはコミックそのまま
原作再現ももちろん評価点だけど、それ以上に低予算でも面白い映画が作れるっていうことの新たな一例になったと思う

2時間弱とやや短めだけど、それを感じさせないテン
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

延々と流れる南国のBGMにおいしそうな食べ物、こんなん楽しいに決まってる

主人公は煽り耐性0おじさんでSNSのリテラシーも足りない
そのためにネットで炎上してしまう。個人的にはこの熱い公開バトルに腹
>>続きを読む