新世代向けガンダム。少女革命ウテナ×花より男子みたいって思ってたら!みんなそう思っていたようで安心した。
脚本の大河内一楼さん、ウテナの小説を書いていたんですね。通りで…。
学園ドラマ、毒親との向き>>続きを読む
手堅いファミリーアニメ。
なし崩し的に始まった家族の形だけども、血の繋がりが重要じゃないんだね、という。
自分でも知らないうちに、本来の優しさを取り戻していくロイドさんが罪な男でした。
種崎敦美さん>>続きを読む
原作未読。和歌山の孤島を舞台にしたアクションSFミステリー。
タイムリープ、民間伝承、シュタゲ、ジョジョ、クトゥルフ?
既視感のある要素は多いけど、荒削りながらキャラクターの魅力もあって、伏線回収など>>続きを読む
原作既読でそれなりに好き。原作ファンの中では賛否両論のアニメ化ですね。
厄介なオタクなのでめちゃくちゃ文句言います。
監督の「実写映画みたいにしたい」という演出や不自然な間は、原作のクソ高テンション>>続きを読む
最終回はちょうど100話!
昔のアニメ版は原作の途中で終了してしまいましたが、今作は改めて原作を一通り再アニメ化。
令和の時代にダイ大をやってくれるなんて想像もつかず…。
三条陸さんお得意の努力、友>>続きを読む
評判通りに楽しめました🎶原作のゲームはプレイしていませんが、ブレードランナーから続く退廃的な未来観がたまらん🎮
トリガーのスタイリッシュな作画演出、今石監督の荒々しくケレン味たっぷりの作風が絶妙で見応>>続きを読む
ミュージカル化したり実写化が予定されてたり、今でも人気な作品。本放送よりも配信や再放送でちゃんと見たけど、やはり戸愚呂編がピークだったかと。
原作のラスト付近の尻すぼみ感は…大人の事情で仕方なかったん>>続きを読む
アニメの色彩センスが抜群すぎ。原作では少々分かりづらい構図や難解なスタンド能力が増えた6部ですが、アニメ版の動きや演出のおかげでとっても見やすい。
少年漫画に珍しい女囚刑務所ものとあって、ジョジョシリ>>続きを読む
原作そこそこ既読。異世界転生もの、転生主人公無双ものってあまりハマらないんですが、これは珍しく好き。
主人公がセガサターンマニアの変なおじさん、既に異世界での冒険を終えて帰ってきてる、基本緩めのギャグ>>続きを読む
原作は途中まで既読。
東西ドイツを基にしたっぽい架空の西洋風都市を舞台にした、Mr.&Mrs.フォージャーな王道スパイ&アサシンコメディ。
そんなに驚くような展開はないけど、義理の娘アーニャが可愛いの>>続きを読む
過去鑑賞、水島先生の代表作。
再放送やケーブルテレビで…全話は見てないけど…好きでした。
野球が分からなくてもキャラクターの掛け合いが楽しいので飽きない。
瞳の見えない山田ののほほんとしたお顔が、とて>>続きを読む
途中脱落…日本が他国に分割統治されてるという根本的な設定に、説得力と緊迫感がまるでない。
主人公は悠々自適に暮らしてるじゃん。分かりやすく異星人の侵略から地球を守るんでも良かったやん。
中途半端にリア>>続きを読む
トレバーたちの冒険もこれにて終幕。オリジナル展開も邪魔にならないし、かと言って原作ゲームをそこまでプレイしていなくても楽しめた。
人間とヴァンパイアの因縁、それぞれの思惑が混じり合って展開も予想外に>>続きを読む
後半は割と楽しめたなー。
翼宿の豹変にちょっとハラハラさせられる。主人公が男たちに奪い合われて困っちゃう展開ですが、魏と翼宿が痛々しくて気の毒だった記憶。
やっと語られた井宿の友情と因縁の話も王道なが>>続きを読む
懐かしい…原作既読。
第二部は現代パートから陰湿な展開が続いたり、前半は特に好みではなかったんですよね。
少女漫画だから仕方ないとは言え、美朱の恋愛脳に拍車がかかりまくっているのもちょっと辟易。
でも>>続きを読む
観たことのある勇者シリーズでは一番好きだったなぁ。
意志のあるロボと天真爛漫なショタ…もといユウタくんを筆頭にしたブレイブポリスの活躍。
「あのロボットたちどんだけユウタくんが好きなのさ?」と思いなが>>続きを読む
オープニングは今でも歌えるやつ。
石塚敦子さんのキラキラしたキャラデザがザ90年代。
マイト君とマイトガインが中心のお話で、他メカはあんまり覚えてない…
確か前半はギャグ多めの明るいロボットアニメ。ラ>>続きを読む
オープニングとエンディングがガンダムらしくなくてオシャレでした。
