Rieさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

グッドナイト、マミー(2022年製作の映画)

3.0

オリジナルも序盤でわかっちゃって一気につまらなくなった記憶があるけど
このリメイクはさらに分かりやすくなってる(笑)
そして、オリジナルの陰気さや気持ち悪さもなくなってさっぱりしました。

これ、気づ
>>続きを読む

豚の王(2011年製作の映画)

3.0

この監督さん、アニメ撮ってたんですね。

この作品は怖いの一言。人間が怖い(笑)
絵ヅラもそうだけどストーリーもずっと辛気臭く、ずっと胸くそです(笑)

なんか、救いがなくて、ただただ苦しい内容で
>>続きを読む

パラサイト(1998年製作の映画)

4.3

これ、隠れた名作じゃない?(笑)
なんの期待もせずジョシュ・ハートネット目的で見たけどかなり面白かった🤣
てゆーか多分昔観たことある気がしたけど、ほとんど忘れてたので改めて楽しめました。

まずそれぞ
>>続きを読む

グッバイ・シングル(2016年製作の映画)

3.5

途中まで面白かったけど、
主人公の女がありえないくらい嫌なやつで入り込めず、
ストーリーも後半から微妙に。。

特にどんでん返しもスッキリ感もなく、
ラストも微妙でした。

設定がありえないんだから、
>>続きを読む

タイガー・コネクション(1990年製作の映画)

4.0

前にDVD買ったのを寝かしてたら、
いつの間にかU-NEXTで見放題に入ってる(笑)

若きドニーイェン最高!!
もうピッチピチ。
もうすぐ60歳になる今もカッコイイけど
この20代のときのスタイルや
>>続きを読む

ファイティン!(2018年製作の映画)

3.8

マ・ドンソクの首、肩から上腕・前腕のイカつさを存分に楽しめる作品。
ほとんどのシーンで腕が見えてる。
たまらないですね。

ストーリーの薄さと映像の安っぽさは否めないけど、もうそんなことどうでも良くて
>>続きを読む

ザ・バッド・ガイズ(2019年製作の映画)

3.6

ドラマ版見てなくても大丈夫でした。

マブリーが最初から最後まで暴れまくる爽快なアクション映画。

ストーリーはそれほど面白くはないけど、
マブリーの強烈な鉄拳観たい時はおすすめ。

ベテラン(2015年製作の映画)

4.0

めっちゃ痛快で面白い。
ファン・ジョンミンとユ・アインはじめ、キャストが満点。撮影現場も楽しそう。
韓国映画はノワールもいいけど
こういうコメディタッチなのも好き。

マブリーいつ出てくるのか待ってた
>>続きを読む

すべてが変わった日(2020年製作の映画)

3.3

ケビン・コスナーとダイアン・レインの夫婦役。
これがめちゃめちゃ素敵なんです。

会話は多くないけど信頼し合ってるかんじ。
何十年も連れ添ったほんとの夫婦みたい。

マン・オブ・スティールでも夫婦役だ
>>続きを読む

人質 韓国トップスター誘拐事件(2021年製作の映画)

3.8

面白かった!
ファン・ジョンミンの演技力が全てです。

テンポもよく飽きなかった。
でも、あっと驚くような展開では無かったのと、
犯人側に魅力がなかったのは残念。

韓国サスペンスならではのハラハラ感
>>続きを読む

ドール・メーカー(2017年製作の映画)

2.8

ジャケ詐欺が過ぎる(笑)
チェーンソーなんて出てこない。
殺人鬼ものなのに、そういう描写が少ないし、手抜き過ぎ。
それだけでも頑張ってくれればストーリーはしょーもなくてもいいのに。

おどかそうとした
>>続きを読む

隣人13号(2004年製作の映画)

3.6

最初から最後までめちゃ湿度が高い(笑)
原作読んでないからか、ラストがよく分からなかった…。
あれは十三の願望なのか、それともあれが現実で本当は和解してたのにたまたま13号と目が合ったことで取り憑かれ
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.0

SFは正直好きじゃないんだけど…
これはみんな面白いって言ってるから、気になりすぎて映画館行ってきました。

レビュー見てても、どういう作品なんだかイマイチわからなくて、少し不安でしたが
結果、観て良
>>続きを読む

最凶女装計画(2004年製作の映画)

4.0

フィルマの評価高くて気になってたのやっと観れた!
めちゃめちゃ面白かった~!
こういうの大好き。
ダンス対決シーンが最高。

ほとんどのシーンがジョークだらけだから、
ストーリーとか事件の内容は全く入
>>続きを読む

ムーラン(2020年製作の映画)

3.0

映像はとてもキレイ。
原作のディズニーアニメは観たことないですが、恐らくいろいろ違うんだろうなとは思う。
であれば、実写はアクション映画としてもっと振り切ってクオリティ上げて欲しかった。

ジェット・
>>続きを読む

カンフー・ジャングル(2014年製作の映画)

4.6

久々の視聴。

ドニーイェンの作品の中でもアクションだらけの大好きな作品。

ドニー演じる、武術館合一門の元館主ハーハウ・モウは、香港警察の教官になるものの、
とある対決で対戦相手を死なてしまい禁固刑
>>続きを読む

沈黙、愛(2017年製作の映画)

3.8

やっぱチェ・ミンシクはすごいとしか言えない。

全体的に暗くてテンポ悪くてなんどもウトウトしかけたけど、なんとか最後まで観てよかった。

ハロウィン(2007年製作の映画)

