NobuyukiIshiiさんの映画レビュー・感想・評価 - 31ページ目

ホワイトハウス・ダウン(2013年製作の映画)

3.5

「エンド・オブ・ホワイトハウス」に激似。エメリッヒかフークアか、チャニングかバトラーか、フォックスかエッカートか、どちらも面白いですね。内容が同じなだけに、同じくらい。
大破壊と大味が得意なエメリッヒ
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.5

MCUは「アベンジャーズ」が期待したほど楽しくなくて、力尽きてしまったのだけれど「シビル・ウォー」にみんな大好きアントマンが参戦すると知って、また頑張ろうと奮い立った次第。
で、まずは一作目。
テンポ
>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

4.0

全編に自然と人間の生命を感じた。素直にすごかったと思う。面白いではなく、すごい。

パイレーツ・ロック(2009年製作の映画)

3.0

「ラブ・アクチュアリー」と「アバウト・タイム」が好きなので、同監督作品としてチェックしましたが、これは普通。
雰囲気重視のコメディで、ストーリーが無いから、上述の2作品とはかなり系統が違う。ロックとラ
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

3.0

ファミコン世代にしか伝わらない細かいゲームネタが楽しいのだけど、ストーリーは何でもありな世界観からか、慌ただしさを感じてしまい、あまりしっくりこなかった。いい話なんですけどね。
三歳の娘が集中して見て
>>続きを読む

カンフー・パンダ2(2011年製作の映画)

3.5

キャラクターの躍動感の表現が上手で、アクションが気持ちいいですね。それでいて、パンダの成長物語としても、グッとくる要素があって、よく練られてる。
ガチョウのお父さんの謎が解けて、スッキリしました。どさ
>>続きを読む

キアヌ・リーブス ファイティング・タイガー(2013年製作の映画)

2.5

カンフーアクション満載なのに、主役のタイガーさんが超地味で、ストーリーがそもそも微妙なんですけど、自身の初監督作にして、キアヌまたやっちまった系の作品ですね。「マトリックス」でカンフーに目覚めたキアヌ>>続きを読む

新少林寺/SHAOLIN(2011年製作の映画)

3.5

アクションを期待したら、意外にもドラマがしっかりとしていて、仏門の慈悲にグッときてしまいました。侮って、すみません。
アクションもよく出来ていて、なかなか熱い映画でした。

アフターショック(2012年製作の映画)

3.0

誰が死ぬか予想ができないでいたら、みんな死んだ。どう生き延びるかではなく、どう死ぬか系の映画だったか。かなりハラハラできるけれど、後味はよくない。

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

3.5

ストーリーはあまりないけれど、音楽が楽しく、ドタバタ劇の雑な感じに味があって面白いね。「スターウォーズ」以外でみるキャリー・フィッシャーがなんか意外性がある。

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

5.0

劇場でも観たけれど、ブルーレイを購入して再度、鑑賞。何度観ても面白い。生きててよかったレベルの超傑作。
赤ちゃん連れで映画館へ行ったら、レーティングで入場を拒まれた坂本さんにブルーレイを貸してあげたい
>>続きを読む

ヌイグルマーZ(2013年製作の映画)

2.0

チープでくだらないから、どうしようもないのだけれど、オーケンの楽曲は良かったな。あと、ショコタンじゃないほうの人が可愛かった。原作はオーケンだから、きっと面白いと思うけれど、この映画は普通の人は手を出>>続きを読む

47RONIN(2013年製作の映画)

2.5

忠臣蔵をファンタジーにしたコンセプトが謎。その設定で面白くなっていないし、討ち入りも簡単すぎて盛り上がりどころがない。
と、こんなヘンな映画にも関わらず、出演しちゃったキアヌに寛容さを感じませんか?大
>>続きを読む

導火線 FLASH POINT(2007年製作の映画)

3.5

総合格闘技を取り入れたアクションがほんとに素晴らしいのだけれど、後半までため過ぎな気がするね。ストーリーも毎度のちょっと微妙な感じなのだけれど、アクションがスゴすぎて、細かいところはまあいっかとなるの>>続きを読む

シャークネード(2013年製作の映画)

2.0

サメが竜巻で空から降ってくるというトンデモ設定は素晴らしいのだけど、予算の都合か妙にショボくさくまとまってしまって残念。Z級なんて紹介されていたけれど、B級にすら達していない雰囲気は理解できました。こ>>続きを読む

メガ・シャーク VS メカ・シャーク(2014年製作の映画)

2.0

本編の最初からメガシャークとメカシャークが出まくりで、面白くなるかと期待したのですが、ほとんど戦ってませんでしたね。挙句、メカシャークが暴走してしまうという展開。「ステルス」かよ。。
上映時間が短いの
>>続きを読む

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

3.5

スーパーマンって、新聞記者が正体を隠しながら、人助けをするっていう印象だったので、クリプトン星人のバトルをメインに持ってくるとは、かなり内容変えてきたなと思った。そのバトルはスピード感があって、かなり>>続きを読む

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

3.0

舞台を変えた「レザボア・ドッグス」な印象。ミステリーではないですよね。タランティーノは近年、B級、戦争、西部劇とジャンルを変えて映画を撮ってきたから、本格ミステリーを期待したんですけどね。映画配給会社>>続きを読む

