TAKUSHIさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

ペイン&ゲイン 史上最低の一攫千金(2013年製作の映画)

2.0

中盤までは登場人物のバカっぷりをケラケラ笑ってたけど、129分は長い。もうちょっとまとめてくれたら飽きずに観れたと思うのに。監督がマイケル・ベイだから派手なのかと思ったけど、そうでもなかったし。

デッドマン・ダウン(2013年製作の映画)

4.0

渋いサスペンスの中に描かれる友情や恋愛の人間描写が意外にも細かくて見事。ちょっと分かりにくいシーンや甘いなぁって部分はあったけど、全体的によく出来た脚本。派手さはないけど、観てよかったと思った。掘り出>>続きを読む

悪の法則(2013年製作の映画)

2.0

めっちゃモヤモヤする。状況説明をかなり省いてるし、状況もほぼ台詞で語られてるから、物凄く展開が理解しづらい。観直してやっとのこと理解したけど、それでも謎な部分がある。スペイン語での会話シーンに字幕がな>>続きを読む

サプライズ(2011年製作の映画)

2.0

面白かったけど、求めてた面白さじゃない。殺され方にとくに驚きもないし、犯人の動機もすぐに予想出来る。テンポとノリが良くて、勢いもあったけど、記憶に残らない映画だった。この手の映画はあんまり好きじゃない>>続きを読む

42〜世界を変えた男〜(2013年製作の映画)

4.0

野球のシーンはあまりないから興奮とは無縁。でもジャッキー・ロビンソンという選手の偉大さや、彼が周囲に与える影響、そしてチームメイトの変化にじんわり感動出来る。王道な展開だから先が読めるけど、いい映画で>>続きを読む

死霊館(2013年製作の映画)

4.0

オーソドックスなホラーだったけど凄く楽しめた。最近は音で驚かすホラーが多い中、BGMや効果音の付け方が上手かったと思う。「どこまでがホントだよ」と思ってしまう超常現象シーンが多いけど、人間ドラマの部分>>続きを読む

キング・オブ・マンハッタン 危険な賭け(2012年製作の映画)

3.0

リチャード・ギアの焦り、苛立ちの表情がもう何とも言えませんな!ただ、もうちょっと展開に派手さが欲しかったかなぁ。内容は倫理観に大いに問題あるけど、たまにはこんなラストもいいかな。

そして父になる(2013年製作の映画)

4.0

終始淡々としていて大きな感動はないけれど、ふとしたところでホロリと感動出来たり、ハッと考えさせられたりした。自分ならどうするかなぁと観ていたけど、答えは出ませんでした。こどもの自然な演技がスゴく良かっ>>続きを読む

ばしゃ馬さんとビッグマウス(2013年製作の映画)

4.0

王道かと思いきや意外なほど現実的。でも、笑ったり同情したり応援したり、色んな感情を刺激された気がする。かなりの人が登場人物3人の誰かしらに共感出来るんじゃないかな。胸を締め付けられる映画でした。

凶悪(2013年製作の映画)

4.0

原作とはまた違った衝撃を受けた。とにかくピエール瀧とリリー・フランキーの怪演は吐き気を催すほどに怖い。何箇所か冷める脚色があったのは惜しいが、観ている自分の凶悪な部分に気付かされるというのは強烈なもの>>続きを読む

ゴースト・エージェント/R.I.P.D.(2013年製作の映画)

2.0

ストーリーも捜査官コンビのキャラクターもふたりの会話のやりとりも、どれも面白くない。映像が無駄に派手だったし俳優も無駄に豪華だったから、制作資金がちゃんと回収出来たのか心配になったわ。

オンリー・ゴッド(2013年製作の映画)

2.0

抽象的な表現や展開が多すぎて、正直理解するのが難しい。好きな人にはたまらないんだろうけど、個人的にそういうのは好みではないんでね。しかも「間」がやたらと長いときたもんだ。僕、そういうのも苦手なんですわ>>続きを読む

