Lunaさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

4.7

大好物のジュブナイルホラー。

黒電話を始めとして助言されたあらゆるモノがラストで繋がるファイナルステージに興奮した。
サマー・オブ・84やITのモヤモヤが昇華された。
原作はスティーブン・キングの息
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.8

観たかった作品と違ったけどスリルがあって楽しめた。主演の女の子が迫真の演技で良かった。本物の車椅子利用者とのこと。

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.0

オシャレホラー映画!
主演の二人が魅力的だったのと、曲も映像も凝ってるので女子ウケはいいよね。
前半のままの流れならベイビードライバーと並ぶのに、最後まで観たら、わりと普通のホラー映画。オチまでノスタ
>>続きを読む

ドリームプラン(2021年製作の映画)

4.2

なんとなく鼻についてあんまり好きではないウイルスミス。
Netflixでマッチ度98%となってたので観てみた。

すごい面白かった。
一見暴君のようなリチャードが絶対に信念を曲げないところは、それが計
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

たしかに最後のやりとりは良かったし、皮肉に満ちた“メニュー”は庶民の私にしたら小気味良さもあった。与える側としたら強くうなづく言葉もあった。
けど、いかんせん怖くないし意味わからないし黙って座ってマシ
>>続きを読む

キング・オブ・スタテンアイランド(2020年製作の映画)

4.2

初めてのピート・デイビッドソン。発達障害でニート役なのにチャーミングさは隠せない。秒で好きになった。さすがです!

冒頭のシーン、私も小学2年の時、自転車でやったよ。田んぼにダイブしたけど。

背中の
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.5

配信がスタートしたと知ったので早速視聴。

今回も良かった。二人を見てるだけでニヤけてしまうし、何回も泣けた。料理も良くて、今夜にでも作りたい。押し付けがましくなくて、なんて優しいんだ。

おかあさん
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

4.0

借したノートが返ってこないとか、長年付き合っているのに故郷すら聞かれないとか、どこか軽んじられてるように思うのって経験ある。
生きてる階層が違うんだよね。
でも、その日の出来事を話せる人がいるだけで充
>>続きを読む

グッド・ナース(2022年製作の映画)

4.2

ストーリーは想像通りだけど
、主演二人のさすがの演技に引き込まれた。チャールズ・カレンの不気味な行動と心の闇をうまく表現している。
400人って信じ難いけど病院も酷い。他人事ではない話。

サイダーハウス・ルール(1999年製作の映画)

4.0

恵まれない妊娠をした人が集まる孤児院と、そこで育った青年の話。

いい映画だった。
後半、ハードな展開で空気が変わる。
すべての人に優しい作品。

ヤーラ(2021年製作の映画)

3.5

面白かった。
DNA鑑定ってそんなことまでわかるのか。
だけど犯人が無罪を主張してると思うと釈然としない。
事件は本当に解決してるのだろうか。

カーゴ(2017年製作の映画)

3.0

ホラーでなく人間ドラマ。
元ネタが10分ぐらいの短編映画。観なくてもわかる気がする。

ラストの余韻ありき。

赤ちゃん、可愛い〜

アイ・ケイム・バイ(2022年製作の映画)

3.0

ジョージマッケイだから観たのに、、。

ショッキングな展開はいつまでも記憶に残りそうだけど、落書きの存在意義は最後までしっくりこなかった。

残り火(2022年製作の映画)

4.0

面白くて食い入るように観てしまった。

妻の顔がめちゃめちゃオッカナイ。女は怖いなーって他人事の様に思ったけど、夫を家から追い出したくだりは説得力があって勉強になりました笑

なかなかの一品。

デッドリー・ハンティング(2021年製作の映画)

2.0

観た後にレビュー書こうと思ったらタイトル忘れちゃって、どの配信で観たのかも忘れちゃって、キャストも監督もわからなくて、ストーリーで検索しても該当するものが無かったけどたまたま見つけたので点数だけつける>>続きを読む

HUNT/餌 ハント・エサ(2016年製作の映画)

