ろっくさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ハンニバル・ライジング(2007年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ハンニバル少年の生い立ちの話。
幼少期のレクター兄妹が可愛すぎる。
お金持ちのボンボンが戦争孤児になり、妹を食った兵隊さんたちをぶちのめしに行きます。
自分も妹を食ったと言われます。
とにかく兵隊さん
>>続きを読む

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

羊たちの沈黙になる前のお話。
犯罪者たちの心に寄り添うFBI男性がレクター博士に半殺しにされ、なんやかんやで社会復帰します。
連続殺人犯を捕まえるためになんやかんやするFBIとレクター博士。
ストーリ
>>続きを読む

ハンニバル(2001年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

吹き替えで鑑賞。

羊たちの沈黙の内容から10年後の話。
逃げたレクター博士と、見た目がゴロッと変わったクラリスの感動の再会ストーリー。
レクター博士のことが大好きすぎる車椅子(野生爆弾川島氏の奇妙な
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

泣いた。
お魚さんみたいな二足歩行の生き物と、幼き頃に声帯がやられた掃除のおばちゃんの恋物語。
未開の生き物だからなんやかんやとおじさんたちが絡んでくる。
同性愛と不倫もなにもかも、種族を超えた愛にか
>>続きを読む

忍びの国(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

忍者かと思えばゴリゴリの忍者装束。
しかも正面突破。
とにかくアクロバットでスロー映像なんかがかっこいい。
へらへらした主人公というのも良い。
愛した人を失ってなにかを考える、というのは人を成長させる
>>続きを読む

アンチヴァイラル(2012年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

セレブたちの病気や筋細胞を売るような世界観。
主人公は病気売る人なんだけど、自社広告のセレブの病気を打ったが故にいろいろ巻き込まれるけどただでは転ばないという話。
幻覚と現実の描写があいまいな為、幻覚
>>続きを読む

ファニーゲーム(1997年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

気味の悪いとすすめられて鑑賞。
卵をください、から始まる理不尽なファニーゲーム。
短パンが短すぎて美脚をひけらかす坊主が第4の壁を乗り越えてガンガンくる。
子供の死が切ない。
旦那も悲しい。
奥様よく
>>続きを読む

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

友人が言ってたおともだちパンチを理解。
苦手なテンションですが、よかった。
星野源とロバート秋山がしっくりしすぎててすごい。
一晩の出来事にしてはやばすぎる。
ストーカーががんばる話かと思ったらそんな
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

リメイクということで敬遠してましたが、鑑賞。
なによりペニーワイズがとんでもなくやばい奴になっている。
動きもやばい。
減らず口とかやばい少女とかデブとかとにかくキャラクターがすごい。
みんなが一致団
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

夢しかない。
見たかったミュージカルです。
大きな夢を追うのもいいが、身近にある幸せをしっかり見据えることが大事。
マイノリティに居場所を与えたという点では、差別というより、仕事を居場所を与えた気持ち
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

車のあごを外して砂を巻き上げて消火するシーンに感動。なるほど。
世紀末感はよい。
金かかってる感もすごい。
実写アクションなのがすごい。車ひたすら転がしたり、まじで棒に人が乗ってる。やばい。
北斗の拳
>>続きを読む

キャプテン・ウルフ(2005年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

マックスシエリオットが見たかっただけ。
主人公が軍仕込みの統率をとろうとするも、大事なのは信用と対話。
みんなが高まる辺りは優しい気持ちになる。
一番身近な人の裏切りは最悪だな。

北陸代理戦争(1977年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

とりあえず、なんでもかんでも雪に埋めて顔だけ出させる。
雪国ならではである。寒いし。
どんだけやられても刀を降り続ける松方が、不死身に見える。みんなすぐ死ぬのに。
深作作品ならではな雰囲気。
音楽はど
>>続きを読む

メガゾーン23 PART III(1989年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ついに数百年たった。三作目。もう絵柄が違うなんて気にしない。
地球にまさかのコロニーで地球へ出さないという手段を取ったシステム。
なんてこったいと奮闘するイヴ。
高岡早紀が棒読みすぎてここはつらい。
>>続きを読む

メガゾーン23 PART II 秘密く・だ・さ・い(1986年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

続き物で二作目なのに前作と見た目が変わりすぎている。
主人公はまだしも、彼女や軍の方なんからほぼ別人。
セックスシーンがガチセックスでアダルトかと思った。
なんやかんやで残ったこんなやつらに、これから
>>続きを読む

メガゾーン23(1985年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

トランスフォーマーみたいになるバイクロボットに乗ることになってしまった少年と、なんやかんやあってつき合うことになった彼女と、軍の話。
まやかしが、20世紀、一番良かった時代、というのがつらい。
イヴは
>>続きを読む

機動戦士ガンダム THE ORIGIN 激突 ルウム会戦(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

黒い三連星がちまちま出てくる。
とにかくかっこいいモビルスーツ。
コロニーを破壊というとんでもない戦争きっかけが冷静に恐ろしい。

ヘアスプレー(1988年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

オリジナル版のヘアスプレー。
ミュージカルの不自然さは少なく、尚且つ差別がガチ。
場面展開が早いので置いてけぼりをくらいそうになるが、なかなかよい。
ディヴァインが完全なママですごい。
差別はよくない
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

