佳子さんの映画レビュー・感想・評価 - 44ページ目

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

5.0

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
53本目
タイトル通り。何の価値もない、もう死のうかとおもっていた自分がもしいなかったらの世界を天使が見せてくれる。
前向きに、優しく生きることの素晴らし
>>続きを読む

アリスのままで(2014年製作の映画)

4.3

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
52本目
重過ぎるが、ジュリアンムーア凄い。
凄まじい演技だった。自分がなくなっていく恐怖焦り悲しみが、リアル過ぎて怖いほどだった。アカデミー主演女優賞に
>>続きを読む

ドライヴ(2011年製作の映画)

2.7

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
51本目
レオンっぽいかな。んー。でも、いまいち。雰囲気だけの映画。

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.0

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
50本目
アカデミーとってるんだ。
たしかにかっこいいヒロイン。でも、そこまでいいかな?
デニーロの無駄遣い。

ガタカ(1997年製作の映画)

3.2

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
49本目
主人公かっこいい。
努力は人を裏切らない。
私の好きな先生がいつもいっていた言葉です。

テッド 2(2015年製作の映画)

1.0

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
48本目
1はそれなりに楽しかったが、本作は最悪。
りんご投げるくだりや、アニメオタクをからかうくだり。面白い?
こういうの笑う人がいるから、いじめがなく
>>続きを読む

情婦(1957年製作の映画)

4.0

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
47本目
弁護士のおじいちゃんが凄くいいキャラ。医者に止められてるのに、意地でもタバコ吸うのよね。看護婦役の女優さんも味がある。白黒映画の面白さを突きつけ
>>続きを読む

ティム・バートンのコープスブライド(2005年製作の映画)

2.4

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本46本目
ナイトメアは凄く良かったけど、これは…
気持ち悪いだけで可愛くないし、ストーリーも浅くて残念

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

2.3

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
45本目
真剣に見たら面白いのかもしれないけど、好きなテーマじゃないので入り込めず2回寝た。息子が昔日曜の朝見てたような??

初恋のきた道(1999年製作の映画)

3.0

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
44本目

中国に留学していた頃、リアルタイムで見た。チャンツイイーと同い年くらいだったので、いまいち響かず。チャンイーモウ監督としても、そこそこの出来の
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.8

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
43本目

小学生の頃の私。多分20回くらい繰り返して見てたと思う。この映画の2015年を通り越しても、まだ車は空を飛んでいないけど、空飛ぶキックボードは
>>続きを読む

手紙(2006年製作の映画)

4.0

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
42本目

ラストシーンの小田和正はちょっとやり過ぎな気もするが、それ以外はとても良い映画。加害者の家族の苦悩。原作の主人公が成功を目指すのがバンドから映
>>続きを読む

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

1.1

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
41本目

主人公最低。特にラストシーンには虫酸が走る。出てくる人みんな屑。

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.2

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
40本目

原作の大ファンだが、世界観はやっぱりティムバートン。最初のからくり人形のシーンとかいる??結構グロくてロアルドダールの優しいユーモアとは、ちょ
>>続きを読む

謝罪の王様(2013年製作の映画)

4.1

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
39本目

ゲラゲラ笑える。本当にくだらないんだけど、大好きだ。伏線の回収も見事。阿部サダヲの作品の中で1番好きです。

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

3.8

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
38本目

子供の頃から、近所の暴走族のバイクのテーマソング。やっぱり音楽はよかった。男の人の映画だなぁ。

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.3

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
37本目

ジョディフォスターが子供❗️
デニーロ細い‼️かっこいい❗️
まだベトナム戦争がリアルタイムだった時の映画。デニーロの鬼気迫る演技が凄い。

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

3.8

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
36本目

主人公が可愛い。
が、切ない。オスカーが必死に鍵の謎を解いていくけれど、どうしたって父親は帰ってこないことが映画の後半になればなるほど心に迫っ
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

