野元ミナギさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

野元ミナギ

野元ミナギ

映画(524)
ドラマ(2)
アニメ(0)

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

3.8

ピクサーではモンスターズインクとどっちかが1番だなー。
手に汗握って見てた小さい頃
今見ても面白いずっとワクワク出来る映画

火垂るの墓(1988年製作の映画)

3.3

100%泣いちゃう系映画。
ドロップ舐めたくなる系映画。
自分の幸せに感謝できる系映画。

マーズ・アタック!(1996年製作の映画)

2.5

これも小さい頃のトラウマ系。笑
改めて見るとなんじゃこりゃ、って感じ。笑

ジンジャーの朝 〜さよなら、わたしが愛した世界(2012年製作の映画)

4.5

エルファニングの虜になったキッカケ。

演者の女の子が美しいだけでいいのだ。
終始辛いストーリー 思春期感満載の陰鬱感が大好き。言うほど政治的な事に興味は無いけど、戦争は嫌だという当たり前の気持ちは忘
>>続きを読む

スクラップ・ヘブン(2005年製作の映画)

3.4

オダギリジョーがやっぱりカッコイイなー 加瀬亮も好きだ
非常に面白かったけど、何度も見たい!って訳じゃないかなとも思う。

ポテチ(2012年製作の映画)

3.8

短い!見やすい!でも起承転結してて、ちゃんと感動!キャスト好きな人しか出てなくて完璧!

ファンタジア(1940年製作の映画)

3.6

音楽の専門学校の授業でこれを見せられて、普通に面白くて引き込まれたけど数年越しに意味がわかったような気がします。

4分間のピアニスト(2006年製作の映画)

3.5

正直物語の内容はそこまで。平行線で進んでいって盛り上がりもないし、うん…って思ってたけど、ラスト4分と1番最後のシーン、これだけで3.8まで持っていけるカッコ良さ。

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

4.6

キャストも完璧で、大好きです。
マジで個人的な意見として、伊坂さん原作は映像で見るとよりわかりやすさが増す感じがして、実は小説より映画で見る方が好きだったりしてしまう事があります。これに関わらず。内容
>>続きを読む

パラノーマル・アクティビティ(2007年製作の映画)

2.8

めちゃくそ引っ張るやん。ほらはやく!がつんと…がつんとしたやつ!ほら!はやく!って思っててやっと来たァ!と思ったら終わりました。え?って感じ。笑
求めてる物が違うのかな〜

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.8

音楽はONCEの方が好きだけど、映画の内容とか諸々はこっちの方が全然すき〇
面白かった

オーバー・フェンス(2016年製作の映画)

4.2

はいオダギリジョーかっこいい〜。
そして蒼井優が好きになってしまったきっかけの映画。何故これがハマり役になる?笑

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

4.8

とても重い、好みすぎる。
悲しすぎるし部分的に報われないままで、うぅ…ってなる
一人暮らしの部屋で夜見るにはあまりに辛かった
でも、また改めてもっかい見たい

日本版の予告「ショパンの旋律(しらべ)が
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.4

面白いし映像すごいしデザインもいいんだけど、やっぱり旧作は超えないよなあ〜っていう印象です

おもひでぽろぽろ(1991年製作の映画)

3.4

ジブリっぽくない!素敵!
女の子に生まれて見てたら感想はもっと変わってそう

おくりびと(2008年製作の映画)

3.7

良い映画だ 広末涼子かわいいな。
テーマがこんなに暗いのにめちゃくちゃ良くてヒットしててすごいな〜

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.4

言わずもがな名作系。
元を正せばテーマは子供の好奇心、っていうだけなのにすごく斬新だ
多分人生でまだ何度か見る事あるだろうし、その度好き度が変わる気がする

3人のエンジェル(1995年製作の映画)

4.0

オカマ3人ロードムービー!〇
自分らしく、というテーマは永遠に人々をグッとこさせるんだろうな
ちゃんと面白くて痛快でよかった。またみたいな

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.7

大好きな映画です。全部分かってても何度もみたくなる。
無理してない進め方と簡潔さと気持ちいいラスト。
サスペンスでいいのかな?
人にオススメしたくなるような映画
皆カッコイイんだよな〇

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.4

王道ラブロマンス?だと思うんですけど
これが好きな自分が少し恥ずかしくなるくらいのラブストーリー。感動してしまったんだからしょうがないやん。

トイレのピエタ(2015年製作の映画)

3.4

野田洋次郎、ハマり役過ぎるが故演技が上手いのかどうかの区別付かず。笑
杉咲花かわいい
ピクニック、主題歌めちゃいい曲。
お話も普通に面白かった。

たみおのしあわせ(2007年製作の映画)

2.0

オダギリジョーと麻生久美子
これ程ないキャストなのに何故この評価にしたんだっけ。
ただお話はえぇ…ってなって面白…くはなかったのを何となく覚えてる。もっかいみよ。笑

カンフー・パンダ(2007年製作の映画)

2.0

これジャック・ブラックがやってたんだなー。懐かしい。
ちょうどカンフーしてた頃にカンフーパンダなんてものがあるって言うから見るっきゃなかったけどまあ普通のアニメ映画でした。
蛇が蛇拳をやるという新鮮さ
>>続きを読む