デカマラ和尚さんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

名探偵コナン 11人目のストライカー(2012年製作の映画)

2.7

335
-----

基本コナンにはゲスト声優出して欲しくないが、下手くそすぎて逆に好き。話入ってこなかったけれども。

終盤、歩のキェェェエエエエイ面白すぎた。

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.7

334
-----

初めて園子が可愛いと思った。

ミステリーよりラスト15分のアクション気合入ってるな。
また蘭姉ちゃん屈強な男倒してるな。

京極さん絆創膏ずっとつけてるのきちゃな。

----
>>続きを読む

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.4

333
-----

ただただ安室がカッコイイ映画。公に助けてと言えない立場上、こうするしか無かったとしても言い訳すらカッコイイ。

今回特にハチャメチャ過ぎてオモロい。笑わそうとしてない感じが余計笑
>>続きを読む

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

3.5

332
-----

唯一映画館に観に行ったのにほぼ覚えてなかった。犯行の真相普通に感動した。

服部のバイク技術エグい。新一はラスト30秒しか出ないポスター詐欺。

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

3.7

331
-----

赤井さんカッコイイ。フィジカルが人外キャラ多すぎるなミステリーなのに。。

ラストウルッとした。B’zの主題歌も良い。

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

3.5

330
-----

物語は言うてやったけどもいつもよりSっけの強いキッド様カッケェ〜。。

コナンを灰原とくっつけさせてくれ〜

コナンが溺れてる時に真っ先に助けに行く小五郎のおっちゃん好き。

名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)(2014年製作の映画)

3.6

329
-----

会議の時ホームパーティかってくらい顔見知りだらけでオモロい。

蘭姉ちゃん軍人ボコボコにしちゃうの好き。

最後の「了解」は痺れる。

BLEACH(2018年製作の映画)

1.0

328
-----

原作知っているので、テンポいいし懐かしい気分にはなれる。

特に悪すぎることはなかった。

演技も刀も虚のCGも全部ちゃっちかったけど。
特に衣装のコスプレ感凄かったけど。
豪華
>>続きを読む

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

3.9

327
-----

人種差別系の映画は多々あるが、最高にハッピーだった。誰もが主役って感じがして超アゲ。

特に掴みの“Good morning Baltimore~”が好き。KEMIOのOPの曲
>>続きを読む

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

3.7

326
-----

タイトルダサいけどまぁ笑った。思春期腐女子の親離れと子離れできない毒親の話。

娘の学校に侵入し友だちを詰り、終いには会場をぶっ壊す等、ママとてもエッチなのだが毒親がいきすぎてい
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

4.1

325
-----

深瀬スゲェ。。の一言に尽きる。
ベイビーフェイスでサイコパス殺人鬼というギャップが余計怖さ倍増させる。とてもハマり役だったと思う。

辺見の影や、夏美がカタログで女の子用の物だけ
>>続きを読む

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

4.3

324
-----

おとぎ話の住人が現実へやってくる。まさにジョジョ6部のボヘミアン・ラプソディみたい。

おとぎ話のようでおとぎ話じゃなく、やってることはNTRだけどめちゃ面白かった。王子とリスが
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター/ピカチュウのなつやすみ(1998年製作の映画)

-

323
-----

ライチュウの登場シーン、普通に人のように笑ってて草

ゼニガメがいちばんかわいいかも。

エンディング懐かしくて泣く

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

-

322
-----

父に泣けるからと勧められて試聴。趣味合わねえやとこの映画で気づけた。

ストーリーは「逆から読むと意味が変わる文章」のようで面白かったが、福士蒼汰の演技がカタコトにしか聞こえない
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.1

321
-----

畜生男共への爽快痛快復讐モノかと思っていたが、そうではなかった。暴力で解決しようとせず、相手の間違いを認めさせるという方法での復讐。。ぬるくね。。と言うのが中盤までの印象。

>>続きを読む

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 新編 叛逆の物語(2013年製作の映画)

4.0

320
-----

作画気合い入っていてアニメ映画の良いとこバチバチに出てる。

普通に戦隊モノで5人が揃って戦うのもアリっちゃアリだが、こんなまどマギは求めてない!と思っていた矢先、徐々に垣間見え
>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

4.0

319
-----

一つ一つの展開がハッキリしていて、キモかわいい絵本をみていたような印象。

ストップモーションをはじめて映画の尺で観た。めちゃくちゃ時間かかってるだろうなと思って調べたら制作期間
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.7

318
-----

勝手に主人公コンラッドかと勘違いしていたので、中盤とてもビックリした。。

トータル面白かったが、ラスプーチンとの闘いを超える場面が無いように見受けられた。あそこが面白さのピーク
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.3