チェインド(2012年製作の映画)

3.0

面白かったけど、意外に普通のサスペンス映画だった。殺人鬼と少年の関係に、9年という長さをあまり感じなかったなぁ。あんなもんかね?そこはちょっと物足りませんでした。想像力を掻き立てるエンドロールは上手い>>続きを読む

マッキー/Makkhi(2012年製作の映画)

4.0

なんか最初はひと昔前の映画を観ているような小っ恥ずかしい演出があったけど、インド映画の雰囲気がそれを許せちゃう感じがあるよね。恋愛、復讐、アクションにコメディと盛りだくさんでした。ハエのあの地味な攻撃>>続きを読む

ゴーストライダー2(2011年製作の映画)

2.0

前作覚えてなくても問題なし。ストーリーは安っぽいから頭空っぽにして観れば、ニコラス・ケイジの顔芸や火炎放射の立ち小便や炎や黒煙のビジュアルとか、楽しくてかっこいい部分は結構あるよ。わざわざ観なくてもい>>続きを読む

ローン・レンジャー(2013年製作の映画)

3.0

「ウィリアム・テル序曲」が流れるラスト11分のアクションは最高でしたよ!ここはもう一回観たいね!ただなぁ、それまでが如何に言っても冗長でしたよ。中盤もうちょっと削れた部分あるでしょ。ラストは最高だった>>続きを読む

ウォーキング with ダイナソー(2013年製作の映画)

2.0

まさかのコメディタッチ。ギャグもナレーションもこんなにも子ども向けだったとは思ってもなかった。子どもと一緒に観るなら楽しめるけど、いくら恐竜好きでも大人だけで観賞するにはちょっと厳しいわ。

REDリターンズ(2013年製作の映画)

3.0

ストーリーが全く頭に入らんが、やりたい放題やってるおっさんおばさんがカッコイイ!もうそれだけでいいんじゃないでしょうかね。ツッコんでたらきりがないですわ。個人的にはヘレン・ミレンとイ・ビョンホンがツボ>>続きを読む

ハリケーンアワー(2012年製作の映画)

4.0

なんでこれ話題にならなかったんだよ!ポール・ウォーカーとか関係なくいい映画じゃないですか!設定が見事としかいいようがないですわ。起こる事件は地味だけど、それがスゴイ効いてる。感情移入しまくりで、グッと>>続きを読む

コールド・ウォー 香港警察 二つの正義(2012年製作の映画)

4.0

最初から最後までスリリングかつスピーディーな展開で、先が読めそうで読めない。『インファナル・アフェア』には到底及ばないけど、観て損はないです。続編ありきな終わり方じゃないほうが良かったな。

悪いやつら(2012年製作の映画)

4.0

悪いやつらばっかだな!韓国の血縁社会やら賄賂や汚職やらが生々しい。チェ・ミンシクのクズっぷりも、ハ・ジョンウの渋さも良かった。ただみんな悪いだけじゃなくて、人間臭くどこか憎めない部分があった。そこがよ>>続きを読む

オーバードライヴ(2013年製作の映画)

4.0

ロック様のサスペンスなんて、全く期待してなかった。そんな自分が恥ずかしい!脚本メッチャいいじゃないですか!とにかく題材がいい!ドラマ要素も程よく盛り込んでて、肉弾戦なんてなくても大満足ですよ!俳優陣も>>続きを読む

スノーピアサー(2013年製作の映画)

2.0

ポン・ジュノ監督だから期待してたんだけど、ちょっと拍子抜け。設定は面白いんだけど、いくらなんでも無理ありすぎじゃない?ただまぁストーリーは結構面白くて楽しめたし、ティルダ・スウィントンの怪演は衝撃でし>>続きを読む

マラヴィータ(2013年製作の映画)

2.0

なんか色々ともったいないなぁ。惜しい。前半の家族の行動が後半全く生かされてないせいで、映画が分断されてるような気がしたんですけど。コレもっと面白く出来ただろうに。兎にも角にも僕はディアナ・アグロンに恋>>続きを読む

