りらさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

3.5

おバカな3人組の男達の飲み過ぎには注意のお話し。笑えます。アルコール私も好きだけど記憶がなくなるまで飲んだことはないな~
朝起きたらどこにいるのか、わからない。そのうち、一緒にいただれかが行方不明、指
>>続きを読む

空の青さを知る人よ(2019年製作の映画)

4.7

不思議な話だけど、切なくもあるし、過去の自分、未来の自分ってこと、自分の生き方、人生の道について考えさせてくれます。
息子はストーリーの中で高校生のしんがバンドで歌ってた「ガンダーラ」の歌が一番カッコ
>>続きを読む

ラフ・ナイト 史上最悪! ?の独身さよならパーティー(2016年製作の映画)

3.3

「ハング・オーバー」が男編でこっちは女編って感じ。
こっちはまさかのほんとに死人がいきなり出ちゃってびっくり!
お遊びではすまなくてほんと、のっけからガーーンとくるけど、女性達?それぞれ個性的で面白い
>>続きを読む

ディセンダント3(2019年製作の映画)

4.2

1からずっと観てるけどいつも思うのはダンスの素晴らしさ!やっぱり物凄く羨ましいデス。あんなにみんなと仲間と踊れたら楽しいだろうな~って思ってしまいます。気持ちいいだろうなぁ。若さが羨ましいです。

ぼくと魔法の言葉たち(2016年製作の映画)

3.9

娘オススメのドキュメンタリー映画で、自閉症スペクトラムにより
3歳から言葉を失い誰ともコミュニケーションを取れなくなった男の子の成長、
23歳までのことのお話。
発達障害と自閉症スペクトラムの人のこと
>>続きを読む

ヤング≒アダルト(2011年製作の映画)

3.6

都会でゴーストライターをしている女性が主人公。
元恋人だった高校時代の有人から赤ちゃんのお披露目会へのお誘いカードが届いて 田舎の故郷を訪れれば...のストーリー。
昔の自分と今の自分を比較してるって
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.0

これはめっちゃ面白くて笑えてほのぼのしちゃいます。
子供らが見事に観客の心をつかむロックバンドになれたのが最高!

ブレックファスト・クラブ(1985年製作の映画)

3.6

このポーズを真似して写真撮るのが、セレブの間で流行ってたんだって~
問題児の5人が心を通じ合わせていって友人になっていくのが見応えあるし、アメリカの家庭問題(日本も同じようなもんかも)のありさまや教師
>>続きを読む

ブリタニー・ランズ・ア・マラソン(2019年製作の映画)

3.7

娘がもっとこのヒロインのブリタニーにめっちゃ共感できるって言ってた。
不器用なりでも何かに打ち込むと仲間ができる!って思いました。人生楽しくなります。

目撃者(2017年製作の映画)

3.8

韓国の映画。もし、目撃者になったら即、犯人に気づかれないように落ち着いて焦らず110番通報できる人になっていたいなって思いました。

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.5

のっけからアクション満載の映画ですが私が一番心に残ったのは、マーリーが自らを犠牲にして正義の道を貫こうとする仲間をサポートする場面です。
死を決心、カントリーロードを歌いきって...
どうにかほんとう
>>続きを読む

ジャングル・ブック(2015年製作の映画)

4.3

娘が小さい頃からDVDで何回も観てたお話だけど映画は実写・・・でもDVDの雰囲気と同じ空気を醸し出してるって始まってすぐ感じた。
映画館の前から3列目で観た動物たち、迫力あったよ。
アニメだとどうして
>>続きを読む

劇場版 ソードアート・オンライン オーディナル・スケール(2017年製作の映画)

3.4

面白かった!
キリトが好きで文庫本も出る度に購入して読んでるよ。映画は息子と観に行った。

サイレントヒル(2006年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

日本のゲームが元になったオカルト・サイコの映画だそうです。
初めて娘が映画館で観たときは怖くて夜眠れなかったんだって!
グロイシーンもあるけど、物語は悲惨な目にあった少女や、母の愛・家族愛や、逆に集団
>>続きを読む

ソロモンの偽証 後篇・裁判(2015年製作の映画)

4.0

長くてしんどいかと思ったけどすっかり観入っちゃった!