「月は出ているか」とか「私の愛馬は凶暴です」とかセリフをサブタイトルとして流す予告編も印象的。
確かに直前のWのぶっ飛びぶりと比較した>>続きを読む
今シーズンの主人公はひたすら頑張るアイザックさん。
だけどレノーアとヘクターのエロスな絡みが印象深すぎた…まぁヴァンパイアものってそんなイメージあるし、ネトフリならではの思い切った大人向け描写でした。>>続きを読む
数百年規模の親子喧嘩。
トレバー、サイファ、アルカードのトリオの掛け合い、戦闘スタイルの違いによる連携は楽しい。
バトルシーンやヴィジュアルもかっこよくてスカッとします。
ヴィランとなるドラキュラ側>>続きを読む
ゴシックホラーの雰囲気はよく出来ていて、アクションもスタイリッシュ🧛🏰
日本アニメと違ってキャラの萌えや掘り下げはあまりなく、エグいビジュアルの割にはカラッとしていて暑苦しくも湿っぽくもない。
良い部>>続きを読む
「バーニャ!」「アタシに枕は効かないよ!」「俺は少女団のお荷物です…!」が好きで、繰り返し見てしまう😘
三期も見応えが増していて、アニメ版も作画演出がパワーアップ。筋肉ムチムチ。みんなすっごい動く!>>続きを読む
推しは牛山と月島です🫶
二期から賑やかでとても楽しい。原作の方が顕著ですが映画ネタも色々あります。
杉元とアシリパさんが軸となり、アイヌと本土の人間を繋ぎ、やがて帝国軍、幕末の志士、ロシアのパルチザ>>続きを読む
漫画は連載初期から買い集めるくらい好きなのですが、アニメ版一期は作画や演出、カットが微妙で一度視聴を断念…
だけど観直すとちゃんと面白い。原作がよくできていることを前提として、アニメはアニメで良さを>>続きを読む
相変わらず作画が凄い。
炭治郎の心情饒舌すぎ、セリフで説明し過ぎ、鬼の悲しい過去の回想長過ぎじゃね?と思うけど、でも満足。
決めるところは決める宇髄天元がカッコいい。奥さん3人いる設定だけど過度なハ>>続きを読む
世間で流行り切ってから視聴してました。
ジャンプ漫画の王道を行く内容で普通に面白いけど、
やはり作画と動画の綺麗さで人気が上がったんだろうなとは思う。
少々ダークでグロめな路線も流行だった感じ。
天寿を全うした諸葛孔明が現代に転生したら?
原作を少し読んだときはあんまりピンと来なかったものの、アニメで声や動きがつくと見応え増すなぁ。
あのオープニングやエンディング曲と映像はパリピ感溢れて最高で>>続きを読む
過去鑑賞。スプリガンの半田さんがキャラデザインだったので思い出した。
明るくて可愛い魔法少女アニメ。
ハイテンションのギャグ、アクション、ファンタジー、trigger制作らしい大風呂敷展開もあり。
後>>続きを読む
懐かしい!アーマードマッスルスーツにオリハルコン、ノアの方舟、水晶髑髏、厨二ワードがたくさん飛び出します💀
原作は遥か昔に既読で細かいところは覚えてないですが…端折られてはいるものの、原作イメージを壊>>続きを読む
シーズン2よりも個性と没入感のあるお話が多くて面白かった。
滅びを描いたアダルトなテーマは見応え十分で、実写と見紛う映像美と容赦ないゴア描写も相まって、地上波での放映は絶対に無理そう。
シーズン3もま>>続きを読む
お話の内容はシーズン1に比べて少々パンチに欠けるけど、映像クオリティの高さには驚く。
クリーチャーデザインや動かし方、細かいところまで表現がすごいよ。
10数分の映像だろうと、これを作るのは各スタジオ>>続きを読む
ティム・ミラーやデヴィッド・フィンチャーがプロデュースするCGアニメーションのオムニバス。
タイトル通りLove×Death×Robotをテーマに描いた10分から20分程度の短編アニメから連なる。
完>>続きを読む
「犬王」と同じく古川日出男氏が原作、サイエンスSARUが制作のテレビアニメ。
琵琶法師の少女びわを語り部に、平家物語を新たな視点で描く作品。
独特のリズム感のあるアニメーション、音楽が心地よかった。>>続きを読む
インディーズゲーム「カップヘッド」の公式アニメ。
原作はレトロなカートゥーン風2Dアニメの、可愛い見た目ながら高難易度の横スクロールアクションで鬼畜すぎるゲーム。
開発者はごく普通の作業員の兄弟で、仕>>続きを読む
アメリカのブラックジョーク満載のネトフリ配信アニメ。数ある陰謀論が実は事実で(トカゲ人間は存在する!)それを秘匿し、世論とかなんとかを巧みに操ろうとする企業のお話。
おすすめもらったので観たらとって>>続きを読む