2.7

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
35本目

出られない男。
テーマ面白いけど、いまいち心に響かなかった。10年以上前に見たので再度見直したら感想が変わるかもしれないが、あまり面白くない方
>>続きを読む

フューリー(2014年製作の映画)

3.0

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
34本目

退屈せずにみれた。
ブラピ歳とったなぁ。
バトルシーンは凄いが、ストーリーはご都合主義なところもちらほら

ズートピア(2016年製作の映画)

3.9

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
33本目
さすがディズニー。
人種差別という結構重いテーマをさらっとエンタメに落とし込んでみせる。主題歌もいい。キャラクターもいい。

ダークナイト(2008年製作の映画)

2.9

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
32本目

色んなところで映画史上に残る映画だと大絶賛の嵐なので、期待値高すぎたかな。ヒースレンジャーが死んでなかったら、ここまで評価されたんだろうか。正
>>続きを読む

バーレスク(2010年製作の映画)

3.0

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
31本目

単純なストーリーだが、主人公歌上手い。
女主人役者にカリスマ性あり。

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.8

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
30本目

2人の笑顔が最高!!
偏見を吹っ飛ばす主人公に憧れてやまない。本当に最強のふたり。
エンドロールで本人達が出てきて、まさかの実話!と驚愕。素晴
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.0

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
29本目

メリル・ストリープ貫禄出たなぁ。怖い女上司がハマるハマる。
アン・ハサウェイはすっごいキュート。
が、そんな上手くいかへんってと当時20代だっ
>>続きを読む

シザーハンズ(1990年製作の映画)

3.6

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
28本目

ジョニーデップ、こんなメイクなのに美しい。
人はみな愛されたい。
ティムバートンの中でも好きな作品。

セブン(1995年製作の映画)

3.8

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
27本目

映画館で高校生の時に見た。怖かったな。ラストの衝撃がトラウマで、それ以来見返せていない。今七つの大罪って漫画流行ってるけど、私にとっての七つの
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.7

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
26本目

号泣。こんなに泣いた映画は久しぶり。実際のダウン症の少年が出演しているのだけれど、彼が途中から天使に見えてくる。実話を元にして作られた作品だと
>>続きを読む

荒野の用心棒(1964年製作の映画)

1.5

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
25本目

西部劇に興味がないのでひたすら退屈。途中で寝てしまい戻して見直したりした。バックトゥザフューチャーここから?ってそれだけびっくりした。

超高速!参勤交代(2014年製作の映画)

4.0

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
24本目

笑える。単純爽快。
こういう丁寧に作られた作品を見ると、邦画っていいな。ハリウッドに負けてないなって素直に思う。

TIME/タイム(2011年製作の映画)

3.0

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
23本目

まさにタイムイズマネーの世界。
前半凄く面白かった。母親の最期にいたるシーンなど、引き込まれた。後半失速しありきたりな感じになって残念。私は坊
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

2.9

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
22本目

うーん。たしかに迫力があるんだけど。
やっぱり、こんな教師違うだろう。
バーで話していたことの説得力は、最後の最低な行為がなくてこそ生まれる。

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

2.9

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
21本目

分かりやすいストーリー。姪っ子昔のカミーユクローデルみたい。幸せのレシピなのに、食べ物がイマイチ美味しそうじゃないのが残念。

スワロウテイル(1996年製作の映画)

5.0

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
20本目

高校の時に初めて見て、あまりにも感動し大学は中国語学科を専攻しました。
CHARAも可愛くてYENTOWNの曲最高で三上博史も渡部篤郎もカッコ
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

3.6

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
19本目

皆殺しのシーンの凄さと、頭が吹き飛ぶシーンの軽いノリにやられた。
倫理的にはどうかと思うが、センスのある作品だと思う。

愛と青春の旅だち(1982年製作の映画)

2.0

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
18本目

すかっとしない。友人心弱すぎ。80年代始めに作られたからヒットした映画なのでは?