フィルス(2013年製作の映画)

4.0

途中までは正直ハズレっぽいなぁと思ってたけど、終盤に空気がガラッと変わってから評価が一気に変わったわ。全部見てから判断すべき映画。ただ、コピーの部分はモザイクかけちゃいかんでしょ。やっぱジェームズ・マ>>続きを読む

プレーンズ(2013年製作の映画)

2.0

正直期待ハズレ。楽しめる部分はあるんだけど、友情も葛藤も薄っぺらい。高所恐怖症な農薬散布機という設定も生かせてるとは思えなくて、弱点を克服する感動もそれほどなかった。ただ、空母からのカタパルト射出シー>>続きを読む

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

3.0

印象に残るシーンが多いだけに、全体的に駆け足で、終盤詰め込んでるのがもったいない。いい映画だとは思うけど、アメリカと日本の高校生活が違いすぎてちょっと付いて行けない部分がある。エマ・ワトソンめっちゃ可>>続きを読む

恋するリベラーチェ(2013年製作の映画)

4.0

展開は予想通りでこれといったものはないけれど、何がスゴいってマイケル・ダグラスとマット・デイモンですよ。最後にウルッとしたのはこのふたりのラブラブっぷりが半端なかったからでしょ!興味深いラブストーリー>>続きを読む

風立ちぬ(2013年製作の映画)

3.0

作画の作り込みが凄すぎる。終盤の展開は良かったけど、全体的には描きたいシーンだけを継ぎ接ぎしたような印象を受けた。庵野秀明とプロペラ音やエンジン音が明らかに人の声だったのはノーコメント。印象的な台詞は>>続きを読む

THE ICEMAN 氷の処刑人(2012年製作の映画)

3.0

温度差の激しい陰と陽の部分を見事に演じ分けるマイケル・シャノンの怪演は見事。ただ、主人公が淡々としているのに加え、ストーリーまでも淡々としていて盛り上がるような展開がなかったのは不満。

なんちゃって家族(2013年製作の映画)

5.0

素晴らしい!下ネタ加減も絶妙でエグくない。ストーリーは王道で結末も読めるけど、伏線効いてるし、笑いも感動も友情も恋愛もあって、なんと心まで揺さ振られる。キャラクター設定もキャストもみんな最高!大好き!>>続きを読む

パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々:魔の海(2013年製作の映画)

1.0

とにかくバトルがしょぼすぎる。ストーリーはないようなもんだし、クリーチャーに目新しさもない。だったらもっと水を使ってド派手に戦うシーンを用意してくれや。見せ場がなさ過ぎるわ。

MUD -マッド-(2012年製作の映画)

5.0

素晴らしい。少年が痛みや悲しみを経て成長していくこの物語は、シンプルだけど深いものがあった。終盤に多少強引に感じる展開が目立つのが惜しい。台詞も表情も、そして画や音楽までもが心に沁みた。男のための映画>>続きを読む

ザ・イースト(2013年製作の映画)

3.0

主人公の所属がFBIではなく民間調査会社という設定が抜群に効いてて“正義が悪を取り締まる”という単純な構図になってない。作り手の意図は伝わるけど、終盤のバタバタした展開が残念で、ちょっと物足りなかった>>続きを読む

21ジャンプストリート(2012年製作の映画)

4.0

ジョナ・ヒル最高なんだけど、それ以上にチャニング・テイタムが最高!こいつ素でバカなんじゃないかと思った!コメディな刑事ドラマもだけど、ふたりが当時とは真逆の高校生活を送るという設定が上手いこと効いてた>>続きを読む

インシディアス 第2章(2013年製作の映画)

4.0

前作が面白かった記憶はあるけど、話をざっくりとしか覚えてなかったせいで最初ついていくのキツかった。これはぶっ続けてみるのがいいね。そんなに怖くないけどミステリー要素が強いかな。話は相変わらずよく出来て>>続きを読む