このレビューはネタバレを含みます
エキセントリックすぎ
そんな中輝くレオ様の美貌と演技力
そもそもまったく楽園じゃない
さすがに医学の知識ある人いてほしいし
本土への依存が全く断ててない買い出しの量
楽園どころか社会を煮詰めたよう>>続きを読む
スクリーンで観た虫たちはトラウマもん
ヤバすぎる爪の恐竜が草食だったことに一番の衝撃を受けた
詰め込めるだけ詰め込んでくれてたので
なんだかほろりと泣けました
デイヴィジョーンズかわいい
ピアノ上手
絵も音楽も美しかった
感情を失くせたらいいのにと乱暴に思うことも生きていればほんの少しあるけど、それじゃ生きていると言えない
ここからやっと兄妹仲良く暮らしていくんだと思うとほっこり
幼い頃から同じ環境で生きてきたのに
それぞれに全く違うものが見え
全く違う生きづらさを感じてる
最初はマイルズの血の気の多さにハラハラするけど
銃のポイントからマイルズの振る舞いは妻子を守りながら地>>続きを読む
1曲目からワクワクする
さすがリンマニュエルミランダ
ストーリーも王道の良い話
思春期あるある
いけいけシアーシャ
ティモシーシャラメもいい具合に思春期してて良かった
アラニスモリセットの歌声強すぎて全然内容入ってこなくて笑った
言うまでもなくお洒落だけど難解
すごい作品だ…
マリーのターンが始まればなるほどなるほどと深く聞き入り
マルコムのターンがくるとそうかそうだったのかと深く頷く
それが延々と続くうちにもはや当事者であるかのような没入感が…
マルコム>>続きを読む
ビートルズファンに不評なようだけどわたしは好きだよ
Oh! Darlingの時のギタリストはプロ意識のカケラもない最低ギタリスト
映像も音楽もジョークも最高
スパイダーマンが孤独じゃないと思える存在に出会えてよかった
静かに強烈
普通に暮らしていたら触れることのないノマドという生き方
映画を通してほんの少しだけ垣間見れた
現実はもっともっと過酷なものだろうということは容易に想像できる
ノマドランドとザライダー>>続きを読む
劇場行って正解だった
キャスティング良いし
モンスターたちについては言葉にならないくらい強く美しいです
ゴジラを生んだ日本への愛とリスペクトを随所に感じる良作だと思いました
しんどすぎて観終わってもまばたきできず身動きとれず
気付いたらエンドロールまで終わってる
崖のシーンこっちまで身体痛い
これぞ名作
ジェニーに初めて走れと言われてからというもの
ずっとひたむきに走り続けるフォレスト
泣ける
この世に溢れてる王道ラブコメの中でもわりと好きな方
王子様がほんとに王子様
フレディって憎めないよねほんとにキモいけど
ツッコミ入れつつみんなでワイワイ観るのが楽しい
ベンプラットの歌唱力と表現力が素晴らしい
評価が分かれるのも納得なストーリー
コナーの遺族のためについた嘘が次第に自分のための嘘になってくのを見てるのは本当にハラハラしたし辛かった
冒頭からずーーーっと胸が苦しい…
長いこと苦しいまま観てて
デイヴィッドの電線の絵で涙腺崩壊した…
レネーゼルウィガー素晴らしかった
劇場で観てよかった
ドロシーのキラキラした瞳からは想像もつかないような日々
熱烈ファンのカップルとの食事はフィクションのようだけど、ジュディの長く短い人生はファン>>続きを読む
ラスト10分が良かったな
ギャツビーとアシュレー
ギャツビーとチャン
会話を聞いてるだけで相性がわかる
ギャツビーとアシュレーの会話はもはや会話ですらなかった
親の"ふさわしくない話"を聞いたギャ>>続きを読む
イーゼルを倒した後の結婚指輪を親指で撫でてる描写が切なくて切なくて
思い出があるから辛いけど、
思い出があるから前を向ける