ズーランダー(2001年製作の映画)

3.0

登場人物がことごとくアホで楽しい映画。監督もこなし、有名人をたくさん集められるベン・スティラーって、超有能なのだろうな。

UFO 侵略(2011年製作の映画)

2.5

事前に評判を調べたら、クソ、ゴミ、カス、酷い、死ねと、散々な感想を見かけていたので、期待せずに向かいあうことができて、助かりました。
実際、UFOと宇宙人がほとんど出ない、編集がヘン、音楽が合ってない
>>続きを読む

沈黙の処刑軍団(2013年製作の映画)

2.0

いつもはギャングを壊滅させる役なのに、今作は珍しくギャング役のセガールです。ヴィング・レイムス、ダニー・トレホという癖のある面々に加え、さらにブレン・フォスターというアクションのできる俳優を迎えてのこ>>続きを読む

LOOPER/ルーパー(2012年製作の映画)

3.0

ジョセフ・ゴードン・レビィットが30年後にブルース・ウィリスになってしまうのが、ウケますね。似てないし、ハゲてるし。
物語のループをきちんと理解できていたら、もっと面白く感じられたのだろうけれど、僕は
>>続きを読む

ドロップ・ゾーン(1994年製作の映画)

3.0

陽気な番長が楽しい、時代を感じさせるアクション映画。ゲイリー・ビジーが出ているのだけど、この人は出てくるだけで、悪役と分かってしまうので、なんか笑えます。
スカイダイビング強盗にスカイダイビングで対決
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.5

血みどろの幻覚がたくさん出てきて、不気味で怖いのだけど、最後、いままでのは一体!?みたいなオチはなかなか楽しいね。さらに最後に明かされる真相が、いままでの物語にぴたりとはまっていて、すごく納得感がある>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.0

意識高い系の人たちが怒涛の勢いで問題を解決していって、火星に取り残されたデイモンを助けるのだけれど、チームワークが素晴らしい。自分の仕事もこんなふうに進めたいものだと思いました。
「ゼロ・グラビティ」
>>続きを読む

ジョン・レノン,ニューヨーク(2010年製作の映画)

3.0

ジョンはビートルズという縛りがなくなり、ヨーコと一緒に好きなことに没頭していて、適度に周りからちやほやされて、とても幸せそうなのが印象的でした。あと、政治的活動もかなりされていたということを初めて知り>>続きを読む

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.5

「ドーン・オブ・ザ・デッド」でゾンビが走り出したのは革新だったけれども、ついにそのネクストレベルに到達。ゾンビ映画史上、最大級の質と量が楽しめます。
救世主である博士が冒頭で転んでいきなり死ぬとか、最
>>続きを読む

ボーン・アルティメイタム(2007年製作の映画)

4.0

今作はスプレマシーのラスト前から始まる話で、完璧に繋がっている演出が面白い。
結局、自分が望んで暗殺者になりましたという真相には憂かないけれど、自分を取り戻すにつれ、ジェイソンさんがパワーアップしてる
>>続きを読む

ボーン・スプレマシー(2004年製作の映画)

3.5

いきなり、前作の彼女が殺されるというエグい展開。その後のストーリーに邪魔になってしまうからということなんでしょうケド、これは可哀想だなあ。孤高のジェイソンさん、カッコいいというのをやりたいのは分かるん>>続きを読む

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

4.0

この映画の体術は無駄がなくて、デイモン最強なアクションがイイですね。ストーリーも記憶喪失という謎で、先の気になるつくりになっていて面白いし、フランスの街並みも綺麗で和む。といいところがたくさんある。>>続きを読む

パニック・マーケット3D(2012年製作の映画)

2.5

スーパーマーケットに津波と一緒にサメがなだれ込むという、いま流行りのトンデモサメ映画を期待したら、B級ながらも、意外と普通の内容でした。
スーパーのカゴで作った潜水服の活躍シーンがかなりウケますね。

ローン・サバイバー(2013年製作の映画)

3.5

タリバンに追われ、崖から転げ落ちたり、銃撃されたりと、とても痛みを感じる映画。
シールズの結束力の強さとアフガンの人がパシュトゥーンの掟に従ってアメリカ兵を助けてくれたという事実に感動しますね。

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.0

家族や友達と過ごすさりげない一瞬が大切な時間なんだよということをタイムトラベルという、ちょっと変わった切り口で訴えてくる面白い作品。優しい気持ちになれるとてもいい映画です。
レイチェル・マクアダムスが
>>続きを読む

カサブランカ(1942年製作の映画)

3.0

この映画はイングリッド・バーグマンが超絶綺麗で、アメリカ映画の名セリフベスト100に5コがランクインしているという点で見る価値がありました。

アメリカ映画の名セリフベスト100から(whikiped
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

4.0

上映時間が長い、前作の鑑賞が必須(観たけど、全然覚えてない)とのことで、躊躇してましたが、面白かった。クレイグはカッコよくて、レア・セドゥは可愛くて、ロケーションが壮大で、アクションもスゴイが、ユーモ>>続きを読む

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション(2014年製作の映画)

3.0

マリアッチ=バンデラスと番長=スナイプスの参戦は嬉しいが、ハリソン・フォードとメル・ギブソンはもう爺だし、アクションスターという感じでもないので、大物だけど、この映画には微妙だったのでは?