ソロモンの偽証 前篇・事件(2015年製作の映画)

4.3

長くてしんどいかと思ったけどすっかり観入っちゃったよ。
中学生時代の鮮やかな場面みたいなものを思い出した。

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.0

何度死んでも同じ場所に生き返って犯人を探すサスペンスミステリー!
面白いです。

マイ・ベスト・フレンド(2015年製作の映画)

3.9

ずっと一緒に過ごしてきた女同士の友情のストーリーで泣けます。

シャザム!(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

映画館に行きたかったけど行きそびれてDVD借りてみたよ。面白かったです。
16歳の少年がシャザムと唱えると大人のヒーロー姿に変身しちゃうけど中身は子供のままだから行動がそのまま。
親のいない子供達が一
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

4.0

娘によるとアメコミ映画だそうで、愛と冒険に満ちていました。カッコいいし、大好き。
海底にあんな都市世界があったらなら素敵だよね~メラ王女が、アリエルっぽいって娘が言ってたけど、赤い髪の毛に緑の服だとほ
>>続きを読む

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

4.5

素敵でした。発達障害グレーゾーンの人の為の本を読んでる時、オススメしてあったし、公開予告されてた時から観てみたいと思ってた映画だったので観たけどよかったです。
この主題歌がまたピッタリで素敵です。
>>続きを読む

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017年製作の映画)

3.6

映像美がよかった~素敵だった~「君の名は。」の新海誠さんのとはまた違った美しさだったけど、息子が「なんか、化物語に似てる~」って言ってた。
中学生たちの"スタンド・バイ・ミー"っぽいとこもあって大人に
>>続きを読む

ウェディング・フィーバー ゲスな男女のハワイ旅行(2016年製作の映画)

3.8

ザック・エフロンが出てるので借りた。
お笑い系だった。面白いよ。
ちゃんと登場人物の心の葛藤なんかも出てて。人生について考えさせられるし。
結局自分に自信のある人をはあまりいないので安心していいんだね
>>続きを読む

ディセンダント(2015年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ハイスクールミュージカルみたいに音楽とダンスがカッコいいんだなぁ~
生まれ変わったらこういうふうに若い頃、みんなでダンスしたいよ。
なんかね~
このお話の主役の女の子の相手役になった男の子、王子、娘の
>>続きを読む

恋人まで1%(2014年製作の映画)

3.9

ザックが出てるので借りてきてみた映画。
心に響いたのはザックの恋人役の女の子のセリフ。
「あなたが一番必要だったとき、あなたは来なかった...人は必要とされたとき寄り添うのが人と人の関係よ。」
私、こ
>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

4.4

この映画、主人公の仕事へのこだわり、完璧な映像を撮りたいって気持ちわからなくないけど、それが第1優先で怖い。自分のことしか考えてなくて。
人に対する心がない。欠けてるというのでなく、ない!ゼロだと思う
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ものすごいホラー映画で怖いのかと思ってたけど別の意味で怖かった。チラッと見してた息子も子どもが銃も持ってたりして「アメリカこわ!!」って言ってた。
いじめのレベルが違うっていうか、ナイフで切り付けたり
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.6

この人の笑ってるのに、泣いてる演技!
絶賛!その演技にこの映画のすべてが凝縮されてるっていっても過言でない感じです。
人種差別なくなったといっても、根っこにはしっかり根付いてて...
人種の問題だけで
>>続きを読む

エル ELLE(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

フランス映画。
ゲームを作ってる会社の社長さん、結構もう熟女です。彼女が自宅で レイプされてしまってその犯人を自分で探し報復しようとする話です。
別れた夫や友人のパートナーなのに関係を持ってしまった男
>>続きを読む

はじめてのおもてなし(2016年製作の映画)

4.2

素敵です。
難民の青年の受け入れをきっかけに、バラバラだった家族が人生を見つめ直していく様を描いたドイツのコメディータッチの映画で、ほんとハートフルです。
おじいちゃんなのに、若さを保ちたくてシワ取り
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.8

感動です。この映画は主人公だけの目線だけでなくその周りの取り巻く友人や姉や姉の友人や~いろいろな目線からの描き方も出て来て素晴らしくそれぞれに感情移入させてくれます。
人生に深みを増したいならぜひ観て
>>続きを読む

ルイの9番目の人生(2015年製作の映画)

4.2

不思議っぽいからTSUTAYAで選んで借りてきたものだけどミステリー感満載でしたけど、なんとなく、母親に違和感、最初から感じられました。
女優さんが演技上手いってことですよね~
日本でもそういう心の闇
>>続きを読む

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

4.3

娘の好きなドウェイン・ジョンソンさんが主演で、白いゴリラのジョージとの友情が心にグッときました。
途中から関係がよくなって仲間になったラッセルは、ウォーキングデッドのニーガン役の俳優さんでしたよ。独特
>>続きを読む

Love,サイモン 17歳の告白(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

SNSで知り合った子とメールのやり取りだけで顔も姿も知らないのにその子に恋したサイモンの青春ストーリーです。
普通の少年サイモン、幼稚園からのずっと親友の男の子と女の子。転校してきて付き合いはまだ浅い
>>続きを読む

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

3.6

聖なる鹿殺しって題で何かギリシャ神話っぽい話が元になってるのかなって気もしてたけど、このストーリー、嫌いです。
あの少年に何の力あんの?!って思うしラストでは父親である心臓外科医のあんたが死ねばいいじ
>>続きを読む