前髪メガネさんの映画レビュー・感想・評価 - 41ページ目

劇場版ポケットモンスター キミにきめた!(2017年製作の映画)

4.7

アラサーのトレーナーは泣いちゃうやつでした😭
20年前の旅立ちを映画化ではなく、今の世界線で10歳になったサトシが旅立ったらといった時間軸を今にしたリメイク。
制作発表でカスミタケシがいない事に不満は
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.8

夢、現実、出逢い、タイミング、よくある要素。なのにベタに見えないのはストーリー、音楽、色彩、カメラワークの影響か。
ラストは胸が苦しくなるけどこの展開でないとこのラストにならないし、もしもあの時こうし
>>続きを読む

仮面ライダー平成ジェネレーションズ Dr.パックマン対エグゼイド&ゴースト with レジェンドライダー(2016年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

んあー、なんだろ、話を凝らないのならもっとドンチャカお祭りにしていいし、話を凝るならもっとしっかり筋の通った話にしてほしかったかな。
中途半端
特に前半、なんで永夢は変身して戦わんのさ、タケルが変身で
>>続きを読む

ゴーストRE:BIRTH 仮面ライダースペクター(2017年製作の映画)

3.0

闇深😨
ゴースト本編そんなにだったから暇潰し程度のつもりで見始めたけどなかなかテーマが重くて焦った。
ちょいちょいWを彷彿とさせるシーンや台詞多めだったのはどういった意図だったのかな?
マコトが罪を数
>>続きを読む

センター・オブ・ジ・アース(2008年製作の映画)

2.3

小さい頃に見てたらワクワクしただろうなぁ、
磁石岩のところがダメ、怖い

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

4.0

現代版ロミジュリ!

ベローナ・ビーチで勢力を二分するマフィアのモンタギュー家とキャピレット家は、長年にわたって抗争を繰り返していた。そんなある日、キャピレット家の仮装パーティに潜りこんだモンタギュー
>>続きを読む

ライト/オフ(2016年製作の映画)

3.8

怖いの苦手なのに見たがりだから朝一に日光を部屋に入れながら鑑賞。
それでも普通に怖かった、、音とかタメとかの演出にビクビクして「あー、もうそっちダメだって」「来るよ来るよ」とお母さんばりに独り言言いな
>>続きを読む

更年奇的な彼女(2014年製作の映画)

2.0

クァクジェヨン監督らしさは出つつも上手くハマってない感じ、サイボーグもだけど韓国人キャストでしかハマらないのかなぁ?
猟奇的、紹介、ラブレターは良かったけど、、うーん、、
今後は韓国人キャストでベタベ
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.9

こーわっ😨

強盗を企てた若者3人が、裕福な盲目の老人の家に押し入ったことから、思いがけない恐怖に陥る様を描く。親元を離れ、街から逃げ出すための資金が必要なロッキーは、恋人のマニーと友人のアレックスと
>>続きを読む

もっと猟奇的な彼女(2015年製作の映画)

2.2

なんで続編としてしまったのだろうか、
チャテヒョンがまたキョヌっぽい役でラブコメやるでよかったのでわ?
sassy girlではあるのかもしれないけど、続編と銘打ってるからどうしても前作に比べてしまう
>>続きを読む

崖の上のポニョ(2008年製作の映画)

1.0

アンチジブリじゃないけどこれは何が面白いのか全くわからなかった。
多分無意識で他人にトンデモナイ迷惑をかける系の話が嫌いだからかもだけど。

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

3.8

シリーズ2作目。
今回はスチュの結婚式でバンコクへ行くもまたもやぶっ飛んで記憶喪失。

テッド 2(2015年製作の映画)

3.3

続編はファンタジーを法廷にぶち込んだ人権コメディ

バイト先で知り合った彼女タミ・リンと結婚したテッドは、子どもが欲しいと思うようになるが、子作りのために自分が人間であるということを証明しなければなら
>>続きを読む

テッド(2012年製作の映画)

3.6

お下品くまさんファンタジーコメディ

いじめられっ子の少年ジョンは、クリスマスプレゼントにもらったテディベアのテッドと本当の友だちになれるよう、神様に祈りをささげる。すると翌日テッドに魂が宿り、2人は
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.8

ポテンシャルが凄い。
本来ならやりたい仕事とは違うのにへこたれず無理難題をこなして挙句苦手な上司を汲み取って先回りもできるのは超人的。
でも熟して成長していくはずがかつての友達や恋人との間に距離が出る
>>続きを読む

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

4.2

若年性の認知症で好きな人のことをどんどん忘れていき、そんな彼女をそれでも愛していく姿が観ていてとても泣ける。

あんなに好き合っていたのに知らない他人を恐れる目で見られるなんて辛すぎる。。

僕の彼女はサイボーグ(2008年製作の映画)

2.2

クァク監督っぽいなー、
日本人ばかりなのに途中から韓国映画に見えてきた
ストーリーは後半急展開

ボルケーノ(1997年製作の映画)

4.0

天災パニック形の中では結構好き!マグマのじわりじわりと近づいてくる感じ、怖くて息を飲む。

ブラインドネス(2008年製作の映画)

3.9

なんの前触れもなく急に視界が真っ白になる症状を1人発症したのをきっかけにどんどん周りへ伝染。いずれ世界中の人が目が見えなくなり大パニック。視覚と共に希望も失った人々からはモラルや秩序も無くなり無法地帯>>続きを読む

最強☆彼女(2008年製作の映画)

2.0

とっ散らかりすぎてて何映画なのか…
ところどころにクァク監督らしい演出はありながらも本は酷い…

天使にラブ・ソングを2(1993年製作の映画)

5.0

ミュージカルなどの音楽に重点を置いてる映画を好きになったきっかけの映画。
何度見ても圧巻!
これをきっかけにローリンヒル、フージーズなどを聴き始めた。
是非サントラも!

映画 けいおん!(2011年製作の映画)

4.3

TVシリーズ2期の最終回のちょっと前の物語。
軽音部のみんなでヨーロッパ遠征!ほのぼのして見ていられる。
勿論ライブシーンも!!

涼宮ハルヒの消失(2010年製作の映画)

4.4

消失の長門有希がたまらなく好き。
再起動のキョンの葛藤もいい。

そして病院屋上での「ゆき」

帰ってきたMr.ダマー バカMAX!(2014年製作の映画)

2.0

1を見たのはだいたい15年前かな?当時はめっちゃ笑えたのに今回はそこまででもなくて、15年前だったらこれも楽しめたのかなーって。

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.3

最初から引き込まれた💦

カリスママジシャンのアトラスをリーダーとする4人組スーパーイリュージョニストグループ「フォー・ホースメン」が、ラスベガスでショーをしながら遠く離れたパリの銀行から金を奪うとい
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.6

安心して観られるハッピーお仕事映画!

ニューヨークに拠点を置く人気ファッションサイトのCEOを務めるジュールスは、仕事と家庭を両立させながら誰もが羨むような人生を歩んでいた。ところがある日、彼女に人
>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

3.8

前作よりもスケールアップしたイリュージョンショウ!

ド派手なショーで不正に搾取された金を奪い、世間から喝采を浴びるイリュージョニスト集団「フォー・ホースメン」。とあるハイテク企業の不正を暴露するため
>>続きを読む