デカマラ和尚さんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.3

299
-----

賢くて知識は豊富で天才、しかし生意気かつ捻くれ者で精神的にはまだ悪ガキな主人公に、様々な人が厳しさと愛を持って生き方を説き、人生を導く。といった内容。

感動した。ウィルとショー
>>続きを読む

8 Mile(2002年製作の映画)

4.1

298
-----

HIPHOPは黒人の文化という事が深く根付いている時代に白人としてラップする勇気、実際にバカにしてきたヤツらを見返す口先だけじゃないスキルがカッコイイ。

単なるサクセスストーリ
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

3.5

297
-----

父にこの映画は良作、泣けると勧められて鑑賞したが、ウーンという感じでした。

演出で誤魔化しているが、毒親、ネグレクトと、この映画にまともな親は1人もいない。。
父親は色々とろく
>>続きを読む

GANTZ:O(2016年製作の映画)

4.2

296
-----

漫画の中だとトップクラスに好きな作品なので、ずっと観たかったGANTZ大阪編。実写は知らん。スーツの質感やグロ表現など、原作を忠実に3DCGで再現していてとても良い。。

また漫
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

3.8

295
-----

タイトルだけ知っており、原作や詳細など全く知らなかったがこんなにガッツリミュージカルな映画だったとは。ミュージカルで鬱要素を中和しているのだろうか。。

特にラブリィ・レイディ〜
>>続きを読む

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.5

294
-----

ただひたすらなっがい。。抑揚が感じられず、終盤まで驚きの展開もなく「だろうな」の連続。。

しかし。。最後。。切ない。。。
元々普通に恋したかっただろうに、数奇な人生によって引き
>>続きを読む

ジャッジ!(2013年製作の映画)

3.8

293
-----

映画の入りがワクワクのピーク。入りだけなら邦画で1番好きかも。。伏線回収も凄い。

主人公が周りに流されずに、いいモノはいいと言える精神の持ち主というのが良かった。

ただ、何も
>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

-

292
-----

これが禁断の惑星。。ぶっちゃけ評価は付けられない。。面白いと言うより芸術作品すぎる。

この世界じゃ自分たちより遥かに下等生物である、人間の真似をして化粧するティバが哀れ。

>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.9

291
-----

コメディ調に描かれているが、実質ホラーみたいなもん。徐々に演者のボロが出てくる様が怖すぎる。。後時たまのCMっぽい語り口調が。
圧倒的倫理観に反してることなのに、テレビで沸いてる
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.3

290
-----

初めて韓国の映画観た。

ホラーかと思っていたが、コメディだった、と思ったらスリラーだった、と感情がこんなにコロコロと変わったのは意外と初めてかも。

半地下家族同士の喧嘩から一
>>続きを読む

風が強く吹いている(2009年製作の映画)

3.6

289
-----

新年初映画。

陸上経験者なのにも関わらず今まで長距離走や駅伝の事を地獄やろ、何が楽しいんやと思っていたが、良かった。。思いを繋げる競技っていいな。。。と感じた。

「ROOKI
>>続きを読む

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

3.8

288
-----

絵本既読済みだが、映画は何処と無くキャラクターがレベルファイブっぽい。中でもレイトン教授の雰囲気が強く、個人的には映画の方が好き。ドロシーがエッチだと思います。

音楽も絵も素晴
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.3

287
----

邦題のポスターシャレてるなーっと思ったら原題のもオシャレ。。

主人公のキャラがいい。寡黙なのにいざと言う時の度胸凄い。メンバーで揃うとモブキャラオーラ溢れてるのも可愛い。

前半
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.0

286
-----

面白かった!!しかし、印象にはあまり残らない。。。主人公がスーパーパワーの持ち主でないので思ったより爽快感はなかったかも。。それでもアクションはやっぱり素手カッコイイなぁという矛
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.8

285
-----

個人的に好き寄りの作品。

登場人物全員どこかしらキショい。
ヒエラルキーの感じとか、優しくされすぎると返ってその人が嫌になる感じとかこの監督人間のキショいとこ知り尽くしてるなぁ
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

4.2

284
-----

序盤から、ミュージカルだ!と期待値が高まり、ちゃんと面白かった。リズミカルで楽しい気分になった。

厨二心をくすぐるような内容。能力も見覚えがあって取っ付きやすいし、キャラクター
>>続きを読む

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

4.5

283
-----

こんなにハゲがカッコイイ映画は他にあるだろうか。。
ドムvsファミリー+デッカードという最高のシナリオ。悪役が味方につく話大好きなので、めちゃアガった。

ドムを見捨てないファミ
>>続きを読む

一分間タイムマシン(2014年製作の映画)

3.5

282
-----

外国版の世にも奇妙な物語。

1分間だけ過去にタイムトラベルできるマシーンを使い、美女をナンパする話。

自分があの装置持っていたら過去の自分がどうなろうと使っちゃう気がする。。
>>続きを読む

坂道のアポロン(2017年製作の映画)