2.3

どこから来たのか、アムステルダムの街に現れた人喰いライオン。獣医のリジーとカメラマンの恋人デイブ、元カレである車椅子の凄腕ハンター、ジャックらの死闘を描く。

どこから来たのか人喰いライオン。最後まで
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.7

現代の社会問題が直球で描かれてるので、ちょっと萎えるけどヒロインが無双なので面白く観れた。
ヨガ・パンツはエグゼクティブデシジョンのセガール並みの退場。

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.0

オスカー俳優なのに、演技らしき演技を見せてくれないニコラスケイジ。B級映画の大量出演が忙しすぎて手を抜き過ぎなんじゃないかしら。

ピンボールしながらダンスは唯一見所。アレ好きでやってますよね。

>>続きを読む

ヒドゥン(1987年製作の映画)

3.9

午後ロードや金ロードで何回と放送されていたと思うが、多分初見。
観た覚えがなかった。

冒頭から面白い。似たような作品が思い出されるけどラストに捻りがあって良かった。

群がり(2020年製作の映画)

3.0

イナゴの養殖をするシングルマザー。ある日、イナゴの発育に血液が良いことに気付く。

生活の為にイナゴ養殖に没頭する主人公の行動がサイコであるが、イナゴ自体はそれほど怖くない。


それよりイナゴのタン
>>続きを読む

バトル・インフェルノ(2019年製作の映画)

3.8

偽の悪魔祓いのネット配信で荒稼ぎをしている元神父のマックスとドリューは、ある日の番組進行中に本物の悪魔と対決することになる。


コメディ寄りの設定だけど、ちゃんとしたエクソシスム映画だった。
悪魔が
>>続きを読む

パーフェクション(2018年製作の映画)

3.0

元天才チェロ奏者が母親の介護を終えて当時の恩師を訪ねてきた。しかし、その恩師のもとには寵愛を一身にうける愛弟子がいた。

中盤まで、めっちゃ良かった。ゾンビとか感染モノかと思って心躍ったが、展開が二転
>>続きを読む

ELI/イーライ(2019年製作の映画)

3.7

免疫不全症の難病を患っているイーライは両親と共に療養施設を訪れるが、、。

先が読めず意外と面白かった。
でもオチに説得力がないよね。

ザ・リチュアル いけにえの儀式(2017年製作の映画)

3.0

仲間の一人を目の前で強盗に殺されたルークは、追悼の意を込めて同じグループ4人で登山へと出掛ける。しかし、一人が怪我をし下山を余儀なくされるが、、、。


冒頭と本筋がかけ離れてる。途中、軌道修正?され
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.7

ぼっちゃりヘイリーベネットのちょっと壊れた演技が、やりすぎてなくて可愛い。声も可愛い。
でも異食は想像すら出来ない。

実父との少ない会話に彼女の心が解れたのを感じた。難しいシーンだと思う。
体内に入
>>続きを読む

フロッグ(2019年製作の映画)

3.4

緑のナイフを置いていく意味がわからなかったけど、見落としたかな。

ミッドナイト・ミート・トレイン(2008年製作の映画)

3.0

写真家レオンはある日知り合った女性が行方不明になったことを知る。一方、地下鉄内では連続殺人事件が起きていた。


北村龍平×ブラッドリークーパーだったので観た。演出が奇抜。グロすぎる。ストーリーに入り
>>続きを読む

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

3.8

死霊館シリーズ第三弾。

前作、前々作ほどではないけど面白かった。いつまで活躍できるのかエドの身体が心配である。
今回もラストは二人がハッピーで良かった。でも普通に有罪。。

クライモリ/間違ったターン(2003年製作の映画)

3.0

男女6人が山道で事故に見舞われる。携帯は電波が届かず、仕方なく徒歩で助けを呼びに行こうとするが、、、。

ストーリーは古典的で『悪魔のいけにえ』などとほぼ同じ。どういうつもりかオープニングで殺人鬼の正
>>続きを読む

ダウンレンジ(2017年製作の映画)

4.2

男女6人が山道でタイヤがパンクするというアクシデントに見舞われる。慣れない手つきで修理をしているが、ふとパンクの原因が銃撃を受けてのものだと気付く。

気づいた時には射程圏内、全く身動きできないという
>>続きを読む

地獄の変異(2005年製作の映画)

3.6

30年前、冷戦時代のルーマニア。

プロローグが良かった。その時代のまま物語が進行したらもっと良かったのに。

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

3.0

“選抜者”の証明にQRコードがスマホに送られてくるって小学生レベルの発想。