パニエさんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ベイビーティース(2019年製作の映画)

4.3

知人に勧められて視聴

精神的に安定した人あんまりいないし
みんな薬に頼りすぎだけど、人って脆く儚いな…

クラブのシーンと音楽がよかった

キングス・オブ・サマー(2013年製作の映画)

3.2

見ても見なくてもいいかな~
よっぽど夏休みで暇な時に見るくらいが調度いい

あさがくるまえに(2016年製作の映画)

4.0

※終盤グロ注意

監督は「重い部分と軽い部分とのバランスをいかにとっていくかに苦労した」のだそう

見終わってみればこれは終わりの始まりだが
映像は近視のような切り取り方で緊迫していた


同意するま
>>続きを読む

憧れを超えた侍たち 世界一への記録(2023年製作の映画)

4.7

感動のドキュメンタリー作品

試合は全部見てたはずなのに、何度見ても泣ける
とくに朗希と村上のところ

栗山監督が良い意味で強い信念を持っていて
コーチや選手達に繰り返し共有し続けていたのが試合前から
>>続きを読む

6デイズ/7ナイツ(1998年製作の映画)

3.5

ながら見に最適

アン・ヘッシュ綺麗な女優さんだなー

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.6

少々下品なので食事しながらは控えた方がいいかも

恐らくタイムリープしていなければ
くっつかないであろう2人
繰り返すごとに精神的成長のみしていくのが見どころ

個人的には、主人公にもヒロインにも感情
>>続きを読む

バンディッツ(2001年製作の映画)

3.7

誰も傷つけない銀行強盗コンビ
本当に最後まで全うしてました

ケイトがケイト役演じてるし
20年以上も前から美しかったのね……!

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.7

グロ注意!

てっきり感動系の祝祭スリラー(どんなだ)
と思って見始めた私が馬鹿だった、、、
夏至祭って実際はどうなの?

最初からきな臭さはあったけど
これは映画館で観なくて本当によかった

耳障り
>>続きを読む

Summer of 85(2020年製作の映画)

4.3

ルッキズムが満足しそうな青春美 85'
その時代の音楽やファッション
後半から出てくる女の子のメイクも見どころ

いつか振り返ってみた時に
小っ恥ずかしくなりそうなひと夏の経験かもしれないけど
渦中に
>>続きを読む

チェイサー(2017年製作の映画)

3.8

終始胸糞🤬

もどかしい気持ちを
母親と一緒に数時間味わうことに…

見つからない子たちが今も現実には沢山いるんだよね………

ディスタービア(2007年製作の映画)

3.9

結構残酷・・・!

最初から最後まで飽きなかったけど
ビデオ映像わかりにくいし、母親は鬼だし、友達はウザイし、警官役に立たなさ過ぎるし

プチストレスいっぱいあった😮‍💨

バトルフロント(2013年製作の映画)

4.2

ロン毛のステイサムにきゅん🥺
実際の娘にもデレデレなんかなー、最強のパパだ

アクションシーンはかなり重厚感あってよかったし、最後の最後にオチまであった😂
小さな町のトラブルほど怖いもの無い!!!以上

インベージョン(2007年製作の映画)

3.5

╲じわじわくる恐怖感╱
テンポ遅めの侵略系
ドロヘドロみたいでちょっと気持ち悪い🧟‍♂️

終盤怒涛だけど、、、うーん?
パパこれでいいのか?

運命の女(2002年製作の映画)

3.7

サスペンスなわりに展開はシンプルだけど
旦那や家庭に不満が無かっただけに…
なんとも言えないモヤモヤ感

フランス人🇫🇷の男には気をつけろってこと?