3.7

281
-----

原作未読。

第一印象から最後までお洒落青春物語。ジャズめちゃ良い。

ジャズのセッションで仲直りするのはアツいし男って感じする。。

----

端折っているだろう箇所もあるの
>>続きを読む

ドラゴンボール超 ブロリー(2018年製作の映画)

4.0

280
-----

普通に面白かった。
話の展開はさすがに早すぎたが、作画が素晴らしくキレイ。。。
特に途中のブロリー視点での戦闘シーンの躍動感とか感動した。

ただ、あれだけ戦ったのに全く血が流れ
>>続きを読む

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

4.7

279
-----

今作は格好良いづくめだった。。
テズを好きになった。

重度のブラコンであるデッカードだが、今までのボスより華があるし、群れない一匹狼“感”が格好良さを倍増させている気がする。
>>続きを読む

ロン 僕のポンコツ・ボット(2021年製作の映画)

3.4

278
-----

この映画は何も考えずに観た方が楽しめるな、というのに観終わってから気づいた。

優しさのつもりでありがた迷惑していることに気づかない人らや、SNSに夢中になっている子どもら見てい
>>続きを読む

(2020年製作の映画)

4.7

277
-----

漣くん、なんてマセガキ。。!
言動行動が中学生じゃない。臭すぎる。
しかし臭映画かと思ったのも束の間、プロローグ終わってからしっかり引き込まれた。

「秒速5センチメートル」のよ
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.6

276
-----

何百万人が憧れたそこは最悪のパワハラ職場だった。
軽い考えでファッション雑誌の仕事に就いた主人公アンディは服に興味がなく、上司や先輩にバカにされこき使われ。。。といったあらすじな
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.7

275
-----

怖いだろうな〜と思ってずっと後回しにしていたが観る機会が出来たので視聴。

結論から言うと、全く怖くなかった。
それよりミステリー要素が強く、色々伏線貼ってたのに観終わって驚いた
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.4

274
-----

同士が死にミッション終了後まで涙は取っておく流れだったのに酒飲んですぐ泣くの笑った。

ポスターで盛大なネタバレくらったが、ハリー生きてたんか。。ハリーの記憶取り戻すシーン、鳥肌
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.9

273
-----

昔1度観て、めちゃくちゃ面白かった記憶があるので再視聴。

物語の展開は、不良青年だが心優しい主人公エグジーが亡き父と同じく紳士なスパイの道へ。。といったありがち風な話だが、その
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.8

272
-----

約1ヶ月ぶりの映画。。。
ディズニー+がいつの間にかアップデートされ作品豊富になってたので、1番気になっていた「フリー・ガイ」を視聴。

GTAのようなFortniteのような世
>>続きを読む

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

3.5

271
-----

日本の古い家屋や主人公の学ラン姿、邦楽に日本の著名人などすごい違和感。逆に考えれば親しみやすいとも捉えられるか。。

ハンがちょいワル兄さんになっててカッコよかった。ハンを殺した
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.2

270
-----

ちょくちょく親友同士で過剰に褒め合うの好き。

紆余曲折を経て壁を感じてた同級生たちとも分かり合え、主人公らのまさかのカップリングでそこ同士でくっ付くかと驚いた。

「行くっしょ
>>続きを読む

くれなずめ(2021年製作の映画)

3.9

269
-----

男子ならではの身内ノリが、寒い・面白くない・イタいの三拍子揃ってる。しかしちょくちょくフフっとなるしどこか羨ましくも感じた。

序盤のカラオケでの会話や展開の伏線を後半全部回収し
>>続きを読む

オール・マイ・ライフ(2020年製作の映画)

3.8

268
-----

こんな積極的でムチムチな美女と付き合えるならスポーツバー通おうかなって思いました。

付き合ってない時のデートニヤニヤしてまう。しかしプロポーズはクッサイ
それや、クラウドファン
>>続きを読む

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

4.5

267
-----

今作はカーチェイスより、格闘戦とブライアンの神ドライブテクが目立った。
ローマンとハンが2対1で戦いに負けたの皆には内緒にしようと結託するシーン好き。

そして何よりドムとホブス
>>続きを読む

悲しみに、こんにちは(2017年製作の映画)

3.3

266
-----

文化の違いなのかもしれないが、子どもの前での喫煙、幼女の裸や叔母の生理などのシーン、これホントにいる?って描写が多々あった。邦画だったら映さないだろうな。

フリダ可哀想だしかま
>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

4.0

265
-----

娘を殺された担任 vs サイコパス少年A

始まって30分未満で犯人が分かり、どう話が動いていくのかと思ったが「告白」の題名通り、主要人物の心の内やその時の情景が「告白」されてい
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

5.0

264
-----

黒人差別が酷い時代で、バーに行けばボコボコにされる。警官に不当逮捕される。レストランは出入り禁止。など、不遇な扱いを受けつつも紳士に振る舞うドクが素敵すぎた。
オレンジ・バードで
>>続きを読む