3.7

ハロウィンシリーズいろいろありすぎてどれ観てないんだかわからなくなる

これはマイケルの幼少期からしっかり描かれていて、
ブギーマンがどう誕生したのかがメインの作品でした。
殺人鬼あるあるだけど、生い
>>続きを読む

藁にもすがる獣たち(2018年製作の映画)

4.0

面白かった!
構成と時系列の組み立て方が秀逸。
主要人物も多いのでごちゃごちゃになりそうなのにちゃんと伏線回収もあり、まとまっててラストも良かったです。
サスペンス、コメディ、バイオレンスの要素がおり
>>続きを読む

リトル・ガール(2020年製作の映画)

3.8

体は男の子、心は女の子で生まれてきたサシャとその家族のドキュメンタリー。
トムボーイでも思ったけどフランスはこういうの自然体に撮るの上手いよね。

トランスジェンダーに対して理解のない大人のせいで
>>続きを読む

13 ラブ 30 サーティン・ラブ・サーティ(2004年製作の映画)

3.4

ラストどうなるかと思ってたけど、まぁそうだよねってかんじでした。

何も考えずに見るラブコメ!

当時のジェニファー・ガーナーは、デアデビルとかエレクトラとかも同時期だったからか
かなりトレーニングし
>>続きを読む

his(2020年製作の映画)

3.8

思ってたよりかなり良かったです。
雰囲気や映像が好み。

水沢氷魚、初めていいと思った。

LGBTQを取り上げた作品の中でも良作だと思います。
ただ、そちらをデリケートに扱ってる分、
シングルマザー
>>続きを読む

悪魔を見た(2010年製作の映画)

4.5

昨日チェイサー再鑑賞したらこっちももう1回観たくなった(笑)

何度観ても良い。
チェ・ミンシク演じる常軌を逸したサイコキラーに婚約者を無惨に殺された男の復讐劇。

序盤で一気に悲しみのどん底に突き落
>>続きを読む

僕を育ててくれたテンダー・バー(2021年製作の映画)

4.8

なんこれめちゃめちゃ良い…
久々にハマった。

開始1分で、あ、これは好きだとわかった。

1970年~80年代っていう時代の良さと
音楽、映像、車やファッション全部が最高。
見終わって知ったけど監督
>>続きを読む

ホーム 呪われた家(2016年製作の映画)

2.7

設定がユルいので腑に落ちないところもあるし、展開遅くて何度も寝落ちしそうになる。

彼氏のシーンとかいるか?
ボーッと観てて、あ、もう終わるのかな~とおもった瞬間のラストシーンだけ、迂闊にもビックリし
>>続きを読む

チェイサー(2008年製作の映画)

4.6

久々の再鑑賞。

好きな作品なのでほとんど覚えてたけどやっぱりいい。
警察組織も役に立たないし、犯人は文句なしのサイコパス。
助かりそうでなかなか助からないイライラが続くけど
終始飽きない面白さがちゃ
>>続きを読む

シャーペイのファビュラス・アドベンチャー(2010年製作の映画)

4.0

シャーペイめっちゃ可愛い。
ワンコ2匹もめっちゃ可愛い。
ピンクの世界観や衣装も部屋も全部可愛い。
そして欠かせないお相手のイケメン役には、
バズ・ラーマン監督最新作のエルヴィスに大抜擢されたオーステ
>>続きを読む

ソウォン 願い(2013年製作の映画)

4.3

ソウォンが可愛すぎて健気すぎて演技も素晴らしかったです。
幼なじみの男の子も可愛いかった。

作中10回は泣ける。嗚咽。

事件と犯人については胸糞以外の何者でもない。
あんなイカれたクズは殺し屋にで
>>続きを読む

人魚伝説(1984年製作の映画)

3.5

最後の槍での無双シーンがすべて。
人魚どころか海女さん神の力持ってましたね(笑)
あのシーンを大真面目に撮ってた良き時代の作品

終わり方も良かった。

ストーカー 3日目の逆襲(2020年製作の映画)

2.7

アオラレでも思ったけど、付きまとわれる側にも問題がある…(笑)
最初に声かけられた時点で、わたしも悪かったですの一言がなぜ言えないの

あと助けてくれたひとに食べ物とか水貰ってありがとうの一言いえんの
>>続きを読む

セブンデイズ(2007年製作の映画)

3.4

かなり面白くなりそうだったのに、
ちょっとこだわりすぎたのかうるさいカメラワークや
謎の時系列や、ややこしくしすぎた感じが勿体なかった。

でもストーリー自体は良かったです。

(2005年製作の映画)

3.3

真面目に観ちゃうと理解し難いし
ツッコミどころ満載の設定、展開なので
これはもうこの世界観に入り込むしかない。

個人的には嫌いじゃなかったです。
占いやラストの弓矢の描写は独特すぎた。

スパイダー パニック!(2002年製作の映画)

3.2

意外と設定がちゃんとしてるB級パニック映画。
コメディ要素もあります。

若いスカヨハや、スクリームシリーズでおなじみのデヴィッドアークエットがメインキャストで出てます。

クモがウジャウジャ出てくる
>>続きを読む

追憶(2017年製作の映画)

3.2

映画と言うより2時間スペシャルドラマみたいなライトな内容でした。
事件が起きて、岡田くん演じる主人公の刑事が捜査していくストーリーではあるけど、
生い立ちや、それぞれの家族や親子の話がメイン。
なので
>>続きを読む