パンピーさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

パンピー

パンピー

映画(1301)
ドラマ(0)
アニメ(3)

BRUTAL(2018年製作の映画)

2.5

こんな映画にオチを求めるものでもないんだけど
泣きたいのは視聴者であることは間違いない

ただゴア、バイオレンスはかなり凝ってる部分は最高に評価したい

ゴースト・エージェント/R.I.P.D.(2013年製作の映画)

2.5

ポリスアクション(?)てこういう新人がベテランに相棒として最終的に認められるっていう着地がテッパンよなー

って思いながら観てた
死なないライアン・レイノルズなので実質デッドプール
コンスタンティンみ
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

4.7

魔女(物理)

3部作にしては第1作目の本作は本気すぎて早く見たい見せろ
最後の次回へ続く……!感はめちゃくちゃうめぇなって思いました
だってまだ全貌が何も見えてないし根本をこれから解決するだって?今
>>続きを読む

ドリームシップ エピソード 1/2(2004年製作の映画)

3.5

ビーストウォーズとまではいかないが吹き替え声優の無法地帯
頭空っぽで見れて内容も空っぽ
ただスケールはでかい

なんかいい話に纏めました感出してるくせに普通にちょっとぐすっときた
おネエたちの友情は未
>>続きを読む

フリークス・シティ(2015年製作の映画)

3.0

これもうわけわかんねぇな
吹き替えが声優で遊びすぎてて吹き替えで見た方がいい
いっぱい金と人使って馬鹿なことやってる系映画
すき

劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション 七夜の願い星 ジラーチ(2003年製作の映画)

2.5

なんかコミカライズも買ってた地味に好きな作品
主題歌を歌っている歌手の子が当時14歳って聞いて驚愕しましたね

バッドアス・モンスター・キラー(2015年製作の映画)

1.4

修行僧が観る映画かな?
94分という貴重な時間を費やし観たあとの煙草はクッッッッッソ上手い
これを観た後は何でも面白く感じそう

全編に渡ってファンキーでサイケデリックなBGMが鳴り止まない悪夢のセッ
>>続きを読む

ネイビーシールズ ナチスの金塊を奪還せよ!(2017年製作の映画)

2.5

USA!!USA!!USA!!な映画
出る時代が違えばもっと評価は爆上がりしてたはず
今こんなクライムアクションてなかなか少なくなってるよなー
とりあえずJKシモンズは大体どの映画でもいい上司(?)

アトラクション -制圧-(2017年製作の映画)

4.0

「本当に何か分からない」としてのワクワク感や禍々しさ、恐怖、デザインは恐らくハリウッドを超えた。
そういえば宇宙人=防護服のイメージが定着したのはどの作品の影響なのだろか

宇宙船内部のデザインはやは
>>続きを読む

カミングアウト・オブ・ザ・デッド(2010年製作の映画)

2.0

ショーンと並べるには片腹痛し
実際カミングアウトとオブザデッドは全く噛み合ってなかったのでどっちかがなくても成立するレベル
B級特有のクッッッソ長い冒頭を抜けようやく見れるぐらいには
火だるまになって
>>続きを読む

ザ・ベビーシッター ~キラークイーン~(2020年製作の映画)

4.5

チョー楽しいちゃんとグロいスプラッタコメディ
俺も死ぬ時はあんな気分で死にたい
死ぬ瞬間はハッピーデスデイ2Uみたいに軽いけどそこはちゃんとグロいとこ見せてくれる
映画の中で色んな映画の例えを入れてる
>>続きを読む

レベル16 服従の少女たち(2018年製作の映画)

1.6

なげぇ
助走だけでフルマラソン走ってるんかって思うぐらいに長い

TAU/タウ(2018年製作の映画)

2.5

誘拐された少女と知欲が激しい人工知能のハートフルドラマ

以上

来る(2018年製作の映画)

3.5

CMの演出がめちゃくちゃ嫌いで見なかったんだけど作業用として見たら本作はめちゃくちゃ面白かった
「結局は生きてる人間がイチバン怖いんだよね」などと言わせぬ圧力が凄い

全国津々浦々から集う霊能者集団が
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

4.5

かなり面白い
個人的にゃ1より色んな要素を詰め込んでて好き
もはやホラーじゃないけどそれはそれで十二分に楽しめた。まさかホラー映画で泣くと思わないやん?
ママか彼氏かの選択、辛すぎる
なにがってママの
>>続きを読む

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

2.0

日本は霊能力バトルに注力することにしたのかな?
少なからず僕の寿命は174秒以上延びました

CLIMAX クライマックス(2018年製作の映画)

4.0

ゲロ吐くかと思ったゾ
電子ドラッグなんてものじゃないただの麻薬だこれ
見てるこっちもハイになってきて気がつけばずっと見てしまいますね
ラスト30分が地獄の入口でサイレントヒルより怖い場所がここにある
>>続きを読む

処刑山 ナチゾンビVSソビエトゾンビ(2014年製作の映画)

3.0

もう豪快にコメディに舵を切って大正解
前作同様腸ラブパワー炸裂
腸って色んな使い方があるんですね
ソビエト要素ちょっと寂しかった

アントラム 史上最も呪われた映画(2018年製作の映画)

4.0

すき。カルト要素マキシム

35mm使ってる割にはむちゃくちゃ綺麗でちゃんと見れる
ところどころにカットインする記号がちょうどいいぐらいに不気味なんよ
例えばあれがアニメみたいな魔法陣だったらサブリミ
>>続きを読む

大脱出3(2019年製作の映画)

1.1

これは脚本家が脚本書くの面倒くさくなったとしか思えない

ツイてない男(2007年製作の映画)

2.5

果たしてツイてない男は誰なのか?皆ツイてないしみんなそう思ってる
恐らく中身も知らずに見る人はいないだろうけど楽しめない人は笑えないと思う

ストーリーを単純に説明しようとしても難しい……
ソーみたい
>>続きを読む

ディープブルー・ライジング(2016年製作の映画)

1.3

北極で大規模グラグラバランスゲーム☆

恐ろしいほど薄い
もう後半だけでバーフバリ1本あるんじゃないかってぐらい長い
薄い
ぺらい

空の神兵 陸軍落下傘部隊訓練の記録(1942年製作の映画)

4.0

貴重な映像
ドキュメンタリーなのに脚本とかあるのは流石に検閲関係かな?
当時の人らの会話が聞けていい映像です

ブルー・ストリーク(1999年製作の映画)

3.0

そういえばこんな感じのコップムービー見なくなったな……
吹き替えが豪華でみんなおバカな往年のアメリカ映画って感じで好き

処刑山 -デッド・スノウ-(2007年製作の映画)

3.5

「海に行けば良かった」
とかいう天才のキャッチコピー
まさか劇中でほんまに言うなんか思わんやん?

ホラーコメディとしてはピカイチのピカール
歴史の教養がないと笑えないからこれは高尚な映画だったりする

ルパン三世 THE FIRST(2019年製作の映画)

4.0

普通に面白い
や、普通に面白いわ

ルパンといえばあんな感じのオカルト技術が付き物なんだけどティオティワカンの名前が出たのクスッとした
脚本は古代宇宙飛行士説支持者かな?
話の流れも至極スムーズで飽き
>>続きを読む

ファンタジー・アイランド(2020年製作の映画)

2.5

この島のどこかにララさんかネイトがいそうな設定の島

むちゃくちゃもったいない
導入と怪しい匂いが早くて大事な部分に時間かけてるなーって思いきや最後の答え合わせの場面で盛大に盛り下がる
登場人物たちの
>>続きを読む