世間の同性愛と障害者に対する偏見のお話。
最後のマルコの死は非常につらい。
死を告げられたまわりの方々が、少しでも心をフラットにできるなら、彼の死も無意味ではないのかと。
主人公が美人。彼氏がなんかや
>>続きを読む

エイリアン:コヴェナント(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

エイリアンの感動的な出産シーンと聞いて鑑賞。
たしかに感動的でした。
フェイスハガーのかわいさもよい。
ただ、エイリアンってこんなんやっけ?と思えてくる。
主人公のねーちゃんは強い。
女性の強さがエイ
>>続きを読む

大怪獣モノ(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

学生の頃の友人の自主制作と同じくらいな感じ。
役者の演技はひどいものだが、そこがまたいい。
プロレスファンと特撮ファンだけが得をする、得をするかも危うい映画。
パンツに焦点を当てるあたりは流石としか言
>>続きを読む

デス・レース2000年(1975年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

スタローンが出てるといわれたので鑑賞。
車でバンバン人を轢いて得点を稼ぐゲーム。
ダースベイダーぽい恰好の主人公とレジスタンスねーちゃんがいいかんじにいいかんじして、大統領をぶっ飛ばして大統領になりま
>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

かっこいい。美人。強い。世間知らずのピュアさがかわいい。
だがしかし、神様的な話はむつかしい。
いや、お前どうみても人間やんか、争いの神!?うそやろ?おじいちゃんやん!と、なる。
ただ、強い女性はいい
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

前作の最後の王女さんと結ばれる話。
死んだはずのコリンファースはきょとんおじさんで生きてた。
車が右ハンドルで左車線でした。
素直なタロンがかわいい。
スーツも決まってる。
なのに私服センス変わってな
>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

実際に戦争中の暗号機の読解に挑んだ方のお話。
天才というのはなかなか周りと相容れないものですが、彼女のおかげで成果が得られたと言っても過言ではない。
同性愛者で、結果ボロボロになって死んでしまう。
>>続きを読む

イレイザーヘッド(1976年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

朝四時に見て、時間のミスが悔やまれる。
つきあってた彼女が出産してて、結婚したけど夜泣きで気が狂って実家に帰られてしまう。
どうみても子供が宇宙人。
途中モンロー劣化版みたいなねーちゃんや、やたらエロ
>>続きを読む

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ディヴァイン版が見たかったのですが、トラボルタの女性役ということで鑑賞。
まさかの重たい差別の話。
ぽっちゃりガールがイケイケの強さで黒人差別をぶちのめし、憧れの彼と結ばれる話でした。
ミュージカルだ
>>続きを読む

四月は君の嘘(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

天才ピアノ少年が、ヴァイオリン少女(かなりおてんば)に出会ってなんやかんやする話。
青春の恋のようなものだったり、甘酸っぱい感じ。
最後に手紙を残すなんて、残された人間はどうしたら良いのでしょう。
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

まあ喋る。わりとイケイケのピーター。友達がいいやつ。
自撮りをするというところに現代を感じます。
とにかく大学生感がすごくて、愛らしいピーターパーカー。

刑事物語(1982年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

武田鉄矢が恋をして、フられる話。
耳の聞こえない者同士の交際は大変だと思う。近所にそういう夫婦がいたけど、大変そうだった。ただ、お互いの気持ちは健常者より分かるでしょうね。
不法入国は、ダメよ。

HAZE ヘイズ(2005年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

塚本晋也が抜け出す話。
よくわからないが、ただひとつ言えることは、家事をしながら観てたら展開に置いてかれる。

KUBO/クボ 二本の弦の秘密(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ストップモーションとは思えないほどのなめらかさ、すごい。これは気が遠くなる作業。
クボが三味線だかなんだかを弾くと折り紙に命が宿る。すごい。
大悪党が実はおじいちゃま。お父さんは記憶がなくなってて、お
>>続きを読む

仮面ライダー平成ジェネレーションズFINAL ビルド&エグゼイドwithレジェンドライダー(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

大槻ケンヂ見たさに鑑賞。
ライブのオーケンと、トークのオーケンでした。
弦ちゃんがでてきて嬉しいフォーゼ勢。
なによりオーズにかける愛情が尋常ではない。最新ライダーを食いつぶす勢いのオーズとアンク。
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ガストンの身にもなってみろ!
とにかく主人公が美しい。
全てが実写的になっているが、ファンタジーなので全然あり。
野獣がわりと野獣。
歌とかもほとんどアニメーションのまんま。楽しめる。
なんなら美女と
>>続きを読む

ピクニックatハンギング・ロック(1975年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

筋肉少女帯のつながりで気になって観てみた。

ただ美しい少女を眺める映画。
お金持ちのお嬢さん学校の遠足で行方不明になってそこから崩れていく学校の話。
とにかく少女たちが美しい。
不思議なことは沢山あ
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

歌って踊ってみんなハッピー、かと思ったらそんなことはない。
板チョコみたいな車に乗った板チョコ男と目力のつよい主人公が恋をして夢を叶えるが恋を捨てるという話。
ただ可愛い感じだったのに、別れて夢を追い
>>続きを読む