気の迷いか知らないが
美味しいところだけって難し
>>続きを読む

劇場(2020年製作の映画)

3.8

山﨑賢人だから許されるクズっぷり

他はオダギリジョーとか、瑛太とか?
まあ劇団員には結局不向きなんだろうけど(笑)
又吉が原作と知ってなんだか妙に納得した

日日是好日(2018年製作の映画)

3.7

季節のように同じことの繰り返しでも
全く同じことはひとつもない

少しずつ成長していく典子の作法も
終わりはなく、日々学びである

希林さんが亡くなった後もこうして
私たちに気づきや感動をくれる日日是
>>続きを読む

モンタナの目撃者(2021年製作の映画)

4.2

映像美も素晴らしいけど👏
荒れ果てた地に舞い降りる
原色とのコントラストがとても好みだった

自然界の怖さ、人間の愚かさ
過ぎ去ったものは戻らないけど
傷は癒えていくと信じたい『今』がこの作品の中には
>>続きを読む

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

3.4

ワニ系は初めてかも🐊
あんまり怖くないのに怖がる演技上手すぎた💯

ゆりかごを揺らす手(1991年製作の映画)

3.9

本当にありそうな怖い話

どんどんエスカレートしていくペイトンがラストどうなるか見届けたくなるほど面白かった🫣

カリフォルニア・ダウン(2015年製作の映画)

3.7

ドウェイン・ジョンソン最強!

地震よりも二次被害が怖かった…:(´◦ω◦`):プルプル

ペット2(2019年製作の映画)

-

前作見てないけど2からでも問題なし!

最初はイッヌかわいいー
ペットって大変ーー
フリーザ様じゃーーーん
伊藤沙莉の吹替すごーーーー
なんて思いながら見てたけど

途中から飽きてしまった……またリベ
>>続きを読む

コマンドー(1985年製作の映画)

3.4

勇ましかった😳びっくりした😳

血のりとか、チープな部分も目立つけど
全部勢いと力技で持ってかれた感

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)

3.4

初めて観た!
なぜ今まで観る機会が無かったんだろう…?
もう15年近く前の作品なのに映像綺麗過ぎる

ワトソンってこういう人なのね~
ホームズの分析や話術が面白かった

ジュリアン(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ラスト10分怖すぎぃぃいいい
子役の泣きっぷりがほぼ過呼吸

ちゃんと話し合っていたら結末は変わったのだろうか?
傑作というか実話にありそうなシンプルな内容だったが、執着すると視野が狭くなるいい例だっ
>>続きを読む

コン・エアー(1997年製作の映画)

3.4

服役する理由もだし色々巻き込まれ過ぎー!

ほぼCG無しの体当たりアクションと
ニコラスの肉体美が堪能出来た🤗

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.1

見ないうちに新キャラいるし
アクションシーンも躍動感あって面白かった!

ただ、ラストそんな終わり方?!?!

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

3.7

終始緊迫感あって引き込まれた…!

こういう緊急時の治安の悪さは本当嫌んなるね
そんな中でも思いやりのある人ももちろんいる訳で、、、本性が出る

つい出来心で浮気しちゃった過去より
家族思いの父親って
>>続きを読む

ホワイトハウス・ダウン(2013年製作の映画)

3.5

よくある王道パターンだけど
大統領がこんなに絡んでくるシチュはあまりない

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.7

ドライブするまでが長い長い道のり
ドライブしてからは漂う閉塞感

みんなどこかに感情置いてきたんか?
ってほど人間味ないなー、なんて思ったが
その理由も終盤になり理解できる

人生いついかなる時でも心
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.2

めちゃくちゃ楽しみにしてたマルチバース作品!
なんだけど、期待しすぎたのか下ネタ苦手なのもあり、レビューする気も削がれてようやく(笑)

前作『スイス・アーミー・マン』のような
シュールさならまだ笑え
>>続きを読む

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

4.2

きっとこの作品を映画館で見ていたら
ポップコーン食べる気しなくなるやつだ

めちゃくちゃ軽快なステップで
重めのボディブロー食らった気分……💥🥊

切っても切り離せない、これ以上にない繋がり
だけどこ
>>続きを読む