317
-----

能年玲奈の声がとても良い。すずの田舎臭くて天然だが、誰からも好かれる雰囲気に合ってる。

絵が可愛くてほのぼのしてて騙されそうになるが、きちんと戦時中の話。
最後の10分くらいえ
>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

4.4

316
-----

ぶっちゃけあんまり期待していなかったが、臨場感と緊迫感凄すぎて何回も息詰まりそうになった。サスペンスとしてめちゃくちゃ秀逸だと感じた。後めっちゃグロい。

犯人の、表面上人当たり
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

4.0

315
-----

メイド・イン・ヘブンじゃあないですか。。

とにかくテンポ速い。閉鎖的な空間なのに展開多くて飽きない。善し悪し関わらず伏線回収も綺麗で大変楽しめた。ラストの展開も普通にいい締めだ
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

3.7

314
-----

漫画既読済。

ネオン街と荒廃した街のアンバランスな雰囲気大好き。好きな人は好きな雰囲気アニメの金字塔。

ぶっちゃけ漫画の時も思っていたが、ストーリーは言うて。。
緻密な絵と綿
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.8

313
-----

教養をろくに与えられてこなかったせいで、中年になった歳でも喧嘩っぱやかったり人目はばからず泣いたり、要所要所子どもっぽい性格が強く出てくるのリアル。

免許更新しようと勉強してい
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.9

312
-----

目からビームや高速移動のせいでDC感が拭えない。。と思ったら劇中でもイカリスがスーパーマンだと突っ込まれてたので安心した。

スケールがデカすぎること、謎・伏線が多いことで評価し
>>続きを読む

コードギアス 復活のルルーシュ(2019年製作の映画)

3.8

311
-----

アニメで完結してるのにどう繋げるのかと思いきやパラレルワールド的な「Ⅲ 皇道」の最後から繋がっているらしいので、そちらのラストをちらっとみての視聴。あんま関係なかった。

序盤も
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

4.1

310
-----

下北沢とサブカルと恋愛と、、この監督さんはエモい雰囲気作るの上手だなぁと。

オシャレな生活と、コミュニティ広いけど狭い感じ、日常を切り取ったようなありそうで無さそうでなんとなく
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト ラストステージ(2017年製作の映画)

3.8

309
-----

前作をほぼ覚えていないが、やっぱアナ・ケンドリック可愛い。音楽良くて笑えてめちゃ元気出る。

前作の世界大会優勝後、皆それぞれ仕事が上手くいってないのはリアルだなァと。

---
>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

3.8

308
-----

まさに鬱ミュージカル。レミゼとは違い、これは元気にもならん鬱そのもの。序盤と終盤のドキュメンタリーのような撮り方が余計辛い。

現実逃避している時に大好きなミュージカルを空想で踊
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.9

307
-----

美男美女多い。特にリリー・コリンズの顔面が強すぎる。

男女仲が良すぎると恋なのか友情なのか分からなくなる事があるが、まさにそれを描いた物語で、コメディタッチなのに切ない。

>>続きを読む

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

3.3

306
-----

カメラワーク凄いしこだわり感じるが、少し酔う。

人生楽しんでる陽キャ映画かと思いきや唐突のダブルパンチならぬトリプルパンチ。。いい意味で突拍子もない展開に驚愕した。

「俺たち
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.4

305
-----

上映されてた頃からずっと気になっていて結局観れなかったのでレンタル視聴。

不自由はないがお姫様のような閉塞感、旦那の体裁に合わせた暮らし、義父母からの抑圧や期待などからとんでも
>>続きを読む

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

3.6

304
-----

軽く宗教じみてはいるものの、素敵な映画だった。

ギンさんの「俺はアクションスターにはなれねぇ」からのアクションスターバリのスタントはキレイな伏線。。

----

アニメーショ
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.1

303
-----

上手く言語化は出来ないが、映画の構成と情景描写が凄いなと思った。クスッと笑えてニヤニヤできた。いい出会い方でいい別れ方。

The 若者の恋愛という感じで、ちょくちょく劇中で挟ん
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.5

302
-----

スパイダーマンの熱が冷めない内に。

「ザ・ヒーロー映画」という感じの王道物。
原作未読でもめちゃくちゃ面白かったが、原作コミック知ってたらもっと楽しめたんだろうなぁ。。と

>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

301
-----

☆8くらいあげたい。それくらいすごい映画だった。。こんな事が実現するなんて。。。

前回のミステリオの策略でスパイダーマンを罠に陥れた最後からどのように話繋がるのかと思ったが、コ
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

3.9

300
-----

絵も音楽も表現も凄い。。が、ストーリーは好き嫌い別れそう。自分は好き寄り。

複数あるパレードのシーンどれも好き。

----

意外とラブコメ要素もあったり。